タグ

2012年11月21日のブックマーク (2件)

  • シェアハウスに映る死、夢、そして孤独の今

    1984年、福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍。福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。専攻は社会学。学術誌のほか、「文藝春秋」「AERA」などの媒体にルポ・評論・書評などを執筆。 著書に『漂白される社会』(ダイヤモンド社)、『はじめての福島学』(イースト・プレス)、『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)、『地方の論理 フクシマから考える日の未来』(同、佐藤栄佐久との共著)、『フクシマの正義 「日の変わらなさ」との闘い』(幻冬舎)『「原発避難」論 避難の実像からセカンドタウン、故郷再生まで』(明石書店、編著)など。 第65回毎日出版文化賞人文・社会部門、第32回エネルギーフォーラム賞特別賞。 開沼博 闇の中の社会学 「あってはならぬもの」が漂白される時代に 不法就労外国人、過激派、偽装結婚プロ

    シェアハウスに映る死、夢、そして孤独の今
    t-saku31
    t-saku31 2012/11/21
    自分の知らない社会だったんで読みながら唖然とした。なんか変なコミュニティだ。(全部がそうじゃないが)ルームシェアしているのにお互いの距離が遠いという、
  • 担任教師「今までお前たちに教えてきた事は、半分くらいは嘘だ 。」 | ライフハックちゃんねる弐式

    109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:09/08/14 18:27 ID:i4pLZCHRO 小学校卒業にあたっての担任 「先生なんてたくさんいる大人のうちの一人だ 今までお前たちに色々言ったり教えてきたけど、半分くらいは嘘だ 嘘をついたつもりはなくても、何が正しいかは人によって違う 他の大人だって、そう だから中学生になったら、何か言われたら従うだけじゃなくて、自分で考えろ」 こいつはマジで嘘つき 今までこの先生以上に正しいこと言ってくれた大人なんか会ったことないし 続きを読む

    t-saku31
    t-saku31 2012/11/21
    小学生にも分かるような簡単な言葉で真理を説明しているところも素晴らしいですね。とても謙虚で客観的な視点を持っている先生。きっと生徒も同じように育ってくれるんじゃないかな