タグ

hogeと釣堀に関するt-murachiのブックマーク (50)

  • いまだにオリンピックに反対してる人いるけど

    なぜなん? 俺も決まる前は反対してたけど、決まって準備もしてきた中で中止したら、単にすべての投資が無駄になるだけじゃん やるって決まったらいかに成功させるか考えないといけないでしょ 現実的にコロナの影響で来年のオリンピックも無くなるかもだけど、そうなったら投資が無駄になって傷つくひとが増える オリンピックにいまだに反対してる人ってそうなって欲しいの? ※追記 開催することでどのくらい回収出来るかってイベントだから、サンクコストにもコンコルド効果も的外れ。ビジネスシーンで使ったら、一笑に付されて終わりのことにスター集まるとかどれだけレベル低いんだか。実社会ではそんな言葉扱う立場にない人が集まってるのが良く分かるブコメ欄。 ・東京オリンピック経済的損失は延期した場合約6,408億円、中止した場合約4兆5,151億円 http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives

    いまだにオリンピックに反対してる人いるけど
    t-murachi
    t-murachi 2020/06/02
    未だにオリンピック諦められない人って選手村マンション買っちゃった人ぐらいなんじゃないの? (暴言) そもコロナ関係なしに開催地首長を熱中症対策の発案のために迷走させ続けるのは本気で酷だと思ってますよ。
  • 車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳

    車が暴走して親子を跳ねた、バスが歩行者を跳ねた、幼稚園児を跳ねた、踏み間違えて突っ込んだ、そんな痛ましい事故が日々おきて悲しい気持ちになる。 そしてつくづく思うのは車の運転とは難しいということだ。 都内に住んでるとびっくりするくらい車に乗る機会がない。免許こそもっているが乗る機会がほとんどない。たまにレンタカーのるけど、あまりにも乗らなすぎてわからないことある。 誰かが言っていたけれど、東京都内は移動の概念が時間に変わった、都市だと言っていたけれどそうだと思う。僕ももう10年近く東京に住んでいてここから渋谷まで何キロ、東京まで何キロって言われてもわからないけれど、ここから渋谷までは電車で40分という時間はわかるので距離が時間の概念に変わっている。渋谷まで何キロって言われると全然距離感がわからない。 そして何より車の運転は楽しくない。スマホ触れない、寝れない、お酒飲めない、事故リスクもある。

    車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳
    t-murachi
    t-murachi 2019/05/20
    どこかで聞きかじった内容の寄せ集め。で、自動運転に夢見る前にできることいくらでもあるよねっていう内容であるにも関わらず結論が「一刻も早く自動運転とかが普及して…」ってなるのがホント残念(´・ω・`)
  • 入社2年目の若手エンジニアがものすごく優秀だったので上司が『彼を課長待遇に』と提案するも即座に却下されてしまうという日本企業の“常識的”マネージメントについての話

    極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda 入社2年目の若手が、普通は専門エンジニア10人以上が専任で何年かかけてつくるものをほぼ一人で半年ぐらいで作ったのを上司が驚いて「彼を今すぐ課長待遇に」といっても即座に却下されるのが日の「常識的」なマネージメント層なんですよ。初心者と同じ扱いを続けるのが日技術系企業なんですよ。 2018-06-30 10:16:59 極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda そいつが実際に課長になったのは20年以上経ってから。年収は1,000万なんて到底届かない水準。つきあい長いオレから見ても、オレが雇う側なら2,000万までなら即答で出すぐらいの専門技術者がその待遇。へー、その会社、よく技術系を名乗れるねー、と思いながら聞いてたよ。 2018-06-30 10:20:

    入社2年目の若手エンジニアがものすごく優秀だったので上司が『彼を課長待遇に』と提案するも即座に却下されてしまうという日本企業の“常識的”マネージメントについての話
    t-murachi
    t-murachi 2018/07/02
    ところで「専門エンジニア10人以上が専任で何年かかけてつくるものをほぼ一人で半年ぐらいで作った」ことを手放しに評価しちゃう人はエンジニアリングの視点が欠けているのではないかと思うわけですが…('A`)=3
  • 文春の記事でいちばん衝撃的だったのは「農業とか面倒くさい。正直だりぃよ」と愚痴っていたエピソード←農家は飲んでる時全員それ言ってます

    吉田光雄 @WORLDJAPAN 『週刊文春』の山口達也告発記事でいちばん衝撃的だったのは、酔っ払って15歳少女に「DASH村とか、農業とか面倒くさい。正直だりぃよ」と愚痴っていたというエピソード。 2018-05-09 13:08:31

    文春の記事でいちばん衝撃的だったのは「農業とか面倒くさい。正直だりぃよ」と愚痴っていたエピソード←農家は飲んでる時全員それ言ってます
    t-murachi
    t-murachi 2018/05/10
    変なシンパシーを感じながら知った風の※を垂れ流すこの手の人々をキモイと感じるのは決して不自然ではないと思うんだ…(´・ω・`)
  • [追記]まじで教育はタダだとでも思ってんの?教育は投資だろ。

    http://seramayo.hatenablog.com/entry/2016/05/23/121352 この記事を読んで、ブコメまで見て思ったんだけど、 「国立大で税金のおかげで教育してもらってるのにもったいない」という意見に対して 「教育で費用対効果とか考えてんの?ばかじゃね?」 みたいな意見があって、スター一杯集めてて驚愕した。 費用対効果は当然考えるだろ。 教育を何だと思ってんの? 次世代への投資だぞ? なんで国は回収出来もしない遊びでやってくる大学生のためにお金使わなきゃいけないの? ボランティアじゃねーんだぞ? 教育は受けられて当たり前、とか思ってんの? 高校生授業料無償化とか言ってた時点でなんか変だなー、とか思ってたけど。 とうとう大学まで「行けて当たり前」って考える人が増えちゃったの?どうしちゃったの? しかも挙句の果てに 「音楽学なんて学んだって社会の役に立たないから

    [追記]まじで教育はタダだとでも思ってんの?教育は投資だろ。
    t-murachi
    t-murachi 2016/05/24
    全力で好きなことやって遊んでいる人間にこそ、社会は恩恵を授かっているもんなんだがな…(´・ω・`)
  • 『「0は偶数だが,2の倍数ではない」(算数)』

    「0は偶数だが,2の倍数ではない(2の倍数とはしない)」と算数の教科書に書いてあることをtwitterの議論で知った。 そんなバカな,と思ったが,確かに小5の算数の教科書全6社のものにそう書いてあった。 以下,その後調べた結果です。 先ず,現在の教科書の代表として啓林館「わくわく算数5上」を見ると次の通りだった。(なお,平成22年検定済・23年発行なので,平成27年現在使用のものとは若干異なっているかもしれない。) 「2でわり切れる整数を偶数」とし,0が2でわり切れることを「0÷2=0」という式で確認して0を偶数としながら,次の頁では,「倍数というときには,0の倍数やある整数の0倍は考えないことにします」と,0を2の倍数から除いていた。 オレはこんな教え方をしていたっけ?と昔の教科書を探したら,中学校の教科書だが,昭和60年発行(昭和58年検定済)東京書籍(小平邦彦監修)中1の9頁に「どん

    『「0は偶数だが,2の倍数ではない」(算数)』
    t-murachi
    t-murachi 2015/07/24
    「0をある整数の倍数として扱うことはしていない。0を整数nの倍数としてみるのは中学校である」を「0は偶数だが,2の倍数ではない」と解釈するのは無理があるんじゃね?
  • credo.asia

    credo.asia 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    credo.asia
    t-murachi
    t-murachi 2015/05/28
    「機械化が可能なものは機械化が進むに決まっている」と考える人は既にオールドタイプなんだと思うよ。機械利用がありふれればありふれるほど、人の手によるものがもたらす「体験」にプレミアがつくのでは?
  • 【名言か迷言か】ついに死者!!菅首相の思いつきで続出する3次被害+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    政界でも「菅直人首相の思いつき」(現職閣僚)としか受け止められていない「脱原発」路線の影響で、ついに死者が出始めた。総務省消防庁が12日にまとめた調査(速報値)で、7月4日から10日までの1週間に熱中症で病院に搬送された人が前年同期の897人から5倍以上の4520人に達し、うち8人が死亡していることが分かったのだ。 熱中症は屋外で起きるものと思われがちだが、実は建物内で発症するケースが多い。全国規模の節電ムードの中、今月に入って観測史上最大級の酷暑となった昨年を上回る暑さが直撃した。冷房の設定温度を上げたり、使用を極力自粛する傾向が強まったことが、こうした被害の拡大に拍車をかけた可能性がある。 東日大震災は地震や津波による未曾有の1次被害とともに、福島原発周辺住民の避難に代表される多くの2次被害を生んだ。過剰な節電意識から生じた熱中症は、さしずめ「3次被害」と言ったところだろう。しかも、

    t-murachi
    t-murachi 2011/07/17
    これは晒し上げだな… 脱原発路線と節電空気に関連性ないし。仮にこれで県別統計取ったら増分の多くは被災地でしたーってなったらどう責任取るつもりだ?
  • 『核のゴミ問題は解決できる : 池田信夫 blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『核のゴミ問題は解決できる : 池田信夫 blog』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2011/05/23
    非民主的な密約を「合意」と言えちゃう、国際社会なんてお構いなしのこんなお花畑な老害は、もう、放っておきましょうよ… (*sigh*)
  • 首相、政権の信頼回復狙う…浜岡原発停止で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が6日、中部電力浜岡原子力発電所の全面停止要請という異例の措置に踏み切ったのは、原発に対する国民の不安感を軽減し、東日大震災の対応で傷ついた政権の信頼回復につなげる狙いがある。 首相の指示で原発事故対応にあたっている細野豪志首相補佐官は6日夜、首相官邸で記者団に「首相は4月の初めあたりから浜岡原発を非常に意識していた。難しい判断だったが、国民の安全をないがしろにできない。相当、悩んだ上での判断だった」と述べ、停止要請が首相自身の強い意思だったことを明らかにした。 首相は数週間前から、政府関係者を通じ、浜岡原発を止めた場合に世論がどう反応するかを含め、具体的な影響を慎重に探ってきた。 首相は、原発を否定する「脱・原発」の主張とは一線を画する一方、新たな産業創出につながるとして、原発重視から太陽光、風力などクリーンエネルギー重視に転換する必要性を強調してきた。最近も、「二酸化炭素を排出

    t-murachi
    t-murachi 2011/05/07
    今のタイトル「政府内で十分な検討の形跡なし」もどっちも釣りタイトルだ罠。「首相は4月の初めあたりから浜岡原発を非常に意識していた」のに党内で議論無し? んな馬鹿な。
  • NHK受信料の大津波がパソコンに襲いかかる! - INSIGHT NOW!プロフェッショナル

    /今回の震災でNHKがネット再送信をやっていたのは、善意などではない。3月1日から放送法が「改正」されつつあり、夏には、携帯やカーナビはもちろん、ケーブルテレビ、さらには、テレビ機能のないただのネット接続パソコンまで、受信料が課金されることになっているからだ。/ 今回の震災に際し、NHKの放送がUstreamやニコニコ動画で再送信されていたのを見て、やはり国民的大災害だからなあ、などと、感心していたなら、大きな勘違い。昨年12月3日、ほとんどのテレビ局があえてまったくニュースで採り上げない間に、じつは「放送法等の一部を改正する法律」が公布され、今年3月1日からばらばらと条項ごとに施行になってきているのだ。7月24日に、アナログ停波が決定されているが、おおよそ8月末までには、この法律も完全施行となる。 放送法等の一部を改正する、というと、些細な変更であるかのような印象を与えるところが、総務省

    NHK受信料の大津波がパソコンに襲いかかる! - INSIGHT NOW!プロフェッショナル
    t-murachi
    t-murachi 2011/03/21
    とりあえずこの表題はない。こればかりは不謹慎と言われても仕方がない。 / 関係資料を見る限り、ケーブルテレビ業者の業態に法が追いついていなかったのを今更修正って話にも見えるが…。
  • 『ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ』へのコメント
  • 『勝間和代と乙武洋匡の違い(他人は変えられないが、自分は変えられるって話) - チャーリーより強いやつに会いに行く』へのコメント

    暮らし 勝間和代と乙武洋匡の違い(他人は変えられないが、自分は変えられるって話) - チャーリーより強いやつに会いに行く

    『勝間和代と乙武洋匡の違い(他人は変えられないが、自分は変えられるって話) - チャーリーより強いやつに会いに行く』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2010/09/08
    こりゃまた下品な記事だなぁ…。勝間タソの本じゃなくて、自分が読めばいろいろと参考になるかも知れなかった良書のソーシャルレビューが読んでも居ない奴らの悪意で荒らされてたら、そりゃあ不便だろうよ。
  • オタクと結婚するとこうなる

    私の旦那は重度のネトゲオタ。 昔はFF11、今はMHFやってる。 私は共通の話題を持ちたくて一緒にやってる。 おしゃれなカップルであれば、それはカフェめぐりかもしれない。 ただ私たちはそれがゲームなだけ。 彼の興味のあることに、私も関心を持つことで共通の話題になって会話が生まれればいいと思ってる。 一応名誉のために言うけど、英語の勉強など「一般的に引かれない話題」も共通としては持ってる。 でも彼は「私の興味関心ごと」には一切興味を示さない。 お勧めのブログを紹介しても、 「3行で説明して。」 以上。 私の表面的な説明で判断されたくないから、 一度読んでみて、と勧めても、ちら見もせずに 「面白さがわからん。却下。」 私は正直そんなに興味のないことでも、彼が勧めたものは一度は目を通す。 ふたりの会話のネタになればいいなって思ってるし、面白いか面白くないかの判断は必ず一度自分の目で確かめないとジ

    オタクと結婚するとこうなる
    t-murachi
    t-murachi 2010/07/15
    下手な釣りだなぁ…。
  • 痛いニュース(ノ∀`):山本モナ「子供性描写早く規制して、女性は苦痛なのキモイの、日本人は極端にエロすぎ、もう嫌なの」

    モナ「子供性描写早く規制して、女性は苦痛なのキモイの、日人は極端にエロすぎ、もう嫌なの」 1 名前:・:2010/03/17(水) 11:39:02.04 ID:IW9BsCan● ?PLT 子供性描写規制問題 こんな話が出てくると必ず表現の自由とかの議論になるけど この問題で宮崎哲弥さんとも大激論したことあるけど 表現の自由と言う旗を掲げて何をしてもいいとかって100%ありえない。 宮崎哲弥さんは、これは表現の自由の問題だから規制するべきではないと言う意見。 漫画家がたくさん出てきて表現の自由とか訴えるけど 子供が犯される漫画とか表現の自由とかの問題じゃないでしょ。 今回の都がやろうとしてる規制は置いておいて とにかく表現の自由の問題にしてほしくないの、そっちじゃない。 そもそもコンビニとかは女性や子供がたくさん行くのに こんなにエロが並んでるのは日だけだ

    t-murachi
    t-murachi 2010/03/18
    こういう頭の悪い差別発言・人権侵害を見てしまうと、ゾーニングしたくなる気持ちも理解できてしまう。もう 2ちゃんねるはプロトコル変えて隔離すべきなんでねーの? みたいな。
  • YouTube - たけしがニートに激怒 「働けよ、バカ野郎!」

    自動通知では、特定の YouTube でのアクティビティを、選択したサービスで公開できます。お好きなサービス(Facebook、TwitterGoogle リーダーなど)を選択して、YouTube でのアクティビティを友だちに知らせます。自動通知はいつでも無効にできます。

    t-murachi
    t-murachi 2010/01/11
    はてなの日常に古株芸人が釣られちゃったわけだw / プレゼンV 全般的に酷いが、Pha さん始め、むしろこうなることを狙ってやってる感じもあるし、まぁ、いいんじゃないですか? (棒
  • ポケットの中の宇宙 - WEB本の通信社|WEB本の雑誌

    仕事で失敗をした時、人生の選択肢を用意された時などに「タイムマシンがあったら」なんて考えたことありませんか? もしも過去に戻れたら、もしも未来を見ることができたらと。誰もが万馬券が出る度にこんなことを考えることでしょう。「数時間前に戻れたら、大金持ちになれるのに」。 そんな時、二言目に口をついて出るのが「タイムマシンなんてあるわけないから無理か」という諦め。しかし、トルコ人初の宇宙飛行士候補で、現在東京大学で建築学を研究しているアニリール・セルカンさんは実際にタイムマシンを作り、しかも成功したというのです。 それはセルカンさんが15歳の時。テレビ番組でタイムマシンに乗って時代を守る警察官を見て、「僕にも作れるかも」と立ち上がり、ミッションスクール時代の悪友と共に近所の物理学者やらを巻き込んで重量150キロのタイムマシンを完成させました。彼らが作ったタイムマシンは高さ48メートルのタワーとそ

    t-murachi
    t-murachi 2010/01/05
    なんか見覚えのあるっつーか沢野ひとしっぽいイラストだなーと思ったら本の雑誌だった。このタイミングでセルカンを取り上げちゃいますか。いい感じで劣化したなぁ…。
  • ツイッターツールの決定版! つぶやきクエスト / tubuyakiQUEST フォロワー総合管理&アフィリエイト支援ツールがあなたのつぶやき応援します!(新ツイッタークエスト)

    つぶやきクエスト / tubuyakiQUEST フォロワー総合管理&アフィリエイト支援ツールがあなたのつぶやき応援します! (新ツイッタークエスト) <↑クリックすることで大きな詳細画像をご覧いただけます> <↑クリックすることで大きな詳細画像をご覧いただけます> <↑クリックすることで大きな詳細画像をご覧いただけます> <↑クリックすることで大きな詳細画像をご覧いただけます> ----------------------------------------------------------------------------------------- ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

    t-murachi
    t-murachi 2009/12/08
    しかし UI がいちいちショボいな。
  • ジーンズの価格破壊にメーカー悲鳴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ジーンズ業界が、総合スーパーなどによる激安品の相次ぐ発売に悲鳴を上げている。低価格志向を強める消費者が飛びつき、顧客離れが加速しているためだ。ジーンズメーカーや、ジーンズを主力商品とする衣料品販売会社は、軒並み業績を悪化させている。 「リーバイス」ブランドを展開するリーバイ・ストラウス・ジャパンが今月発表した平成21年11月期決算の第3四半期までの累計は、売上高が前年同期比19・7%減の約132億円と大きく落ち込んだ。 カジュアル衣料販売大手のジーンズメイトも先月、平成22年2月期の連結営業損益見通しを従来予想の2000万円の黒字から3億9000万円の赤字に下方修正した。ジーンズメイトの福井三紀夫社長は「激安品に顧客をわれた」と肩を落とす。 深刻な販売不振を受け、事業縮小の動きも出ている。国内メーカー大手のボブソン(岡山市)は月内にも、「ボブソン」ブランドを企業再生会社に譲渡し、子供服の

    t-murachi
    t-murachi 2009/10/19
    「各社とも大半の商品の製造を人件費の安い中国企業に委託しており、国内メーカーはほとんど恩恵を受けていない」<いやらしいなぁ、ジーンズメイトだって売ってる服ほとんど中国産やないか。
  • 「楽天」が抱えている10個の問題点まとめ

    【注意】この記事は一連の以下の記事の続き、つまり3目になりますので、以下の2つの記事を未読の方はまず2ともきっちり読んでから、この3目の記事を読んでください。 ・1楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める - GIGAZINE ・2楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE ~この3目の記事のもくじ~ ■問題点その1「楽天市場でしか使っていないメールアドレスに実名入りのスパムメールが届く」 ■問題点その2「楽天は店舗側に顧客のメールアドレス・クレジットカード番号は見せないと発表していた」 ■問題点その3「楽天市場の店舗は注文確認メールに書かれている顧客のメールアドレスを見ることができる」 ■問題点その4「楽天市場の店舗は

    「楽天」が抱えている10個の問題点まとめ
    t-murachi
    t-murachi 2009/05/30
    報道発表と異なる部分があることは問題だが、自店舗の顧客のメアドのみを閲覧可能とする (他店舗の顧客のは見えない) システム自体に大きな問題があるとは思えないんだが…。あと GIGAZINE 自体は出店してみてないの?