タグ

2018年6月12日のブックマーク (5件)

  • 中学2年生になる娘がついにWindowsの存在に気付く

    我が家のパソコンはLinuxデスクトップだ。 俺のパソコンはArchLinux、嫁のパソコンにはopenSUSE、娘のパソコンにはUbuntuがインストールされている。 今まで娘に質問されなかったのでWindows OSの詳細を話したことがなかった。 娘にとって学校でよく使うWindowsLinuxディストーションのうちの1つくらいの認識でしかなく、カスタマイズしたらWindowsになると思っていた。 娘はデスクトップ環境を知っている。 GnomeとKDEとXfceくらいしか知らないけど、デスクトップ環境を切り替えると操作性が大きく変わることを知っていた。 だからExplorerを知っているのかは定かでないが、Explorerに切り替えれば学校のパソコンと同じになると思っていた。 しかし遂にその時が来てしまった。 娘が言うのだ「お父さんCLIP STUDIO PAINT買ってよ」と。 「

    中学2年生になる娘がついにWindowsの存在に気付く
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/06/12
    クリスタ程度ならiPad買えば良いのでは
  • 仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」

    表題の通り、お恥ずかしい限りではありますが、人生ではじめて警察(神奈川県警!)のお世話になる運びとなりました。 罪状としては「不正指令電磁的記録 取得・保管罪」、通称ウイルス罪とのことで、まさに青天の霹靂の思いです。 以下ではこの度起こったことを可能な範囲でありのまま共有できればと思います。 この記事の目的まず、この記事を公開した目的は「他のクリエイターの人に同じ経験をして欲しくない」という一点に尽きます。 手前味噌ではありますが、私はこれまで多くの尊敬するクリエイターの方々と同じように「良いクリエイターであろう」と腐心し、できうるかぎりの努力をしてきたつもりです。 今回の件に関しても決して私利私欲のためではなく、あくまでユーザーのためにできることを、と模索した結果でした。 それがこのような形で取り沙汰されることとなり、残念という他ありません。 忸怩たる思いではありますが、この件から何かし

    仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話 - Webを楽しもう「ドークツ」
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/06/12
    “事前に許可(もしくは予感させること)なく他人のPCを動作させたらアウト” 動画広告って許可得てなくない?
  • 下半身露出容疑で消防士の男逮捕 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    栃木県警栃木署は12日、スーパーの駐車場で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで、同県石橋地区消防組合の消防士の男(24)を逮捕した。 「下半身を出したことは間違いないが、公然とはやっていない」と、容疑を一部否認している。 逮捕容疑は11日午後4時35分ごろ、自宅近くにあるスーパーの駐車場に乗用車を止めて運転席で下半身を露出し、通り掛かった40代の女性に見せた疑い。

    下半身露出容疑で消防士の男逮捕 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/06/12
    運転席だとどこから公然なのか謎。外から見えないようになっているかどうか、見せる意図があるかどうか
  • のぞみぞ概念 - 新・怖いくらいに青い空

    生まれて初めて同じ映画を2度映画館で見た。原作を読むだけでは全然理解できなかったのに、映画を観て、ツイッターやブログで多くの人の感想を見て、再び映画を観ると、自分の中でようやく「のぞみぞ概念」が確固としてきました。 希美とみぞれが2年生の頃のエピソード『響け! ユーフォニアム 2 北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏』において、希美とみぞれの関係性を簡潔に言い表すなら「温度差」、「みぞれ→希美」という一方通行の矢印ということに尽きます。みぞれは希美のことが大好きすぎてやばいことになってるけど、希美はそのことに全然気づかない、という熱量の差、この残酷な関係性(+なかよし川のイチャイチャバカップルっぷり)を見せつけられて「ああ~~~~~~~~~~~尊すぎるんじゃ~~~~~~~~~~」ってなるのが2年生までのお話。 関連記事:『響け! ユーフォニアム』の2年生組の関係性が尊すぎて生きるのがつらい!

    のぞみぞ概念 - 新・怖いくらいに青い空
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/06/12
    “夏目漱石という作家は本当に偉大だと思います。100年以上も前にのぞみぞの本質を見抜いていたのですから。” なんと!
  • Vim Is The Perfect IDE

    This article was originally published in HackerNoon Over the years I've jumped back and forth between many code editors, IDEs and tools; but it seems that somehow I always end up coming right back to VIM, and not only for programming – guess which markdown editor I'm using to write this post. I've have tried Atom, SublimeText, TextMate, Eclipse, Visual Studio, and most of the Jetbrains products, I

    Vim Is The Perfect IDE
    t-cyrill
    t-cyrill 2018/06/12
    Pluginの行だけでお腹いっぱい