タグ

雑学に関するt-saku31のブックマーク (59)

  • 頭の中で鳴り続けるあの音楽、止まらない理由は? 英調査 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 頭の中で何度も何度も鳴り続けて止まらないあの音楽。曲名が目に入っただけでまた同じ繰り返しが始まる――。そんな現象が起きる理由について解説した論文が、3日の米心理学会誌に掲載された。 特定の楽曲が耳にこびりついて離れない現象は、推定90%が週に1回以上の頻度で経験する。英ダラム大学の音楽心理学者ケリー・ジャクボウスキ氏の研究チームはその主な理由として、テンポ、旋律の形態、独特の音程の3つの要因があることを突き止めた。 ジャクボウスキ氏によると、条件となるのは「単純すぎず、複雑すぎない」楽曲であること。まずはリズムに合わせて体を動かしてしまうような、テンポの速さと軽快さが求められる。 2つ目として、頭から離れない音楽は旋律の構造は単純でもリズミカルなパターンを持っていて、音程の上下が繰り返される。童謡の多くは子どもたちに覚えてもらいやすいよう、このパターンで作曲されているとい

  • 渋滞学の第一人者・西成活裕教授が解明した「渋滞を解決する方法」 (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    渋滞学の第一人者・西成活裕教授が解明した「渋滞を解決する方法」 (1/2)
    t-saku31
    t-saku31 2016/08/13
    “渋滞というのは「ブレーキのバトンをみんなで伝え合うゲーム」なんですね。”今日の「100へえ』記事
  • 日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 - 日本経済新聞

    何かと目の敵にされるエアコン冷房。それでは、エアコンなしで人間は夏を乗り切れるのだろうか。エアコン冷房は、ただのゼイタクなのだろうか。住宅の省エネルギー性能を客観的に調査・分析している東京大学准教授の前真之氏に解説してもらう。米国では湿球温度の快適上限21℃汗は人体の冷却において最も強力な「武器」である。ただし、この武器には大きな弱点がある。それは、「汗は乾かなければ冷やせない」ということ。

    日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 - 日本経済新聞
    t-saku31
    t-saku31 2016/06/29
    “「湿球温度”という概念は知らなかったので、勉強になった。たしかに、遠慮なくエアコンをつけたほうがいいと思う。日中のパフォーマンスに影響するしね。しかし、適度に太陽の光も浴びたほうが健康には良い。
  • 女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ

    ちょ、これまじなの? というツイートを見てしまったので、 件のつぶやきと。 「そうだよね!うんうん」と頷いた呟きを貼っておきます。 とりあえず、 生理は生理現象です! コントロールできません。 自分の意志で来る来ないをコントロールできたら みんなやってるよ!昔の人はできたうんぬんには とりあえずなありはできないよ!と答えておきます。 目次。 信じられないツイート 生理の真実(※個人差はあります) 喪女的に深く頷いたツイートはこちら 生理ナプキンは男性でも使える万能の道具 避難所での女性支援について 日でも危険!身を守るために!男性も必見の記事! 関連記事 反応多すぎて「アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?」状態 信じられないツイート あと東北の震災の時に、男性が届いた生理用品を送り返しちゃったってあったようだから。中には生理用品=エロの事後処理に使うものだと思ってた人もいたよ

    女性の生理について男性が無知すぎる件について(※ちょっとお下品) - むちつみ
    t-saku31
    t-saku31 2016/04/18
    マジで初耳だったことがいくつかありましたので、ブクマしときました。いやー情けない。
  • Hanamiju.com is for sale | HugeDomains

    t-saku31
    t-saku31 2016/02/07
    この記事以外にも、アレルギー疾患に関してとても勉強になることがたくさん書かれている。他の記事もあとでじっくり読んでみる。
  • 人間の「スーパー捕食者」傾向に見直し必要、研究

    ミャンマー・ヤンゴンの市場で、トラックに積まれ出荷を待つ魚(2015年4月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/SOE THAN WIN 【8月21日 AFP】人間は、成体の動物や魚を過剰に殺すことで、地球の自然界のバランスを乱す「スーパー捕者」だとする研究報告が20日、発表された。捕獲対象の生物をより若いものにし、捕獲量を今より少なくすることに重点を置くべきだという。 米科学誌サイエンス(Science)に発表された研究論文によると、人間が成魚を殺す割合は、海洋捕動物より14倍も高い傾向がみられるという。 また、人間がクマやライオンなどの大型陸生肉動物を殺す割合は、野生の捕動物の9倍だという。 世界中に生息する陸生と水生の捕動物2125種の調査に基づき、人間は「人間以外の捕動物からはめったに及ぼされることのない極端な結果」を招いていることを研究チームは発見したと、論文共同執筆

    人間の「スーパー捕食者」傾向に見直し必要、研究
    t-saku31
    t-saku31 2015/08/29
    同時に「スーパー生産者」になればいい。
  • 【謎の粉】弁当業界のタブースレ : 哲学ニュースnwk

    2012年12月24日14:30 【謎の粉】弁当業界のタブースレ Tweet 1:1:2005/11/03(木) 03:22:17 ID:g/RgE9p+ 前にとある弁当屋の店長をやってた者です。 ●●クリス●ルという、古々米をピカピカにする 司法の規制リストに入っていない添加物とか、 30分浸けておけば色が鮮やかになる野菜の洗剤とか、 はたまたカンガルー肉を混ぜ込んだソーセージだとか。 「こりゃヤバイんじゃね~の?」と思われるネタを 暴露、議論、質問するスレです。 オーナーさんもバイトさんも、品会社の営業さんも、ドゾー。 5: 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:57:30 ID:SwWx6Zhd カツが入っている弁当は絶対に買わないよ。 スーパーに並んだ肉→古くなると揚げ物に →それでも売れ残ると弁当に その行程の都度、賞味期限が更新されるというカラクリ

    【謎の粉】弁当業界のタブースレ : 哲学ニュースnwk
    t-saku31
    t-saku31 2015/06/06
    怖すぎる・・。あとでじっくり見てみようか
  • 滑舌を良くする方法を吉川美代子がマツコの知らない世界で紹介

    語の口の形は5つだけだが、行によって舌の動きや舌の位置が違う。吉川さんは舌の動きの滑らかにするためにこのトレーニングを行っていたそうです。 アナウンサー以外にもおしゃべりが上手になりたい営業の方などにもおすすめ。 誰でも使える愛される話し方 吉川さんは声は人格だと考えていている。声はその人の肉体からしか出てこないただひとつの声。その声を磨くと言葉も磨かれるので自信も持てる。 すべての基礎は呼吸。番組では誰でもできる基礎的な発声法を紹介。 基礎的な発声法 腹式呼吸というとお腹をふくらませてへこますと思うが、肺に入った空気を音に変えるので肺の容積がだんだん小さくなる。その時に腹筋で横隔膜を上げる、肺を絞っていくという意識で声を出す。 肺に入った空気を腹筋で絞るような意識で声を出す。音の入った音の塊を吐き出すイメージで声を出す。 その他の滑舌を良くする方法 二重あご解消運動の方法・やり方・口

    滑舌を良くする方法を吉川美代子がマツコの知らない世界で紹介
    t-saku31
    t-saku31 2015/05/06
    滑舌が悪いので、試してみる
  • 常識人は淘汰される? ネットの風潮を左右する”ヤバい人バイアス”とは

    こんにちは、小野ほりでいです。 皆さん、 ”ヤバい人バイアス”という言葉をご存知ですか? 専門家によると、そんな言葉はないらしいです。 <登場人物> エリコちゃん 勤務中にインターネットをするのが生きがいのOL。 ミカ先輩 勤務中以外もインターネットしかしてないエリコの先輩。 よーし、この始末書で午前中の仕事終わり! さて、息抜きにネットサーフィンでもしようかな? グオォォォ~! 情報が意識に直接流れ込んでくる!! こうしてエリコちゃんは死にました どうしたのエリコちゃん、そんなところで死んで。 先輩・・・インターネットっていつからこんなにギスギスし始めたんですかね…。 最初からだよ。 なんかもうどこを見ても炎上とか批判とか悪いことばっかで気持ちが暗くなって・・・。 私の好きな、春の河川敷の高架下に咲いたたんぽぽを愛でていたころのインターネットはどこへ行ったのよ~! そんな頃はないよ多分…

    常識人は淘汰される? ネットの風潮を左右する”ヤバい人バイアス”とは
    t-saku31
    t-saku31 2015/04/01
    どんな話でも、いつも基本的に「話半分」で聞いている。そのうえで裏をとるクセをつけている。
  • Fortune 5: The Biggest Organized Crime Groups in the World

    FBI perp walk members of the Gambino crime family Mario Cassarino (c.) and William Scotto (l.) walking out of Federal Plaza.(Photo By: Debbie Egan-Chin/NY Daily News via Getty Images) It’s tough to go even a few months without seeing the effects of organized crime on the economy and everyday life. The most salient example these days is the rash of thefts of credit card data from big-name retail ch

    Fortune 5: The Biggest Organized Crime Groups in the World
    t-saku31
    t-saku31 2014/09/17
    確かに消費税上げればこいつらから結構吸い上げられそうだが、いろんな抜け道見つけてくるだろうなぁ・・。
  • 毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門--白い巨塔、医療過誤、医療ミス、獣医…

    無料メールマガジン 「毒舌!医療と生物を やさしく読み解く入門」 知れば、楽しくなる。 楽しくなれば、知りたくなる。 そんな、あなたへ メールアドレス: Powered by ドラマ「白い巨塔」だけの問題ではない。 世の中にはびこる医療ミスや情報改ざんの嵐、嵐、あらし。 病院、調剤薬局、薬品、リハビリ、整形、老人施設等 医療関連の他 獣医関連、ペット、バイオテクノロジー、野生生物、品等 "生"に直結する貴重な情報を… 【メルマガの内容】 初めまして、医療再構築人の田畑と申します。 このメルマガに興味を持っていただき、誠に、有り難う御座います。 このメルマガでは、下記のように、様々な角度から、 主に「医療」「生物」を大きな柱にして、問題を捉えて行きます。 貴方の常識は非常識!?そんなワンポイント 医療や生物、その他、上記のような世界で一見"常識"とされている事が、 当は"非常識"だった…

    t-saku31
    t-saku31 2014/06/09
    興味深そうなものがたくさん!少しずつ読もう
  • こんなコピーがあったら要注意ですぞ。という求人広告 - 自省log

    私は学生時代から複数の業界で営業を経験しています。その中で最もしんどかったのが求人広告の営業。サービス業がメインの媒体だったので土日も構わず仕事をし、遊びに行っても業務携帯とノートPCを常に持っていったりして彼女にフラれたりもしました。 日々精神的に磨り減りながら、自社・他社含め求人広告と睨めっこする毎日を過ごしていてすごく大変だった事を覚えています。 今回はその時の経験を元に、こんなコピーがあったら要注意ですぞ。と言う求人広告を紹介します。 【スポンサーリンク】 前提 ・記事は私が求人業界で経験した内容を元に書いていますので、必ずしも全求人広告で適応されるものではありません。参考程度に見て下さい。 ・また媒体別にこういったネタは違っており、今回はアルバイト・パート求人に対するものです。(大手の新卒サイトなどとはそもそもテクニックが全然違います) こんなコピーがあったら要注意ですぞ。と言

    こんなコピーがあったら要注意ですぞ。という求人広告 - 自省log
    t-saku31
    t-saku31 2014/02/16
    ウソついて広告出しているところもあるんだな。やっぱ文章にもあるとおり、仕事内容を誠実に記載しているところを優先的に見たほうがいいかもね
  • トートロジーの意味がよくわかりません。分かりやすく例文で教えてくださいところで「海はなぜ青いか?空が青いから。空はなぜ青いか?海が青い... - Yahoo!知恵袋

    トートロジーは「同義語反復」といわれます。 簡単に言えば、同じ意味の言葉を不用意に重ねたりとかですね。 「新しい新曲」 「馬から落馬する」 「頭痛で頭が痛い」 などトートロジーです。ただ、日常トートロジーが非難されるときは、論理的では有るが何の意味も無い時でしょうかね。 例えば、 「温暖化で日沈没するかな?」 「可能性としては、温暖化で日沈没するか、何事もおきないかのどっちかだな…」 「それじゃトートロジーでしょ」 といった感じですかね。ただ、実際にはもう少し捻ってある場合が多く、 「世界平和のためには、どんな社会にすべきか?」 「戦争の起きない社会にしたら良い」 これは一見、もっともな意見なんですが 「世界平和のためには、どんな社会にすべき?」の問いは「戦争の無い世界にするためには、どんな社会にすべき?」と言ってるのと同じなので、それに対して「戦争の起きない社会にしたら良い」と言うの

    トートロジーの意味がよくわかりません。分かりやすく例文で教えてくださいところで「海はなぜ青いか?空が青いから。空はなぜ青いか?海が青い... - Yahoo!知恵袋
    t-saku31
    t-saku31 2014/01/06
    ベストアンサーさんの回答が分かりやすい!
  • 2013年、Twitterなどで多数クリックされたのは はてなブックマーク外部連携アクセスランキング - はてなニュース

    2013年に、はてなブックマークの「外部サイト連携機能」を経由してTwitterとFacebookでよく読まれたエントリーを、トップ30まで紹介します。思わずクスッと笑ってしまうユニークなものから、自分のSNS上での振る舞いを考えさせられるような深い記事まで、さまざまなエントリーがランクインしました。1位のエントリーには、思わぬ名言にうなる人が続出です。 ※集計期間は2013年1月1日~2013年12月10日。リンク切れのエントリーは除外しています。 1位とんかつQ&A「無職に好かれる」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」 2位☆「なんでも話せる仲」という幻想。100%なんでも話せる人間関係なんて存在しない。 | ひらめき箱 3位スキミング被害防止のためにATM利用時にはご注意ください | セブン銀行 4位名古屋のメイド喫茶『SecretChambe

    2013年、Twitterなどで多数クリックされたのは はてなブックマーク外部連携アクセスランキング - はてなニュース
    t-saku31
    t-saku31 2013/12/30
    まだ読んでないんだけど、タイトルだけで判断すると、たぶん「読み物」系が多いのが特徴のような気が
  • 知らぬ間に世界中で枯渇してる7つのもの

    枯渇と言えば原油、水、石炭を思い浮かべますが、「え、こんな身近なものまで品不足なの!?」という意外なものを7つ集めてみました。 どれも携帯用の飲料水みたいな生死に関わるものではないですけどね。米国は感謝祭。今のうちにありがたみを噛みしめておきましょう。 チョコレート チョコおいしいですよね。チョコの原料カカオは大体が西アフリカ産です。 西アフリカではまだ児童労働、人身売買、強制労働が違法化されてない国も沢山あり、そのみなさまが口に入れてるチョコレートもまさにこういう労働の産物です。 でもいくら奴隷の手を借りても、カカオ豆の栽培は西アフリカの平均的農家にとっては割に合わない商売…。 農場で働く子どもに取材すればわかりますが、時間もかかるし(収穫までに5年かかる)、手作業なんですね。それも太陽が情け容赦なく照りつける灼熱の中、1個1個摘み取らなきゃならない。それでもらえる日当は80セント(80

    知らぬ間に世界中で枯渇してる7つのもの
    t-saku31
    t-saku31 2013/11/29
    いわしが10年生きるってことにまずびっくり!チョコレートは、もう少し工業化出来ないものかな。人じゃ採算合わないんなら機械にやらせばいいと思うけど、ワインもそういう風になってきてるし
  • 【保存版】薬剤師が教える!風邪を治すなら知っておきたい風邪薬、3つの真実! | 薬剤師マキの調剤なる日々

    今年の冬はとても寒いですね! 12月に入ってから、真冬のような寒さに突入していますが、皆さん、風邪はひかれていませんか? 年末にかけてお仕事や忘年会で忙しくなるこの時期、生活リズムも崩れやすいと思います。 今回は、私マキが、風邪を治すなら絶対に知っておきたい、風邪薬の3つの豆知識をご紹介します! 薬剤師・薬学生のためのポータルサイト「薬剤師ネット」をご存じですか? このサイトには、日々、現役で活躍されている薬剤師さんや、一般の方からの投稿が集まる「薬剤師BBS」というコーナーがあるのですが、そこには、すでに700件近い健康ノウハウが集まっています。 そこで投稿されたノウハウの中には「風邪の治し方」や「風邪薬の飲み方」に関する投稿も多く、その中から、是非これは皆さんにも知っていただきたいと思った投稿を集めてみました! 是非、お友達にも教えてあげてくださいね! ●処方された薬を途中でやめる

    t-saku31
    t-saku31 2013/11/24
    なかなか治らずダラダラ続く風邪が蔓延しているのも、自己判断で薬を飲みきらない人が増えていることが原因なのかもしれない・・・。
  • 北斗の拳の「ひでぶ」 なんとただの誤植だった…原作者が真実を語る : 痛いニュース(ノ∀`)

    北斗の拳の「ひでぶ」 なんとただの誤植だった…原作者が真実を語る 1 名前: エメラルドフロウジョン(岡山県):2013/10/28(月) 21:26:05.65 ID:lleqs3rt0 北斗の拳の作者武論尊の裏話、「ひでぶ」という言葉は間違えて「ひでえ」を誤植したものだった。 ひでえと下書きをしていたが、アシスタントがひでぶと誤植してしまったかららしい。 また、ケンシロウの胸の傷7個はファツションだった。 http://attrip.jp/118732/ 2 : ジャーマンスープレックス(庭):2013/10/28(月) 21:27:30.62 ID:JMh5S9I70 マジかよw 確かに似てるが。 10 : ジャンピングパワーボム(熊県):2013/10/28(月) 21:29:27.02 ID:3Cc1hEUA0 ひでえ話だな 3 : ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):

    北斗の拳の「ひでぶ」 なんとただの誤植だった…原作者が真実を語る : 痛いニュース(ノ∀`)
    t-saku31
    t-saku31 2013/10/29
    これは、聞きたくなかった
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    t-saku31
    t-saku31 2013/10/01
    「掃除(「整理」でもいいと思う)」「笑い」「感謝」の「そ・わ・か」らしい。やっぱり昔の人の知恵って凄いね。
  • ニワカのうちに語っておけ - 狐の王国

    アメリカとはなんぞや?という記事。 人間というのは不思議なもので、物事を深く知れば知るほど「語れなく」なっていく。 確かに一面ではそうだけど例外もあって…… いやこういう見方をするとそうとも言えないし 実はそれにはこういう裏があってね うんまあ2〜3年前はそうだったんだけど今は…… いやそれは正しいんだけど、正しいんだけどーーー あああもうめんどくさい、ぜんぶ網羅して語ってたら日が暮れる。俺はそんなに暇じゃない! かくして識者からのアウトプットというのは得がたいものになっていく。 そもそも考えて欲しい。日国内も相当に多様だ。東京の常識は大阪では通じないし、北海道民の考え方は沖縄民の人たちとは似ても似つかないだろう。東京23区内ですら移民が多い大久保町やら怪しげな新宿三丁目などいろいろある。東京育ちでも東京を当に知っていると言える人はそうそう居ないんじゃないだろうかと思う。そう考えると、

    ニワカのうちに語っておけ - 狐の王国
    t-saku31
    t-saku31 2013/08/31
    仰る通りだと思う。どうあがいても人間は完全合理的な生き物じゃないから、完全を目指して動かなくなることのほうが罪。「動いてみないと分からないこと」もある。
  • 頭を使い過ぎると体力も消耗することが明らかに:言い訳に使える研究結果 | ニコニコニュース

    5時に仕事を終えたら、子供を迎えに行ってから夕の準備に腕をふるい、さらにはDIYで巣箱を作り、ジムでひと汗流す、というパワフルな日もあるでしょう。一方で、へとへとで帰宅してソファに倒れ込んだら、バラエティ番組を眺めながら疲れ切った体を休めるしかなく、宅配ピザで夕を済ませ、朝まで8時間、泥のように眠るという夜もあるはずです。 いつも通りのデスク仕事のはずなのに、体力の消耗に違いがあるのはなぜでしょうか。もしかして、頭脳を酷使した日に限って、夕を出前やコンビニご飯で済ませているのでは? 英国ケント大学で運動生理学を研究するSamuele Marcora教授が中心となって行なわれた研究から、頭を使うと実際に体力を消耗することがわかったと、「ポピュラーサイエンス」誌が伝えています。 【大きな画像や動画はこちら】 実験では、被験者を2つのグループに分け、それぞれ異なる90分の作業を課しました。

    t-saku31
    t-saku31 2013/05/20
    精神的に疲れていると無理しやすい・・・ってことか。判断も鈍っているだろうしね