タグ

サービスに関するt-pinebookのブックマーク (11)

  • 「画像の一括ダウンロード」「ページ情報の抽出」などの操作をプログラミング不要で自動化できる「Browserflow」レビュー

    インターネットを利用していると「Googleマップの検索結果をスプレッドシートにまとめる」「Twitterのフォローを全て解除する」といった手動でポチポチ作業するのは面倒な作業が必要になることがあります。Google Chrome向け拡張機能「Browserflow」を使えばブラウザ上の面倒な作業をプログラミングの知識がなくとも簡単に自動化できるとのことなので、実際にBrowserflowを使って使い勝手や自動化の方法を確認してみました。 Browserflow - Automate your work on any website https://browserflow.app/ Browserflowの公式サイトにアクセスすると、拡張機能配布ページへリンクする「Add to Chrome」と記されたボタンが用意されているのでクリックします。 配布ページに移動したら「Chromeに追加」

    「画像の一括ダウンロード」「ページ情報の抽出」などの操作をプログラミング不要で自動化できる「Browserflow」レビュー
  • 無料……だと? めちゃ自然に読み上げてくれるWeb音声合成サービスが登場、営利目的や配信などでも使用可

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Yellstonが、音声合成サービス「CoeFont STUDIO」を公開しました。入力した文章を読み上げてくれるWebサービスなのですが、無料とは思えない極めて自然な音声で読み上げてくれるとさまざまなかいわいの人たちをざわつかせています。すごいのが出てきた……! CoeFont STUDIO 試しに吉野家コピペを入力して読み上げさせてみたところ、大変流ちょうに読み上げ始めて爆笑しました。イントネーションが調整できるようになっているのですが、特に調整する必要性は感じないほど。 現在芯の通った声質の「アリアル」と透き通った声質の「ミリアル」の2種類の音声が公開されており、自由に切り替えられます。ミリアルの方は「Prototype」の記述があり、アリアルの方がより自然に読み上げてくれる印象でした。 CoeFont STUDIOはリリース

    無料……だと? めちゃ自然に読み上げてくれるWeb音声合成サービスが登場、営利目的や配信などでも使用可
  • ディスク使用率が100% の解決策・JM1XTK

    パソコンの動きが「遅い」「重い」「エラーが出る」「ハードディスクのアクセスランプが常に点滅している」等々パソコンの調子が悪い、どうしてだろう? MicrosoftWindows 10 の無償アップグレードを行っているため、低スペックのパソコンを無理やりアップグレードされる方もいるだろう。このようなパソコンには特に起こり得ることである。 低スペックのパソコンを使用するには、そのパソコンの特性や使用している OS の特質などを良く理解して使用する必要がある。理解しないまま使用していると、発生するさまざまな問題に対処不能になってしまう。 ⑴ タスクマネージャーを立ち上げて確認する。 ❶ [タスクバー] または [スタートボタン] を右クリックする。 ❷ [タスクマネージャー] をクリックする。 ⑵ ディスクのパフォーマンスを確認する。 タスクマネージャーが立ち上がったら、[パフォーマンス]

  • ネット副業で月4万円!急成長する「動画素材販売」がオススメな理由 | 日刊SPA!

    人気のネット副業として、SPA!でも何度か取り上げたことのある「画像素材販売」。その魅力はなんといっても、撮影した写真をサイトにアップし、購入されればロイヤリティが得られるという手軽さだ。しかし、利用者数の増加にともない、近年では新規参入が難しくなってきているのも事実。 そんななか、同じようなサービスにもかかわらず、意外と知られていないのが「動画素材販売」。つまるところ、写真の代わりに動画をアップするだけなのだが、今がスタートには絶好のタイミングともいえる。 というのも、今年はインターネットを中心にさまざまな動画広告がスタート。「Web動画広告元年」とも呼ばれる年なのだ。調査会社のシードプランニングによれば、「マスコミや有名企業を中心に動画広告の配信が人気。その市場規模は’13年時点で前年比300%増の160億円にまで急成長している」という。さらに、’17年に市場規模は640億円に到達する

    ネット副業で月4万円!急成長する「動画素材販売」がオススメな理由 | 日刊SPA!
  • 東芝がTポイントと新サービス NHKニュース

    テレビの販売回復につなげようと、大手電機メーカーの「東芝」は、「Tポイント」で知られるカード運営会社と提携し、東芝製のテレビでインターネットを使って会社が薦める番組などを見るとポイントがたまる新たなサービスを始めました。 このサービスは「Tポイント」のカードに登録した人が、東芝製のテレビでインターネットを使って会社が薦める番組や広告などを見るとポイントがたまるもので、今月から始まりました。 消費税率の引き上げでテレビの販売が低迷するなか、東芝としては国内に4800万人余りの会員がいるカード運営会社の「Tポイント・ジャパン」と組むことで、販売回復につなげたい考えです。 東芝の担当者は「ポイントは多くの人が関心を持っている。今回のサービスを通じてテレビの楽しみ方の幅を広げたい」と話していました。 大手電機メーカーでは、ソニーやシャープなどもインターネットを使ってテレビ映画などを配信する取り組

  • 複数のクラウドストレージサービスを一括管理できる『MultCloud』 | ライフハッカー・ジャパン

    使っているクラウドストレージサービスが増えるに連れて、もしかして自分はそれぞれのストレージを上手く活用できていないのではないか、という気持ちがどこからかワラワラと湧き出て来るものですが、そんな時に使えるのが『MultCloud』というサービスです。 これは複数のクラウドストレージを1つに統合されたインターフェースから操作/管理できるようにしてくれます。MultCloudプロフィールをオンライン上で作成すれば、各種クラウドストレージへ接続し、簡単にアクセス管理することができます。Dropbox、SugarSyncGoogleドライブ、SkyDrive、Box、Amazon S3などの主要なクラウドストレージプロバイダーに対応しています。MultCloudは設定手順も簡単で数分で設定することが可能です。メールアドレスと名前、パスワード以外の詳細も必要ないので、ウェブサイトを開き、アカウント作

    複数のクラウドストレージサービスを一括管理できる『MultCloud』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「562.95TB」!? ううん、「容量無制限」のクラウドサービス上陸

    「562.95TB」!? ううん、「容量無制限」のクラウドサービス上陸2013.08.30 18:00 小暮ひさのり トンデモ規模のクラウド上陸。 米Bitcasaのクラウドストレージ「Bitcasa Infinite Drive」が国内でもサービスを開始しました。10GBまで無料で、月額10ドル(約1000円)もしくは年間99ドル(約1万円)の有料プランでは容量無制限で利用することができるようです。 Macにクライアントを導入した様子がこちら。「562.95TB」と、Macのストレージ表示の限界値を示していますが、実際は無制限。青天井に保存できるようですね。クライアントはMacの他、Windows、iOS、Android向けにも提供されています。 容量無制限となると。動画もクラウドに保存余裕でした! とかいう時代になってきちゃうかもしれませんね。問題は速度ですが……、どうなんでしょう?

    「562.95TB」!? ううん、「容量無制限」のクラウドサービス上陸
  • タダは正義だ。FUSION 「SMARTalk」は基本料0円で050番号が使える! : ギズモード・ジャパン

    無料で始められる050アプリ「SMARTalk」を絶対使うべき7つのシチュエーション2013.12.26 22:00Sponsored 三浦一紀 1つでも当てはまったら即インストール! 無料で使える050アプリ「SMARTalk」。先日こちらの記事でご紹介しましたが、皆様もうインストールされましたでしょうか? 簡単にSMARTalkの概要を解説しますと、登録するだけで無料で050の番号をもらうことができる、フュージョンが提供するIP電話サービスです。もちろん、SMARTalk同士の通話は無料。その上、固定電話や携帯電話などへの通話は約60%オフの8.4円/30秒という、格安料金になるのです。 実はフュージョンは、今までのスマートフォンの電話番号そのままで通話料が半額になる「楽天でんわ」も提供している会社です。こちらでご紹介している通り、楽天でんわもとてもお得なサービスですが、SMARTal

    タダは正義だ。FUSION 「SMARTalk」は基本料0円で050番号が使える! : ギズモード・ジャパン
  • Webで生きていくなら絶対にあった方が良い道具のまとめ[改訂版]

    こんにちは。enjiです。 Web屋として7年程生き抜いているのですが、その中で「当にこれは便利だ!もし、環境が変わっても、もう一度買ってしまう。」と断言できる道具やサービスをご紹介致します!ほんの少しでも、役に立つ情報があれば幸いです。 photo credit: Grafix Guru via photopin cc 書類を全てデータ化するScanSnap S1500 これはもう、絶対にに買うべき商品です。 紙をスキャンしてPDFや画像データに変換します。 今まで、どんどん溜まっていた紙の資料等が スキャンしてポイなので散らかっていた紙が無くなり、デスクを綺麗に保てます。 EverNoteやDropboxに自動で送る機能もあるので 大事な契約書、説明書、名刺などなんでもホイホイデータにしておけば いつでも確認できて便利です。 迷っているなら即、買いです。の自炊もできますよ。 htt

    Webで生きていくなら絶対にあった方が良い道具のまとめ[改訂版]
  • Dropboxなど、複数のクラウドサービスをひとまとめに管理できる「Jolidrive」 | ライフハッカー・ジャパン

    クラウドサービスは最近ではすっかり当たり前になり、複数のサービスでそれぞれアカウントを持っている人がほとんどだと思います。そこで「Jolidrive」を使えば、シンプルなインターフェースでひとまとめに管理できるようになります。Dropboxにファイルを保存しているのだけど、ドキュメントはGoogle Driveへ保存しておきたい。Instagramで写真を撮影するけれど、写真の大部分はFlickrに保存しておきたい。人それぞれのサービスの使い分け方があるかと思います。Jolidriveはこれらの全てのアカウントを一つにまとめます。なので特定のファイルを探している時などに一つひとつのサービスを開かずに、すぐに見つけることが可能になるのです。 Jolidriveは2013年3月24日現在、Dropbox、Google Drive、Instagram、Flickr、YouTube、Box、Sky

    Dropboxなど、複数のクラウドサービスをひとまとめに管理できる「Jolidrive」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 無料回収から100円買取りへ 今度はどんなPCも100円で買い取ってくれる新サービス : ITライフハック

    2013年03月18日15:00 無料回収から100円買取りへ 今度はどんなPCも100円で買い取ってくれる新サービス カテゴリ 以前、「いらないPC無料で回収! 不要パソコン、全国どこからでも無料回収サービス」で紹介したように個人情報の保護や漏えいを防いだり、企業の重要データーの完全消去といったことを考えると、壊れたりスペックが古くなったり、償却期間が終わったといった理由で処分が必要になったPCを廃棄するのが、かなり面倒になりつつある。 燃えないゴミの日に外に出しておいたら、勝手に持って行ってくれるような市区町村に住んでいればいいがリサイクル法絡みで市区町村によっては、処分用のステッカー(3千円+消費税=3,150円)を購入して、それを貼り付け、指定した部署に電話で連絡して回収に来てもらう必要がある。 またはPCリサイクルマークがあるパソコンの場合は、回収を行っている業者まで持っていくか

    無料回収から100円買取りへ 今度はどんなPCも100円で買い取ってくれる新サービス : ITライフハック
  • 1