タグ

2006年11月23日のブックマーク (5件)

  • Web 2.0からセマンティック・ウェブへ

    “Web 2.0”の主張 Tim O'Reillyによれば プラットフォームとしてのウェブ(The Web As Platform) 集合知の利用(Harnessing Collective Intelligence) データが重要(Data is the Next Intel Inside) 商品としてのソフトからサービスとしてのソフトへ(End of the Software Release Cycle) ハッキングと連動が容易な軽量プログラミング(Lightweight Programming Models) PCに限定されない利用(Software Above the Level of a Single Device) Ajaxに代表されるリッチなUI(Rich User Experiences) (What Is Web 2.0 Design Patterns and Busin

    t-p
    t-p 2006/11/23
  • ITmedia Biz.ID:「締め切りを守る人」と言われるようになる――ToDoリスト3つのワザ

    ToDoという日では馴染みのない単語を使っているせいか、予定表のおまけの機能のように思っている人が意外に多いようです。実際にToDoリストを使っては見たものの、なんだか知らないうちに忘れてしまう人や、どうもうまく使いこなすことができずに結局紙のメモや付箋紙に戻ってしまった人もいるかもしれません。 でも、そんなToDoリストも、実は使い方のコツさえ覚えてしまえば、強力な仕事の管理ツールになります。そこで、今回から何回かに分けて、ToDoリストを使うときの基的なコンセプトをご紹介したいと思います。まずは、ToDoリストの「締め切り」の要素に焦点を当ててみましょう。 「締め切りを守る人」と言われるようになる――3つのテクニック 締切日を前倒しに設定する――カレンダー的思考との決別 作業の締め切りを分割する――要素ごとにToDoを管理 締め切りのたびに編集する――デジタルツールのメリットを活用

    ITmedia Biz.ID:「締め切りを守る人」と言われるようになる――ToDoリスト3つのワザ
  • 真髄を語る ピーター・ドラッカー氏が指摘する「ITより重要なもの」

    社会生態学者、ピーター・ドラッカー氏が2005年11月11日に亡くなってから早くも1年が経った。この1年の社会の動きは目まぐるしかったが、変化が激しい時こそ、質をつくドラッカー氏の言葉に耳を傾けるべきではないだろうか。こう考え、ドラッカー氏とのロングインタビューの記録をひもといてみた。 幸いにも、私はこれまで3度、ドラッカー氏にロングインタビューする機会に恵まれた。最初のインタビューは1997年のことだったが、当時のメモを見直してみると、現在に通じる示唆的な発言が満載されていた。1999年の2度目、2003年の3度目のインタビュー内容もまったく古びていなかった。 ドラッカー氏の魅力はたくさんあるが、何と言っても、物事をとらえるスケールにはインタビューのたびに圧倒された。現在起きている事象を読み解く際に、こちらが予想もしていなかった歴史上の逸話を持ち出し、それらを対比して、目からうろこ

    t-p
    t-p 2006/11/23
  • すき間時間に英会話の勉強! 〜オススメ英会話Podcast

    追記2009/11/30: 最新情報はこちらを。 すきま時間の英会話学習に使えるおすすめポッドキャスト、ベスト6! - ライフハックブログ Ko's Style 追記2009/5/6: 記事内容が古く、配信終了したポッドキャストもあります。 今はこちらがオススメです。 『英語ハックス』ハックス!!! - Ko's Style 以前も話題にしましたが、例えば私の場合、通勤時間は毎日往復1時間以上。 これは一ヶ月だと22時間。 1年ではなんと、264時間! これだけの時間を無駄にしてはもったいないですね。 そんなわけで、朝晩の通勤中にはポッドキャストを聞いています。 私の場合、iPodを買った理由はPodcast聞くためです! 特に、このすきま時間を利用して、しかも無料で英語の勉強できたら…と思って英会話Podcastを聞いてますよ。 ここでは実際に聞いてみてオススメの英会話ポッドキャストを

    t-p
    t-p 2006/11/23
  • 採用面接ゲリラガイド(version 3.0) - The Joel on Software Translation Project

    Joel Spolsky / 青木靖 訳 2006年10月25日 水曜 無政府主義者とフリーラブの提唱者とバナナの権利の擁護者の寄せ集めの一団が、プエルト・バリャルタを出たラブボート号をハイジャックし、7日以内に要求が受け入れられなければ616人の乗客と327人の乗員もろとも、船を沈めると脅している。要求は何か? 番号を控えていない小額紙幣で100万ドルと、評価の高いWaterloo Fortran IVコンパイラ、WATFIVのGPL実装だ。(フリーラブの連中がバナナの権利の連中と合意できることがいかに少ないかは驚くばかりだ。) フェスティバルクルーズ社のプログラミングチームのチーフプログラマとして、あなたはFortranコンパイラを7日間でスクラッチから作れるか判断しなければならない。あなたには2人のプログラマがサポートにつく。 どうだ、できるか? 「条件によりますね」とあなたは答える