タグ

2009年12月24日のブックマーク (5件)

  • 1杯1万円のラーメンだけで勝負するラーメン屋…「口にした客はみな押し黙る」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    1杯1万円のラーメンだけで勝負するラーメン屋…「口にした客はみな押し黙る」 1 名前: ペーパーナイフ(東京都):2009/12/23(水) 18:07:01.49 ID:/WVjSAuy● ?PLT 1万円ラーメン、店主の覚悟に迫る 目黒の「藤巻激城」 来年から1杯1万円のラーメンだけで勝負する藤巻さん=目黒区上目黒 メニューは1杯1万円のラーメンだけ−。国中がデフレにあえぐ中、こんなとんでもない店が来年1月、東京都内に誕生する。目黒区上目黒の「藤巻激城」。1杯3千円の価格設定と会員予約制を敷き、庶民の味「ラーメン」の世界に“高級”という概念を持ち込んだ店主、藤巻将一さん(41)の新たな挑戦だ。今回、裏メニュー的に存在していた1万円の「五味融合皇帝麺(めん)」に絞ったというのだが…。(安岡一成) 「スープが1万円、麺はオマケです」 自信たっぷりな視線を色つき眼鏡の向こうからのぞかせて説明

    1杯1万円のラーメンだけで勝負するラーメン屋…「口にした客はみな押し黙る」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    t-murachi
    t-murachi 2009/12/24
    吾妻ひでおのマンガで、料理教室を開いて月謝ぼったくってキャビアやらフォアグラやらツバメの巣やらを買い漁って、それで丼を作って食べる、というネタがあったな。このおっさんがやってるのは多分そういうこと。
  • クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す

    クリスマスにはろくな思い出がない。 好きな人にデートをドタキャンされ、さびれた居酒屋でしょぼしょぼとホールケーキをべたり、どこもかしこもカップルだらけのディズニーシーに家族で行っていたたまれない気持ちになったり……正直もう、なくてもいい。いっそ法律で、全国民が家でゆっくり過ごす日にしてほしい。なくていいよ、まじで。 だが今年も、クリスマスという現実に、記者(23歳♀)は立ち向かわなくてはならない羽目になった。先輩のIT戦士ことO記者(31歳♀)からある日、こんなふうに声を掛けられたためだ。 「ねぇ、クリスマス暇? ってか、暇でしょ?」 遊びにでも誘ってくれるのだろうか、わくわくする記者を制するかのように、O記者は続ける。「今年、わたしクリスマス予定あるから、あなた記事書いてよ どうせ暇なんだから」 O記者は、2003年~08年まで6年連続イブを1人で過ごしてはその様子を記事にしていた(2

    クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す
    t-murachi
    t-murachi 2009/12/24
    先代の切なさよりも痛さの方が増大している悪寒…。このケーキはきつい。 / つか、先代も先代でなんだか切実だなぁ…。
  • デコ電で、iPhoneをきらきら王子様ホイホイに

    ラインストーンやお菓子やフルーツの形をしたデコレーションパーツを使って思い思いに携帯電話を飾る“デコ電”が今、女子の間でひそかに人気だ。そんなデコ電をiPhone(のケース)で楽しもうというイベントを「iPod Style」がこのほど開催。iPhoneユーザーでもある乙女な記者もここぞとばかりに参加してきた。 デコ電とは、デコレーションと電話を組み合わせた造語。デコレーションされた携帯電話のことを言う場合もあれば、デコレーション作業自体をそう呼ぶこともある。 飾り方はさまざまで、デザインからパーツの貼り付けまですべてユーザーが自分でやる場合や、専門店で作ってもらったり、キャラクターや柄をデザインした市販のラインストーンシールを貼るだけの場合もある。 今回のイベントは、デコパーツやネイルパーツの専門店「KOKOROYA」が協力。KOKOROYAのスタッフが先生となり、デコパーツを使ってデザイ

    デコ電で、iPhoneをきらきら王子様ホイホイに
    t-murachi
    t-murachi 2009/12/24
    王子全身水ぶくれじゃねーか。グロ画像注意。
  • IMEとして「変態」 開発陣が語るGoogle日本語入力 (1/5)

    グーグルには、勤務時間の20%を自由な企画・開発に当てていい「20%プロジェクト」という制度がある。Google検索での誤入力に対して、正しい検索キーワードを勧める「もしかして」というスペリングコレクション機能を担当している、ソフトウェアエンジニアの工藤拓氏が、同じくエンジニアの小松弘幸氏と、この「20%」で進めていたのが「Google日本語入力」だった。 工藤氏が「変換」のコアな部分、小松氏がWindowsMacintoshといったマルチプラットフォームへのつなぎ込み部分を主に担当してプロジェクトを進めた。そして仮バージョンができた時点で、相談を寄せたのがシニアプロダクトマネージャ(当時)の及川卓也氏だ。 2010年に登場するChrome OSへの搭載も予定され、Googleの日展開の重要なツールとなるGoogle日本語入力の生みの親に、その狙いや開発の思想を聞いた。 Google

    IMEとして「変態」 開発陣が語るGoogle日本語入力 (1/5)
    t-murachi
    t-murachi 2009/12/24
    PRIMEかぁ。なるほどね。
  • <4D6963726F736F667420576F7264202D208356815B838B836888DF959E82CC955D89BF92F990B32E646F63>

    t-murachi
    t-murachi 2009/12/24
    興味深い。ペースメーカーの動作を守るはずが逆に妨害するシールドなんてのもあったらしい。こえー ((((;゚Д゚))))ガクブル