タグ

2019年3月22日のブックマーク (6件)

  • 三つ子の次男を死なせて実刑判決を受けた母に、執行猶予を求める署名が2万を突破。当事者が語る共感の理由(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    生後11ヵ月の三つ子の次男を床にたたきつけて死なせたとして、傷害致死の罪に問われた愛知県豊田市の母親(30)が3月15日、懲役3年6カ月(求刑懲役6年)の実刑判決を言い渡された。判決で、母親は想像以上に過酷な三つ子の育児うつ病の状態だったが、犯行時に責任能力があったと認定されたという。 署名サイト この判決に対し、SNSでは育児経験者を中心に擁護の声が広がっている。オンライン署名サイトChange.orgでは、「母親が子育てしながら罪を償えるように」と、執行猶予を求めるキャンペーンも始まっている。 発起人は、大阪で5歳の三つ子を育てている直島美佳さん。「居ても立ってもいられない」と、判決を知った日の夜、署名キャンペーンを立ち上げた。 「彼女は『特別』ではない。なぜ虐待死をさせてしまうほど追い詰められていったのか、よく分かる」と訴える直島さんに取材した。(中村かさね/ハフポスト日版) 呼

    三つ子の次男を死なせて実刑判決を受けた母に、執行猶予を求める署名が2万を突破。当事者が語る共感の理由(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    t-murachi
    t-murachi 2019/03/22
    現行法下での判決を捻じ曲げることを訴えるのでは無く、厳罰から理解と治療へのシフトを立法に求めるべきだと思う。麻薬使用者への厳罰を批判する人がこれの厳罰に無批判なのは片手落ちとは思うが…(´・ω・`)
  • Facebook、数億人分のユーザーパスワードを数年間可読状態で保存と発表

    米Facebookは3月21日(現地時間)、Facebook、Instagram、Facebook Liteの数億人分のパスワードが可読な状態で社内に保存されていることに1月に気づき、修正したと発表した。該当するユーザーには予防策として、これから通知するとしている。 Facebookがこれを発表したのは、米セキュリティ情報サイトKrebs on SecurityがFacebookの匿名の幹部からの情報として2億~6億人のパスワードが既読状態で保存されていたことを報じた直後だった。 Krebs on Securityによると、パスワードのプレーンテキストでの保存は2012年から始まっており、2万人以上の従業員が検索できたという。アクセスログでは約2000人がプレーンテキストのパスワードを含むデータに、約900万回のクエリを実行していた。 FacebookはKrebsに対し、1月にセキュリティ

    Facebook、数億人分のユーザーパスワードを数年間可読状態で保存と発表
    t-murachi
    t-murachi 2019/03/22
    これ絶対中の人はみんな知ってたやつだろう('A`)
  • 「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か

    Googleマップの見た目が変わってから、地図の右下にあるコピーライト表記にあったZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」となっている。これまで採用していた国内大手の地図メーカー・ゼンリンの地図データから、Googleが自前で用意した地図データに変更した可能性が高い。 Googleは6日、Googleマップの日向け地図を一新すると発表。より分かりやすい徒歩ナビゲーションや乗換案内、地図のダウンロードが可能になるとしていた。今回の変更はその一環とみられる。新機能として提供する「オフラインマップ」は、地図を事前にダウンロードしてオフライン環境でも見られるようにするものだが、日ではこれまで「契約上の制限」として提供していなかった。 ゼンリンはGoogleマップのサービス開始当初(2005年)から地図データをGoogleに提供。オフラインマップがついに日で実装されると

    「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
    t-murachi
    t-murachi 2019/03/22
    地図自体の正確さが重要なら実際にゼンリンのマップデータを利用している他社サービスとかに切り替えれば良いようなもんだけど、それでもGoogle Mapを使い続けるんであればそこに何らかの価値を感じてるって事だよね。
  • “イチロー節”全開、85分間の引退会見 一問一答ノーカット「孤独感は全くない」

    “イチロー節”全開、85分間の引退会見 一問一答ノーカット「孤独感は全くない」 イチロー 2019.03.22 2020.03.21 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark 試合後の記者会見で報告「現役生活に終止符を打ち、引退することとなりました」 マリナーズのイチロー外野手が21日、現役引退を表明した。東京ドームで行われた「2019 MGM MLB日開幕戦」第2戦の試合後に記者会見を行い、「現役生活に終止符を打ち、引退することとなりました」と話した。 85分にも及んだ長時間の会見では“イチロー節”も全開。野球への「愛」、弓子夫人と愛犬・一弓への思い、大谷翔平投手(エンゼルス)への期待、そして、米国で向き合ってきた「孤独感」との戦いなど、あらゆることを語り尽くした。 ノーカットの一問一答完全版は以下の通り。 (冒頭挨拶) 「こんなにいるの? びっくりするわぁ

    “イチロー節”全開、85分間の引退会見 一問一答ノーカット「孤独感は全くない」
    t-murachi
    t-murachi 2019/03/22
    もっと詳細なの出てた。
  • 「誤訳」が招いた韓国の怒り 河野外相発言、反発の理由:朝日新聞デジタル

    韓国の外交関係が「1965年の国交正常化以来、最悪のレベル」と表現されるほど悪化している。きっかけは昨秋、韓国大法院(最高裁)が、戦時中の元徴用工らへの賠償を日企業に命じた判決だ。日政府が「日韓請求権協定ですべて解決済み」と主張するなか、被告の日企業の資産が差し押さえられる状況が続いている。さらに、韓国海軍によるレーダー照射、韓国国会議長の天皇発言と問題は広がり続け、複雑化している。両国とも相手国へのいらだちを募らせている。 こうした日韓関係悪化の質とは、やや離れるかもしれないが、今回は、しばしば日韓の間で葛藤の火だねとなる「ことば」をめぐる問題を考えてみたい。ニュースを伝える際、韓国語を日語に、あるいはその逆の翻訳で生じる「ニュアンスの違い」が、来は問題にならないかもしれないことを問題化してしまい、両国の国民感情を無用に逆なでしている事例があるのではないかと思うからだ。

    「誤訳」が招いた韓国の怒り 河野外相発言、反発の理由:朝日新聞デジタル
  • イチローの引退会見を文字起こししてみた - 俺の遺言を聴いてほしい

    イチロー選手の引退会見がAbemaTVで生中継されていたので、文字起こししてみました。 心に響いた部分は太字にしています。名言がたくさん生まれた会見でした。 引退後は中学生なのか大学生なのか、あるいは小学生なのか、どんな人達と一緒にやるかはわからないけれど、「楽しむ野球」に関心を持っているようでした。 いつ頃引退を考えたのか。後悔はあるか 少年にメッセージを送ってほしい キャリアの中で一番印象的だった場面はあるか ファンの存在はイチロー選手にとっていかがでしたか 貫いたもの、貫けたものは何か 野球への捉え方が変わったことはあったか 大きなギフトをもらったのは私達の方だった。これからどんなギフトをくださるのでしょうか? 笑顔が多いように見えたのは、開幕シリーズが楽しかったということか? 最低50歳までは現役のために、日に戻ってきてプレーする選択肢はなかったか 膨大な時間を野球に費やしてきた

    イチローの引退会見を文字起こししてみた - 俺の遺言を聴いてほしい
    t-murachi
    t-murachi 2019/03/22
    お、有り難い。BS日テレで見てたけど、割といつも通りのイチロー節だった。