タグ

movable typeに関するt-abeのブックマーク (49)

  • Moval Type6.0.3に「mt-tinymce-field 0.60」プラグインをインストールしたときの問題の対処法 | ゆとりっち

    「ようかい体操第一」はアニメ「妖怪ウォッチ」のエンディングテーマです。私の周りではとても流行ってます。そして「ようかい体操第一」を踊ってみた女[...] 続きを読む

    t-abe
    t-abe 2015/03/09
    MT6系にmt-tinymce-fieldプラグイン
  • Movable Typeで特定カテゴリのコメントを表示する方法

    Movable Typeで特定のカテゴリに属する記事のコメントを表示する方法を紹介します。 1.問題点 コメント関連のテンプレートタグにはコメント投稿された記事のカテゴリで絞り込むモディファイアが用意されていないため、単純に絞り込むことができません。 たとえば、カテゴリ「foo」に属する記事のコメントを最新10件表示させたい場合、次のテンプレートで実現するものとします。 <mt:Comments lastn="0"> <mt:CommentEntry> <mt:if tag="EntryCategory" eq="foo"> <$mt:CommentDate format="%Y%m%d%H%M%S" setvar="date"$> <mt:SetVarBlock name="list" key="$date" append="1"> <li><$mt:CommentAuthor$>:<a

    t-abe
    t-abe 2014/03/11
    特定カテゴリに属する記事のコメントを表示する
  • [MT]リンクやファイルのパスを全て相対パスにしたい場合 | かえラボBlog

    MTが置いてあるサーバーと番公開用サーバーが異なる場合、MTで書き出したファイルをそのまま番サーバーにアップしてしまうと、HTML中でhttp://で始まるパスが合わなくなってしまいます。(パスはMTの置いてあるサーバーを指してしまう) これを解決するためにどうにか、絶対パスを出力しないように工夫してテンプレートを組むわけですが、MTタグによっては必ず絶対パスを出力してしまうものがあります。 例えばMTEntryPermalink。 これ、使えないと結構面倒。 今日ふと思いついたんですが「出力を置き換えてしまう」って方法がありました。 まず絶対パスでホストURL部分が入った変数を作り <mt:SetVarBlock name='website_absolute_url'>http://<$mt:BlogHost$>/</mt:SetVarBlock> この変数を元に、該当タグの出

    t-abe
    t-abe 2013/05/08
    MTEntryPermalink とかを相対パスにしたい場合の対処法。
  • 【MovableType】Internet Explorer9を使用した際に管理画面で起こる不具合を解消する:地方で活動するweb制作者の日々を綴るblog

    2011年09月01日15:29 カテゴリホームページ制作関連 【MovableType】Internet Explorer9を使用した際に管理画面で起こる不具合を解消する Internet Explorer9を使用してMovableTypeの管理画面を見ると、記事編集画面で入力できないカテゴリが選択できないなどの不具合が発生します。 それを回避するためには tmpl/cms/include/header.tmpl の <head> 内に <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE7" /> を追加することで回避することが可能です。 追加する位置ですが、<script>が出てくる前に入れましょう。 問題はJavascriptのようですので、</head>の直前に入れても解決しません。 #っていうかCMSなのに文章入れられ

    t-abe
    t-abe 2011/10/11
    IE9でMT4の管理画面の不具合を解消する方法。
  • 検索結果ページのカスタマイズ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    特定のブログを検索対象にする 各ブログのデフォルトテンプレートでは、次のように、そのブログのみを検索するように設定されています。 <input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="<$mt:BlogID$>" /> この IncludeBlogs パラメータに、そのフォームから検索を行ったとき、検索対象としたいブログの BlogID を設定します。 <input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="1,2,4" /> この例では、BlogID が 1,2,4 のブログを検索対象とするフォームとなります。 <form method="get" action="<$mt:CGIPath$><$MTSearchScript$>"> <input type="text" id="search" name="

    検索結果ページのカスタマイズ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    t-abe
    t-abe 2011/09/21
    Movable Typeの検索結果ページカスタマイズ。
  • CustomFieldsSearch の使い方 - ToI

    カスタムフィールドによる検索を有効にします。 <input type="hidden" name="CustomFieldsSearch" value="1" /> CustomFieldsSearchClassType 検索対象を指定します。 有効な値 entry 「ブログ記事」の検索を行います。 page 「ウェブページ」の検索を行います。 <input type="hidden" name="CustomFieldsSearchClassType" value="entry" /> CustomFieldsSearchIgnore カスタムフィールドでないカラムを無視する場合に指定します。(タグ名) 有効な値 EntryTitle タイトル EntryBody 文 EntryMore 続き EntryKeywords キーワード <input type="hidden" name=

    CustomFieldsSearch の使い方 - ToI
    t-abe
    t-abe 2011/07/09
    MovableTypeのカスタムフィールド検索用プラグインCustomFieldsSearchのマニュアル。
  • MT4 で大量の改行が入ってしまうのを除去するための ApplyModifierプラグイン | Movable Type 4 | 阿部辰也のブログ――人生はひまつぶし。

    Movable Type のテンプレートの最初の方で、 MTSetVar タグとか MTIf タグなんかを駆使して色々と条件によって表示を変えたりとか、ループ処理なんかをしたりとかすることはしばしばありますが、あまりやり過ぎると、結果的に出力される html が、最初の数十行(酷いときはさらにもっと)、空白行の改行のみ、のような感じになってしまったりします。 まあ、それでも基的には見た目に影響はないのですが、あまり改行が多くなると、 meta要素等による文字コード指定がソース上で下のほうに行き過ぎてしまって、表示するブラウザによっては文字コードを判別できずに文字化けしてしまう、というようなケースもあり得ます。 そういう事態を避けるために、「余計なスペースや改行を除去する」だけのMTプラグインというものが存在します。 ApplyModifierプラグイン このプラグインを導入して、余計な空

    t-abe
    t-abe 2011/04/09
    【ブログ更新】MT4 で大量の改行が入ってしまうのを除去するための ApplyModifierプラグイン
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    t-abe
    t-abe 2011/01/08
    すごい久しぶりに使う。MT Database Converter(MT3.x用)
  • mixiチェック

    このプラグインを利用することで、ブログにmixiチェックを簡単に表示することができます。「mixiチェック」は、興味・関心を持った情報を、簡単に友人・知人に共有できる『mixi』の新しいコミュニケーション機能です。mixiニュースやミクコレ(mixiコレクション)など、興味・関心を持ったトピックや情報を1クリックで、友人・知人に共有することが可能です。チェックした情報は、友人・知人の『mixi』のTOPページおよび、「最新のチェック」に掲載されます。 インストール方法 以下の手順で、プラグインをインストールしてください。 ダウンロードボタンをクリックし、プラグインをダウンロードする。 ダウンロードした、圧縮ファイルを解凍する。 解凍フォルダの、plugins フォルダ内にある "MixiCheck" フォルダを、Movable Type サーバの plugins フォルダにアップロードする

    mixiチェック
    t-abe
    t-abe 2010/11/18
    MT5でmixiチェックのボタンを簡単に表示するためのプラグイン。
  • MT4 でコメント欄に独自のフィールドを追加する Comment Titles プラグイン | Movable Type 4 | 阿部辰也のブログ――人生はひまつぶし。

    Movable Type 4 のコメント欄は、デフォルトでは名前・メールアドレス・URL・コメント文という四つのフィールドしかありませんが、ここに独自のフィールド(タイトルとか)を追加することができる Comment Titles プラグインの紹介です。 Comment Titles プラグインの入手・インストール Add Comment Titles to MT4 Blogs (MT Hacks)にて、Comment Titles プラグインを入手できます。 インストールすると、データベースにフィールドか追加され、利用可能になります。 コメント投稿フォームの修正 インストールが終わったら、ブログ記事アーカイブのコメント投稿フォームに、新たな入力欄を追加します。 以下のような感じで、テキスト入力欄を追加します。 <input type="text" name="title" value=

    t-abe
    t-abe 2010/07/07
    【ブログ更新】MT4 でコメント欄に独自のフィールドを追加する Comment Titles プラグイン
  • エントリーとコメントで絵文字を使えるようにするプラグイン(MT4専用版・その1)

    申し訳ありませんが、リッチテキストエディターでこのプラグインをお使いになる場合は、対応のWebブラウザをお使いください。 なお、リッチテキストエディターをオフにすれば、上記のすべてのWebブラウザで動作します。 2.ダウンロードと解凍 以下のリンクをクリックすると、プラグインをダウンロードすることができます。 InsertIcon_1_20.zip プラグインの継続的な開発やサポートのために、プラグインをご利用された方は、ドネーション(寄付)を行っていただけると幸いです。 ドネーションの方法は、こちらのページをご参照ください。 また、このプラグインの他にも、いくつかのプラグインを配布しています。 配布中のプラグインは、Movable Type Plugin Directoryのページをご参照ください。 Movable Typeのプラグイン開発等のドキュメント「Movable Type De

    t-abe
    t-abe 2010/07/05
    MT4のエントリーとコメントの入力フォームに絵文字のアイコンを使えるようにするプラグイン。
  • mt-rebuild.pl を使って、Movable Type を定期的にバックグラウンドで再構築する方法 | Movable Type 4 | 阿部辰也のブログ――人生はひまつぶし。

    mt-rebuild.pl を使って、Movable Type の再構築を定期的にバックグラウンドで実行するための方法の解説です。 以前紹介したRebuildQueueプラグインは、自分で手動で再構築のトリガーを起動すると、その後はバックグラウンドで再構築を行ってくれる、という仕組みでした。 今回紹介する mt-rebuild.pl は、それとはまたちょっと違って、cron 等で定期的に起動することで、そのままバックグラウンドで再構築処理を行ってくれるスクリプトです。 mt-rebuild.pl の設置 mt-rebuild.pl の配布元はこちら。 上記ページから mt-rebuild.pl をダウンロードして(TypeKeyでログインする必要があります)ください。 ダウンロードした mt-rebuild.pl を、Movable Type をインストールしているディレクトリにアップロー

    t-abe
    t-abe 2010/07/03
    【ブログ更新】mt-rebuild.pl を使って、Movable Type を定期的にバックグラウンドで再構築する方法
  • MTRebuildQueueプラグインの再構築キューを確認する | Movable Type 4 | 阿部辰也のブログ――人生はひまつぶし。

    以前、MT4で再構築処理をバックグラウンドで行える MTRebuildQueueプラグインという記事を書きました。 このプラグインを使うと、Movable Typeの再構築をバックグラウンドで処理してくれるので非常に重宝するのですが、再構築処理を走らせた後、「今どれくらい再構築が進んでいるのか」が目に見えてわからないので、ちょっと気になったりします。 一応、RebuildQueueプラグインには、現在の再構築キューの状況を確認できる画面が用意されているので、実は http://○○/mt.cgi?__mode=rq_list というURI にアクセスすれば、残りの再構築ファイル一覧が確認できます。 ところがこの画面のテンプレートが、MT4に対応できていないみたいで、レイアウトが崩れてしまっていて、ページナビゲーション等も全然効きません。 というわけで、その画面をちゃんとMTの管理画面として

    t-abe
    t-abe 2010/07/02
    【ブログ更新】MTRebuildQueueプラグインの再構築キューを確認する
  • MT4 で各ブログ記事が属するカテゴリの情報が入っているテーブルは? | Movable Type 4 | 阿部辰也のブログ――人生はひまつぶし。

    Movable Type のデータベースを直接いじる機会ってそんなにないと思うんですが、プラグインを作るときとか、サーバー移転とかでちょっとデータをいじったりする時とかの参考に。 各ブログ記事がどのカテゴリに属しているのか、というデータが、データベースのどのテーブルにどういう形で入っているのか、という話です。 ブログ記事関連のデータなので、テーブル「mt_entry」に入ってるんじゃないかな、ととりあえず考えると思うんですが、違います。 実際「mt_entry」テーブルには「entry_category_id」というフィールドがあるんですが、これは多分、古いバージョンで一ブログ記事に対して一カテゴリしか設定できなかった頃に使っていたフィールドでしょう。今では使われていません。 じゃあどのテーブルなんだって話なんですけども、ずばり「mt_placement」というテーブルがそれです。 このテ

    t-abe
    t-abe 2010/06/29
    【ブログ更新】MT4 で各ブログ記事が属するカテゴリの情報が入っているテーブルは?
  • ページ先頭の改行を削除する

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 Movable Type 4では、テンプレートのモジュール化が押し進められています。 そして、組み込むモジュールを判別するために、インデックステンプレートやアーカイブテンプレートの先頭で、MTSetVarタグを使って変数を多数定義しています。 ところが、このタグがあるために、出力されたページの先頭に空の改行が入り、DOCTYPE宣言がページの先頭にならないという問題があります。 ・参考 MT4のヘッダ部分(WolaWola) Movable Type 4 の PHP 化で XML 宣言を自動的に切り替える(小粋空間) Movable Type 4 正式リリース! インストールと

    t-abe
    t-abe 2010/06/29
    MT4でテンプレート内の余計な改行を除去するためのプラグイン。
  • CustomFieldsSearch とは - ToI

    できること カスタムフィールドの内容を対象にして検索を行うことができます。 また指定したフィールドのみを対象にして検索を行うことができます。 部分的にAND検索やOR検索に対応しています。 できないこと MT(4.2以降)が備えている記法でのAND検索やOR検索には対応していません。 MT(4.2以降)が備えている記法でのカテゴリーや投稿者によるフィルタリングには対応していません。 対応しているMT(フリーワードによる検索機能) MTOS MT4 対応しているMT(全ての機能) MTOS(4.2以降) MT4.x MT5.x MT6.x MT7.x

    CustomFieldsSearch とは - ToI
    t-abe
    t-abe 2009/09/21
    カスタムフィールドの内容を対象とした検索ができるようになるプラグイン CustomFieldsSearch
  • MT4.15 で強化されたブログ内検索を活用する様々な検索構文 - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    Movable Type 4.15 Beta2 が公開されました。MT 4.15 ではページ分割機能など、検索に関しても様々なアップデートがあります。 Movable Type 4.15 公開ベータテストを開始 そこで今回は、新たにサポートされたものも含め、Movable Type のブログ検索でサポートされている検索構文を整理したいと思います。 単語検索 検索したい単語で検索します。スペースで区切って複数入力できます。 TypePad または Vox を含む記事・ウェブページを検索するときは次のようにします。 TypePad Vox フレーズ検索 空白を含むフレーズで検索したいときは、フレーズを引用符で囲みます。 Movable Type と TypePad を含む記事・ウェブページを検索するときは次のようにします。 "Movable Type" TypePad 論理検索 キーワードの前

    MT4.15 で強化されたブログ内検索を活用する様々な検索構文 - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    t-abe
    t-abe 2009/09/08
    MT4の検索構文オプション。
  • Movable Typeでインデックステンプレートの再構築をフィルタリングする「RebuildIndexFilter プラグイン」

    Movable Type のインデックステンプレートの再構築をフィルタリングする RebuildIndexFilter プラグインを作ってみました。MT4.2x/MT5.0x/MT5.1xで動作を確認しています。 1.主な機能 このプラグインは、インデックステンプレートの再構築トリガを、次の5種類のイベントから選択することができます。 ブログ記事の投稿 ウェブページの作成 コメント投稿 トラックバック受信 すべて 例えば、フィードなどは「ブログ記事の投稿」のみをトリガに再構築することで、コメント投稿やトラックバック受信による再構築から除外することができます。 2.プラグイン作成の経緯 そもそも、Movable Type のインデックステンプレートの再構築のトリガは、再構築画面からの再構築以外に、ブログ記事の投稿やコメント投稿・トラックバック受信も含まれます。 私のブログでは、Google

    t-abe
    t-abe 2009/04/15
    Movable Type のインデックステンプレートの再構築トリガにフィルターをかけるプラグイン。
  • Six Apart - Blog on Buisiness やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由

    2009年04月01日 やる夫がMovable Type 4にアップグレードした理由 最近Movable Typeのアップグレードが難しいという声、他のブログツールに移行するというブロガーの話を聞くようになった。自宅警備員のやる夫さんは現在Movable Type 3で3年近くブログを書いており、このたび意を決してMovable Type 4 にアップグレードしたそうだ。 アップグレードした経緯と理由について、やる夫さんにお話を伺ってきた。 再構築に10分かかる現行のブログ、他のブログツールへの移行を検討 1 名前:以下、名無しにかわりましてBlog on Businessがお送りします:2009/04/01(日) ____ /      \    /  \   ,_ \      /    (●)゛ (●  \     |  ∪   (__人__)   |    ずっとMovab

    t-abe
    t-abe 2009/04/01
    Six Apartのエイプリルフールネタ。
  • Movable Typeでも絵文字が使える!

    いまや絵文字は女の子だけのものではなく、誰もが使うもの。ネットマーケティング会社のアイシェアが今年6月に20代~40代男女を対象に実施したアンケート調査によると、女性の55.2%、男性でも34.8%がメールに絵文字を使っているという(関連リンク)。 そんな状況を反映してか、最近ではmixiやlivedoorといったSNS/ブログサービスの多くも絵文字の入力に対応している。われらがMovable Type(以下、MT)はどうなのか? と言えば残念ながら標準では絵文字をサポートしていない。ところが、MTでも簡単に絵文字を利用できるようになるプラグインがあるのだ。

    Movable Typeでも絵文字が使える!
    t-abe
    t-abe 2008/09/02
    Movable Type で絵文字を使えるようになるプラグイン。