タグ

2009年8月13日のブックマーク (14件)

  • はらぺこ日誌» ブログアーカイブ » 世の中には本当にいろいろな MML がある。

    今メインでやっているお仕事を紹介してくださった友人に、CiNii という論文検索サイトを教えて頂きました。むしろ今まで知らなかったのかよぐらいの勢いなのですが…(^_^;A それはさておき。 個人的に気になっているのは、今 otoco でやろうとしている、楽譜情報と演奏情報 (シーケンス情報) を融合するデータ表現に関する研究が、MML なりそれ以外なりのアプローチで行われているのか、ということです。別に、既に行われているなら otoco を作るのはやめようとかそういう話ではないのですが、先行研究があれば参考にはさせて頂きたいな、とは思うわけです。 今のところそれらしい研究成果はまだ見つけられていないのですが、music macro language で検索してみたところ、面白いものを見つけました。かなり画期的な概念に基づく MML、その名も「PMML」です。 何より面白いのがスレッドとい

    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    otoco がある程度出来たら論文書いて発表しようかなぁ…。
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    「褒めろ」という命令は、「ここを褒めてくれ」というアピールとセットであるべきだと思う。褒められ慣れていない人には難しいかも知れないが。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    褒め方を知らない人が何でもかんでも褒める様子は、無能以外の何者でもない。文化が人を育てる。物事を評価する文化が育まれていない社会で、物事を評価できる人を育てるのは難しい。
  • 『asahi.com(朝日新聞社):民主公約の高速無料化→CO2急増 シンクタンク試算 - 社会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『asahi.com(朝日新聞社):民主公約の高速無料化→CO2急増 シンクタンク試算 - 社会』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    「シンクタンク」というのが政府系の調査機関のことであるなら、この情報はあまり鵜呑みにしない方が良いような気がするんだが…。ていうか朝日さん、自分ところで試算出せないの?
  • 民主党の政策について「高速道路無料化」と「環境税導入」って矛盾してませんか? - 自動車移動が頻繁になり、CO2の排出が増えるだ... - Yahoo!知恵袋

    単純に考えるから、矛盾に思えるのです。 電気自動車のようなエコカーが増えれば、CO2削減につながるでしょうし、排気量やCO2を沢山輩出するガソリンカーには環境税を課せばいいだけです。 全体的に環境によい走行には、コストがかからず、環境に悪い走行には、環境税を課せばいいだけです。 ガソリンに代わる電気等の充電設備に、エコポイントを導入したりして、家計にやさしい自動車保有を目指せばいいわけです。要するに、自動車を、パソコンのような頻繁に買いかえができるような消耗品にしたらいいわけです。それには、エコカーのコストダウンが必要で、需要を高めるには、旧態依然の燃費の悪いガソリンカーを手放すような環境にしないといけません。 また通行料を無料にする代わりに、ネットのように広告料で民間の収益をあげればいいのです。ドライヴインや休憩所、観光拠点を充実させ、地場産業と結びつければいい。 うまくいけば、警察庁の

    民主党の政策について「高速道路無料化」と「環境税導入」って矛盾してませんか? - 自動車移動が頻繁になり、CO2の排出が増えるだ... - Yahoo!知恵袋
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    捕捉であれだけ毒吐いてた質問者が、あの回答をベストアンサーに選ぶことに、一縷の希望を感じなくもない。
  • asahi.com(朝日新聞社):民主公約の高速無料化→CO2急増 シンクタンク試算 - 社会

    民主党が衆院選のマニフェスト(政権公約)に掲げた高速道路の無料化と自動車関連の暫定税率の廃止が実施された場合、二酸化炭素(CO2)の排出量が年980万トン増えるとの試算をシンクタンクがまとめた。一般家庭の年間排出量に換算すると約180万世帯分に相当。麻生政権が導入した休日の高速道路「千円乗り放題」で増加が見込まれる年245万トンと比べても4倍となる。  民主党の公約が地球温暖化対策に与える影響について試算したのは、自治体の環境政策に携わるシンクタンク「環境自治体会議・環境政策研究所」(東京都千代田区)。県境をまたぐ移動に新幹線や高速バスなど公共交通機関を使っていた人の一部が、自動車を利用するようになると仮定して分析した。  それによると、高速無料化と暫定税率廃止が実施された場合、自動車の輸送量が21%増えるのに対し、鉄道は36%減、バスは43%減、航空機は11%減と公共交通機関は軒並み減る

    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    じゃあ次世代燃料の普及を待つ? 高速無料化政策の肝は (バラマキではなく) 省庁再編にあるんじゃなかったの? (だからこそ抵抗勢力の反発も多いわけだが) / 参考: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428823424
  • 「世界の半分をやろう」の半分って? - 地理学 締切済み| 【OKWAVE】

    2つの世界で人を共有するのでしょうか? それとも昼に生まれた人間を光の世界、夜に生まれた人間を闇の世界の住民にするのでしょうか? もし前者なら時間帯によって法律・税金・通貨などが切り替わって面白そうですね。 昼なら浮気OKだけど夜だとアウトだとか、 昼だと消費税5%だけど夜だと消費税10%。ただし病院代は無料だとか。 昼に稼いだ金は外貨両替しないと夜に使えないとか。 ただ現状の地球で考えると夜の世界は生産能率が悪いと思うので、勇者も魔王も闇の世界は 欲しがらないかもしれないですね。たとえば電車などの交通機関や生活の中心となる会社や学校が基昼にあるので、 それを夜も活動させようと思うと少し骨が折れるかもしれません。でも昼と夜で別々の国が管理していたら 24時間営業の店が増えたり、もしくは昼に営業している店の数だけ夜に営業する店も存在するようになるかもなんで 面白い世の中になりそうですね。

    「世界の半分をやろう」の半分って? - 地理学 締切済み| 【OKWAVE】
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    過去の文化と住人すべてを一旦焼き払って精算してから分割するのであれば、北半球と南半球で分けちゃうのが一番手っ取り早いんじゃないかな。
  • 『「ドラッグになんて頼らず音楽の力だけで支えられている日本のクラブカルチャー」ってほんと? - 想像力はベッドルームと路上から』へのコメント

    暮らし 「ドラッグになんて頼らず音楽の力だけで支えられている日のクラブカルチャー」ってほんと? - 想像力はベッドルームと路上から

    『「ドラッグになんて頼らず音楽の力だけで支えられている日本のクラブカルチャー」ってほんと? - 想像力はベッドルームと路上から』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    ……我ながら、比喩が下品だw
  • 「ドラッグになんて頼らず音楽の力だけで支えられている日本のクラブカルチャー」ってほんと? - 想像力はベッドルームと路上から

    id:metamix ドラッグになんて頼らず音楽の力だけで支えられている日のクラブカルチャーは世界に誇れるものだ。セカンドサマーオブラブの例なんて引っ張り出してこないで欲しい。あれはムーブメントであって理想ではない。 id:inumash id:metamix いや、日のクラブカルチャーも言うほど“きれい”ではないよ。ドラッグがタブー視されてるから“語られない”だけで。/石野卓球「“飛んてる奴”も、“ブッ飛んだことがある奴”も必要。」 はてなブックマーク - 宇宙飛行士の向井さんや毛利さんだって覚醒剤をやっている。 - マウスパッドの上の戦争ziprockerさんのエントリから横道に逸れてしまって申し訳ないけれど、上の件に関するmetamixさんへの私信。 えー、metamixさんのこのブクマコメントには2つの部分で違和感があります。 一つ目は『ドラッグになんて頼らず』という部分。

    「ドラッグになんて頼らず音楽の力だけで支えられている日本のクラブカルチャー」ってほんと? - 想像力はベッドルームと路上から
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    薬を愉しみたい訳でも音楽を愉しみたい訳でもなく、「レイブ」を楽しみたい。それがクラブ文化なんだと思う。この場合、薬は「トぶ」を手っ取り早く体感するツール。ドライオルガスムス体験にエネマグラ使うみたいな
  • 【09衆院選】幸福実現党が一転、選挙活動続行で調整 - MSN産経ニュース

    宗教法人「幸福の科学」を母体とする政治団体「幸福実現党」(大川隆法総裁)は13日、都内で役員会を開き、衆院選の候補者擁立の取りやめについて協議した。「同じ保守勢力の分裂を避けるために衆院選から撤退すべきだ」(党幹部)という意見が党内にあったためだが、予定通り選挙活動を続行する方向で調整が進んでいる。同日午後2時から記者会見を開き、方針を表明する。 同党は今年5月に結成。これまで300選挙区と比例代表11ブロックに347人の出馬を発表し、選挙準備を進めていた。このため、選挙区と比例代表を合わせ供託金11億8200万円が必要になっている。

    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    件のニュースはどうでも良いけど今日の id:jt_noSke さめが激しく冴えてる件。
  • 『よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    ああいう層が一番金持ってるってのは事実なので、そこに不快感を露わにしちゃって柔軟な対応ができない人は、少なくとも客商売には向いていないと思う。
  • よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。

    人生の旅をゆく』(よしもとばなな著・幻冬舎文庫)より。 【この間東京で居酒屋に行ったとき、もちろんビールやおつまみをたくさん注文したあとで、友だちがヨーロッパみやげのデザートワインを開けよう、と言い出した。その子は一時帰国していたが、もう当分の間外国に住むことが決定していて、その日は彼女の送別会もかねていたのだった。 それで、お店の人にこっそりとグラスをわけてくれる? と相談したら、気のいいバイトの女の子がビールグラスを余分に出してくれた。コルク用の栓抜きはないということだったので、近所にある閉店後の友だちの店から借りてきた。 それであまりおおっぴらに飲んではいけないから、こそこそと開けて小さく乾杯をして、一のワインを七人でちょっとずつ味見していたわけだ。 ちなみにお客さんは私たちしかいなかったし、閉店まであと二時間という感じであった。 するとまず、厨房でバイトの女の子が激しく叱られて

    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    今時都内で「顔なじみになれる個人的なお店」を探す方が難しいと思うよ。その店がチェーンか否かさえわかりにくかったりするし。>ALL / 昼休みにビールを飲むのが当たり前か否か、的な文化圏の断絶。
  • shark - ニコニコ

    sharkさんのユーザーページです。

    shark - ニコニコ
    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    麻生シンパのコメントが正直ウザいんですが (特に消せない生放送分)。
  • asahi.com(朝日新聞社):攻める麻生首相、守る鳩山代表 党首討論、構図逆転 - 政治

    党首討論で麻生首相(左)に質問する民主党の鳩山代表=12日午後、東京都内のホテル、相場郁朗撮影党首討論で民主党の鳩山代表の質問に答える麻生首相=12日午後、東京都内のホテル、小宮路勝撮影党首討論で麻生首相の質問に答える民主党の鳩山代表=12日午後、東京都内のホテル、小宮路勝撮影  麻生首相と民主党の鳩山代表による党首討論が12日、東京都内のホテルで開かれた。首相は財源論や安全保障政策などで鳩山氏を追及。鳩山氏は消費増税や天下り問題で切り返しつつも、批判は抑え気味。マニフェスト(政権公約)の説明に力点を置いた。総選挙での民主党の優勢を反映し、「首相が攻め、鳩山氏が守る」という逆転の構図が鮮明になった。  討論は学者や財界人らでつくる「新しい日をつくる国民会議」(21世紀臨調)が主催。衆院解散後、両氏が一対一で討論するのは初めて。  冒頭発言で首相は「民主党との一番の違いは責任力だ」と強調。

    t-murachi
    t-murachi 2009/08/13
    タイトルは変更されたの? 内容読む限りどこがどう逆転なんだかさっぱり… 麻生さんは口がうまいって言う話? あと相変わらず論点は財源なの? 自民の政策はそもそもどれだけの金が必要になるの?