タグ

2009年2月22日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):麻生首相「いい加減な教科書変えた」「日教組と戦う」 - 政治

    麻生首相は22日、青森市で講演し、民主党批判を展開するなかで「我々は教育法を変え、いい加減な教科書を変えた。相手の方はご存じ日教組。私どもは断固戦っていく。それが自民党だ」と述べた。麻生政権発足直後の昨年9月に、中山成彬国土交通相(当時)が「日教組が強いところは学力が低い」などと発言して閣僚を辞任。その後、自民党内に日教組批判の議員連盟ができ、中山氏が顧問に就いている。  記述を変更させたという教科書については、首相は「おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の写真、こっちは犬と子どもと一緒の写真。両方家族ですって。おばあちゃんと犬は同じか。こんなふざけた話がどこにあるんだと言って、やり合ったことがある」と説明した。  05年度の教科書検定で「ペットを家族の一員と考える人もいる」との表現が「家族の一員のように親密に思っている人もいる」と変更され、その前年度の検定では「Aさんの家族(母、父、弟、

  • Trac-ja 0.11.1で新規プロジェクトを作るとエラーになる - 総天然色頁

    Trac-jaをアップグレードした時に、既存のプロジェクトは問題なかったんですが、新規プロジェクトを作ると次のようなエラーが出てしまいました。(/path/to/projectは新規プロジェクトのパス) Creating and Initializing Project Initenv for '/path/to/project' failed. Failed to create environment. You must not use 8-bit bytestrings unless you use a text_factory that can interpret 8-bit bytestrings (like text_factory = str). It is highly recommended that you instead just switch your applica

    Trac-ja 0.11.1で新規プロジェクトを作るとエラーになる - 総天然色頁
    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    Python の Unicode 文字列とやらをよく知らず、結局日和って MySQL を選んでしまった…>ヲレ。 Python もあとでさらっておかないとなぁ…。
  • trac installation on Windows (Memo)

    tracをWindowsにインストールするメモ。 なんだかハマれそうでメンドクサそうなWindowsへのインストールをしてみたメモです。書き方が雑なのは元がRandamNoteに書いていったメモだからです。 Last-Modified: Saturday, 20-Nov-2004 16:58:48 JST プロジェクトサイト http://projects.edgewall.com/trac/ BTS+Wiki+Subversionリポジトリブラウザみたいな感じのツール。 必要なもの。 http://projects.edgewall.com/trac/wiki/TracInstall Python(Python 2.3.4)http://www.python.org/download/ -> http://www.python.org/ftp/python/2.3.4/P

  • http://www.asahi-net.or.jp/~iu9m-tcym/svndoc/svn_python_vc6.html

    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    「Python 2.5 の Windows版 では dll の拡張子を pyd にする必要があるようです。」<仕事の関係で Windows Server マシン上に Trac をセットアップする必要があったんだが、このアドバイスのおかげで救われました。多謝!!
  • 『モテようと思って頑張ってみたこと』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『モテようと思って頑張ってみたこと』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    あー、だめだ。「ここじゃないどこか」に期待する事しかできない甘ちゃんには、どうしても冷たく当たってしまう。 / (追記) 「数をこなす」は不自然。人の数より特定の人と過ごす時間を大切にする事だと思う。
  • モテようと思って頑張ってみたこと

    彼女いない歴=年齢の現在27歳。 大学進学と同時に一人暮らし。 今もずっと。 モテようと思ったのは二十歳になる少し前。 まず普通免許と中免を取ってみた。 なぜか大特もとってみた。 (当然だが)なにも変らなかったのでお洒落してみようと思った。 数万程度散財したあたりで気付く、まずデブじゃなに着ても無駄だと。 とりあえずダイエット開始。1年ほどかけて15kgほど痩せた。有酸素運動中心。 75kg→60kg 7kgほど痩せたあたりから、筋肉が大分落ちたのを実感して筋トレを取り入れた。 現在では筋トレがメイン。 5年かけて7kgほど戻した。 美容室に行くようにした。 さて、ダイエット開始した頃からファッション雑誌をチェックするようにした。 男性ファッション誌は次の通り。 脱オタ(オタではなかったが)しようとし始めた二十歳の頃はメンズノンノ、ファインボーイズ、ビダン、スマート、新創刊されるまえのホッ

    モテようと思って頑張ってみたこと
    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    「友達の作り方」とやらを学校で教わったり教科書や本を読んで学んだり人から方法論で教わったりするものだと信じている? 身近なコミュニティに、息苦しさ以外の感情を感じた記憶、ある? 多分、転職は君を救わない。
  • アベック強姦殺人の19歳「未成年だからすぐ帰れる」→無期懲役→現在40歳 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アベック強姦殺人の19歳「未成年だからすぐ帰れる」→無期懲役→現在40歳 1 名前: すずめちゃん(青森県):2009/02/21(土) 08:50:59.19 ID:YGcECai6 ?PLT 岡山刑務所で迎える13度目の冬。所内の工場で、旋盤でトラクターや自動車の部品を加工する日々。指先のあかぎれから血がにじむ。名古屋市内の公園で88年2月、少年ら6人が若い男女を襲い殺害したアベック殺人事件で、リーダー格とされ無期懲役が確定した当時19歳の元少年(40)。「塀の中」での生活は 21年になった。 元少年の母(62)は、接見禁止が解け、初めて名古屋少年鑑別所で対面した時の様子を 「未成年だから、すぐ帰れるという態度で、アッケラカンとしていた」と振り返る。 そして、89年6月の名古屋地裁判決は死刑。「反省しているとは思えぬ態度が散見された」 と、裁判長は厳しく批判した。 (中略) <この時に

    アベック強姦殺人の19歳「未成年だからすぐ帰れる」→無期懲役→現在40歳 : 痛いニュース(ノ∀`)
    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    >>164 の示すリンク先の動画を見て、安田好弘氏にはむしろ好感を抱いたのだが…。当事者じゃない人間の感情なんて一番無視して良い要素であって、当事者遺族の感情への手当はやはりコミュニケーションで為されるべき。
  • Geekなぺーじ : 2009年2月17日 世界的インターネット経路障害解説

    2009年2月17日に発生した世界的なインターネット経路障害に関しての解説、及びその後調べたことです。(参考:インターネットが壊れました)。 BGPとは何かに関しての解説も書いたので、インターネット通信技術そのものに関して知りたい方はそちらもご覧下さい。 何が発生していたのか? チェコのプロバイダが非常に長いAS pathを流してしまい、その長いAS pathを受け取ったルータがBGP peerを切れたり上げたりを繰り返しました。 BGPのpeerが切れた次の瞬間に、また接続し直してpeerが復活し、そしてまた問題のAS path情報を受け取って切れるという状況を繰り返してしまったようです。 BGP peerが切れるのは、パケットがISP間で転送されなくなるという事なので、世界中で「到達出来ない場所」が発生しました。 この障害は約1時間弱続きました。 問題をトリガーしたチェコのプロバイダと

  • ハシモト知事はファシストではない - 非行型愚夫の雑記

    諸君、余だ。 なんでも世の中にはハシモト知事のことをファシストと呼ぶ者がいるそうではないか。中にはハシモトとファシズムを引っ掛けてハシズムなる言葉を使う者もいると聞く。 バカげたことだ。実にバカバカしい。 余に言わせれば、ハシモト知事は、断じて、まったく、絶対に、ファシストでありえない。 ハシモト知事がファシストだというのであれば、彼は手厚い社会保障と福祉で国民が安心して暮らせるようにし、安心して消費活動を行えるようにしてみせるべきだ。 教育育児に対する手当てを充実させることで「国民の再生産」を支援してみせるべきだ。 「低賃金労働者の輸入」としての外国人労働者の流入を規制してみせるべきだ。 有用で国民生活を向上させるような事業の推進により雇用を作り出し経済を不況から回復させてみせるべきだ。 国民を、飢え・失業・その他、国民の目前にある不安から救ってみせるべきなのだ。 そのようにして国民の

    ハシモト知事はファシストではない - 非行型愚夫の雑記
  • 議会議員選挙や市長選挙の開票速報・開票結果・立候補者の情勢・当選者出口調査を配信|選挙結果速報ニュース|議会議員選挙や市長選挙の開票速報・開票結果・立候補者の情勢・当選者出口調査を配信

    千葉市議会議員選挙【若葉区選挙区】開票結果速報2023|立候補者と当選者・情勢予想・投票率 4月 9, 2023 栃木県議会議員選挙【下野市選挙区】開票結果速報2023|立候補者と当選者・情勢予想・投票率 4月 9, 2023 長崎県議会議員選挙【西彼杵郡選挙区】開票結果速報2023|立候補者と当選者・情勢予想・投票率 4月 9, 2023 北海道議会議員選挙【根室地域選挙区】開票結果速報2023|立候補者と当選者・情勢予想・投票率 4月 9, 2023 北海道議会議員選挙【釧路地域選挙区】開票結果速報2023|立候補者と当選者・情勢予想・投票率 4月 9, 2023 北海道議会議員選挙【十勝地域選挙区】開票結果速報2023|立候補者と当選者・情勢予想・投票率 4月 9, 2023

    議会議員選挙や市長選挙の開票速報・開票結果・立候補者の情勢・当選者出口調査を配信|選挙結果速報ニュース|議会議員選挙や市長選挙の開票速報・開票結果・立候補者の情勢・当選者出口調査を配信
    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    功利主義者にこそお勧めしたい。w
  • 長島一由氏って、いつの間にやら民主党から国政選の候補者として準備していたのね。: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    長島一由 オフィシャルサイト 知らんかった…。トップの画像に思いっきり「衆議院」って明記されてるし…なかなか解散してくれなくってやきもきしてるんだろうなぁー (^_^;。しかしステキな眼鏡っ漢だw この人以前はブログも書いていたんだけど、一番最後の、自分のを紹介するエントリーのみを残して、他すべてのエントリーをばっさり削除してしまった模様。拙ブログからも度々参照させて いただいたりしていただけに、激しく残念。民営化への舞台裏とか、めちゃめちゃ興味深い記事だったのよ。 ただ、氏の逗子市長としての取り組み実績についてよくまとめられた冊子が PDF で公開されているので、政治、特に地方自治や行財政改革に興味のある人は、橋知事をベタほめする前に、一度目を通してみる事をオススメします。まぁ、市町村長と都道府県知事とでは事情も環境も全く違うんでしょうから単純に比較はできませんが…。 例えば職員の雇

  • 技術書に頻出する「variable」と「parameter」の違いは何?

    プログラミングに関連する書籍には、数多くのIT英語が登場する。「variable」や「parameter」も、そうした言葉だ。果たして、どのような意味なのか。「dictionary.com」で調べた。 variable A symbol(like x or y) that is used in mathematical or logical expressions to represent a variable quantity.(数学的あるいは論理的な表現において、可変的な数量を表すために使われるxまたはyのような記号のことをいう) variableはそもそも「可変する」という意味がある。IT用語でも、variable name(可変名)やvariable length(可変長)などという形で使用されている。こうした義から転じて、数学やコンピュータサイエンスでは「変数」を表す言葉として

    技術書に頻出する「variable」と「parameter」の違いは何?
    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    「どっちも変数という意味で」なんて書いたら返ってややこしくなるんでないか? parameter は「引数」でいいと思うんだが…。
  • 秋葉原制作所:マンガ家のためのカフェ、アキバに誕生 週末24時間営業で機材も完備 - 毎日jp(毎日新聞)

    同人作家やマンガ家のための機材などをそろえたクリエーターズカフェ「秋葉原制作所」が28日、東京・秋葉原にオープンする。トレース台やスキャナー、DTP対応のパソコン、マンガ用のマーカーなどが無料で利用でき、休前日は24時間営業というサービス満点のカフェだ。 同店は、同人作家などマンガを描く人が増えている中、「制作する場所がない」という要望に応えて企画された。制作用のデスクやカッター、業務用の大型ホチキスなどを用意し、無料で貸し出し、コピーやプリントアウトなども有料でできる。また、ペン先、インク、スクリーントーンなどマンガ制作用の画材も販売する。今後、マンガ家養成講座やコミック即売会、写生大会などのイベントも企画していくという。 1テーブル1席で20~25席を予定。料金は60分500円のAコース、3時間1200円のBコース、6時間1800円のCコースの3種類で、延長料金は15分100円。営業時

    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    同様のコンセプトでプログラマー向けのカフェが欲しい。電源コンセントと無線/有線LAN 完備 (各テーブルにタップ1本、LAN Hub 1本)、オプションでノートPC貸出、会員には開発/テスト用root権限付き鯖アカウント提供とか。
  • 大失態「警察が作った偽札」市中に流通 韓国、誘拐事件身代金に用意(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【ソウル=水沼啓子】ソウル市内のパン屋の女性店長(39)が誘拐された事件で、犯人側に渡す身代金として警察が用意した偽札が市中に出回り、大騒ぎになっている。承認なしに紙幣を勝手に偽造された韓国銀行側は当惑し、警察側は「類がない」と対処に苦慮している様子だ。 事件は今月11日夜、起きた。店じまいをしていた女性店長が2人組の男に誘拐され、犯人は店長の夫に身代金7000万ウォン(440万円)を要求した。通報で警察も捜査を始め、身代金用などに保管していた12億ウォン(7600万円)分の偽造紙幣のうち、ニセの1万ウォン札7000枚分を利用することになった。 “身代金”を入れたカバンにGPS(衛星利用測位システム)を装着し、受け渡し現場には48人の警察官を配置した。身代金と引き換えに女性は解放されたが、偽札を持ってオートバイで逃走する犯人を追跡中に取り逃がしてしまった。 犯人は17日になって、偽札

    t-murachi
    t-murachi 2009/02/22
    「偽札」ってのが単なる白い紙なのだとしても、「100枚ずつ帯封がされ、銀行の封筒に入って」いたのであれば、バイク屋の店主は気づかないのかも知れない。「偽札」はどの程度精巧なものなのか?
  • 中川前財務相のバチカン警報騒ぎに「ばかもーん!そいつがルパンだ!」 - bogusnews

    中川昭一前財務相がローマで開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後に訪れたバチカン博物館で、展示されていたお宝に柵を乗り越えて触れ警報を鳴らしていた件で、来日中の国際刑事警察機構(インターポール)国際捜査官が 「指名手配中の窃盗犯“ルパン三世”のしわざ」 とする見方を明らかにした。一国の大臣という責任ある身分の人物に変装しての大胆不敵な犯行に、各方面からは「許せない」との声があがっている。 中川氏の窃盗未遂行為がルパンのしわざだと見抜いたのは、インターポールの銭形警部。ルパン三世が日政府要人の周辺に出没しているとの情報で来日、捜査をおこなっている最中だった。バチカンの騒動がルパンによるものだと発覚したのは、警部の「最近、怪しい行動をとる閣僚はいなかったか」との聞き込みに「そういえば中川財務相が…」との証言が得られたためで、警部は 「ばかもーん! そいつがルパンだ! 追え追え~

    中川前財務相のバチカン警報騒ぎに「ばかもーん!そいつがルパンだ!」 - bogusnews