タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (6)

  • iSightで蔵書管理するオープンソースソフト「Books for Mac OS X」 | パソコン | マイコミジャーナル

    OSSの蔵書管理ソフト「Books for Mac OS X」 オープンソースの蔵書管理ソフト「Books for Mac OS X」がアップデート、最新バージョンの3.2.0が公開された。動作環境はMac OS X 10.4以降、バーコードの撮影にはiSightなどWebカメラが必要。利用は無料、ソースコードはMITライセンスのもと公開される。 今回のバージョンでは、スマートリスト作成機能や、ISBNなどの情報をもとに書籍販売サイトから各種データを自動ダウンロードする「クイックフィル」の機能が改良された。カバー画像を表示するとクラッシュする問題など、前回のリリース以降に確認されていた不具合の修正も行われている。 Books for Mac OS Xは、個人向け蔵書管理ソフト。多くのMacintoshシリーズに標準装備されている小型カメラ「iSight」に対応、レンズの前に書籍のバーコード

    t-p
    t-p 2008/09/20
  • フリーのIntel Mac用Wine導入キット「MikuInstaller」 - インストーラが一新 | パソコン | マイコミジャーナル

    語もOK、無償で使えるWine導入キット「MikuInstaller」 MikuInstallerプロジェクトは3日、Intel Mac用Wine実行環境「MikuInstaller」の最新版 (20080803) を公開した。バイナリパッケージとソースコードは、同プロジェクトのWebサイトから無償ダウンロード可能。動作環境はX11導入済のMac OS X 10.4以降、Intel製CPUを搭載したMacintoshシリーズのみ対応する。Mac OS X 10.5 (Leopard) ユーザは、最新版のXQuartz のインストールも必要。 今回のリリースでは、インストーラのMikuInstaller.appを一新。従来AppleScriptで記述されていたものが、全面的にObjective-Cで書き直されている。GUIを利用したログの保存 / 閲覧が可能になったほか、英語リソースの追

  • 【コラム】エンジニアのための英語術 (39) 流れる言葉をどうcatchする? - 英語でnote-takingのコツ その1 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    最近、ITの世界で話題になった「若き天才プログラマ」上野康平氏ですが、上野氏へのインタビュー記事を見ると、どうやら「英語ができた」ことが彼を天才たらしめている要因のひとつのようです。これを読んで、"英語ができるって、うらやましい"と思った方がいるかもしれません。日国内でも海外からやってきた技術者が"英語で"プレゼンテーションするのを聞く機会は少なくないのではないでしょうか。今回は、英語のプレゼンテーションを要約してレポートを作成するようなやや上級者向けに、メモの取り方の話をしましょう。 ノートテーキングの8カ条 一般に、カレッジの授業を受けるにも、プレゼンテーションでも、自分が何を聞いたのかを要約するにはpreparation、note-taking、reviewの3段階のプロセスをすべてこなすことが重要と言われています。米国ではカレッジのクラスにやってくるにはpreparedであること

    t-p
    t-p 2008/04/03
  • 日本IBM 大歳社長、2008年の事業方針を説明 | 経営 | マイコミジャーナル

    IBMの大歳卓麻社長は、2月12日、報道関係者を対象に、2008年の事業方針について説明した。その中で大歳社長は、「お客様のイノベーション実現」「オープンテクノロジーと高付加価値ソリューションの提供」「グローバルに統合された企業への進化」を、2008年の重点ポイントにあげた。 日IBMの2008年方針 「お客様のイノベーション実現」では、直販営業部門とビジネスパートナーとの重複を避けるために顧客担当を明確にする「お客様担当制の強化」を実施するほか、サービス担当者を業界やサービスソリューションごとに担当を明確にする「サービス提供体制の強化」、製品ブランドごとに分かれていたシステム営業体制を、大手企業、中堅企業、個人企業担当という形に再編した「システム製品事業の体制強化」に加え、幕張データセンターの拡充や2009年秋に社移転が予定されている箱崎事業所のリニューアルに取り組むという。「箱

    t-p
    t-p 2008/02/17
  • 【レポート】Java初学者には最適!? 解説から実行までブラウザでコンプリート - Javala (MYCOMジャーナル)

    Javaのオンライン学習するサイトJavalaが公開されている。JavalaはWebブラウザでJavaを学習したり、コードの実行結果を確認したりするための環境。タンペレ工科大学で開発されたもので、Java言語の学習を目的としている。リードデベロッパはTimo Lehtonen氏。使用に制限はなく、自由に利用できるとされている。用意されている言語は英語とフィンランド語。 図.1 Javala – Javaラーニング環境 基的なトピックとしてはJava言語の基礎(基型、演算子、制御構文、ループ構文、配列)、文字列(編集、比較、結合、トークン化)、オブジェクト(ネーミングとパッケージ、属性、演算、コンストラクタ、リファレンス、生成、削除)、クラス(クラスメソッド、クラス変数、定数、アクセス指定子)、継承(抽象クラス、サブクラス、動的束縛、型変換、比較、インタフェース)、例外(処理、try c

  • 【特集】CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 (3) 02-02 IE6で未対応だったセレクタの対応(1) | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    対応したセレクタ、対応してないセレクタ CSSのセレクタは、スタイルシートの適用先を指定するためのものだ。IE6では、CSS1.0のセレクタには対応していたものの、CSS2.0で追加されたセレクタにはほとんど対応していなかった。 IE7 beta2では一部のセレクタを除いて、基的なセレクタには対応している。新しく対応したセレクタは以下の通りだ。 A > B A + B A:first-child A[属性名] A[属性名="属性値"] A[属性名|="属性値"] A[属性名~="属性値"] なお、対応していないセレクタは以下のようになっている。 A:lang A:focus A:before A:after A > B Aの1階層下の子要素Bを指定するセレクタ。たとえば、サンプルソース2-2-1のように「body > p」と指定すると、<body>の1階層下にある<

    t-p
    t-p 2006/07/14
    css +
  • 1