2007年5月25日のブックマーク (4件)

  • [小沢健二] 社会臨床学会の学習会に出席

    小沢健二の音楽家としての最新作は、2006年3月発売のアルバム「Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学」。ジャケットのデザインや曲名などから、連載フィクション「うさぎ!」のサントラ的位置付けの作品では?との予想がささやかれている。 大きなサイズで見る これは7月15日に東京・江東区豊洲文化センターで行われる学習会でのこと。当日はエリザベス・コール作の映画「おばさんたちが案内する未来の世界 Old Ladies' Guide to the Future」が上映され、エリザベス・コールと小沢健二がゲストとして出演。主にラテンアメリカ諸国の現状について話しつつ、企業的な社会、セラピー的な社会について考える会になるとのことだ。会場の江東区豊洲文化センターは椅子席での定員は300名。入場はハガキによる抽選となる。 小沢は現在アメリカ合衆国に生活の拠点を置きながら南米ほかの各地

    [小沢健二] 社会臨床学会の学習会に出席
    t-kawase
    t-kawase 2007/05/25
    うーん。オザケンよ、どこへ行く。
  • 今年度暫定NO.1映画 - 椣平夢若記

    右の画像とこの映像で(クレジットの黒沢満・丸山昇一も含む)心にぼっと火がついた人だけ読んで下さい。 こうやって、映画の姿が垣間見えてきたら、おそらくこんな反応が出てくるだろう。 「こんなん『スケバン刑事』じゃない!!」 バカ言ってんじゃない。これこそ「スケバン刑事」じゃないか。 そもそも和田慎二の原作自体が、宝塚*1ミーツ東映なんていうハイブリットというより不自然で無理のあるシロモノ。分かりやすくいえば、鳳蘭主演で 女番長ブルース 牝蜂の挑戦 [VHS] 出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2002/07/21メディア: VHS クリック: 18回この商品を含むブログ (7件) を見る0課の女 赤い手錠 [VHS] 出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2001/08/10メディア: VHS購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (8件) を見る撮ったようた映画のコミカラ

    t-kawase
    t-kawase 2007/05/25
    斉藤由貴からあややへ至るまでの「スケバン刑事」の路線について(もしくは東映の狂いっぷり)
  • 安倍内閣は憲法改正などできない - Munchener Brucke

    憲法改正:参院選争点の是非、官邸と自民の認識にずれ 5/21毎日 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070521k0000m010065000c.html 自民党も湾岸戦争以降、より改憲姿勢を明確にしてきたのだが、憲法改正には両院で2/3以上の賛成が必要であり、古くから憲法改正を志向してきた議員ほどそう簡単なものではないと理解している。 改憲勢力も自民党が2/3の議席を獲得できるとは考えておらず、護憲政党の社会党を第2党を引きずり下ろし、保守二大政党という政界構造とし、与野党合意の上で改憲を狙うというのが既定路線とされてきた。90年代後半から新進党、民主党等が第2党となり、改憲派議員が多くを占める状態が出来上がり、しめしめそろそろという期待感が出来上がっていたのである。 安倍総理の「憲法改正を参院選の争点」というのは、既定

    安倍内閣は憲法改正などできない - Munchener Brucke
    t-kawase
    t-kawase 2007/05/25
    情けないけど、向こうの「自滅」に期待を掛けるしかないのか。
  • 綿井健陽のチクチクPRESS - 米国アーカンソー州→葬儀→広島

    米国アーカンソー州→葬儀→広島 米国アーカンソー州から帰国した翌日の23日、時差ぼけのまま黒いスーツ、黒のネクタイ、黒の革という慣れない服装で葬儀に出席した。こんな格好をするのは15年ぶりぐらい。これまで何度か会ったことがある人が突然亡くなった。素敵な人だった。享年41歳。僕よりわずか6歳ほど上なだけ。 その翌日24日からは広島に飛んだ。なぜか。以前このブログで書いてたくさんの反響があった光市の母子殺害事件の差し戻し審が今日から始まるからだ。http://blog.so-net.ne.jp/watai/2006-06-20 その裁判を傍聴しようと思って広島に来た。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705230078.html http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705230080.html といっても傍聴

    t-kawase
    t-kawase 2007/05/25
    同感、というか共感。虚しく感じているけど、やるしかないんだよ、少しでも。