タグ

2014年8月27日のブックマーク (7件)

  • 「うわぐつ」って言葉が通じない? 日本の「うわぐつ」「うわばき」分布図完成!

    さかのぼること8時間前、事件は起きた。 そんなわけで5時間後……。 こんなものが出来てしまった。そう、その名も「『うわぐつ』『うわばき』分布図」。Twitterで情報を募り、リプライを拾ってわずか5時間でほぼ空白の地図画像を全て埋めてしまった。なんと華麗で美しく艶やかな仕事っぷりなことよ……。 画像提供:中村ゆきひろ(@Nmurayukihiro)氏 中村ゆきひろ(@Nmurayukihiro)氏の行った調査によると、北海道では「うわぐつ」、青森県・秋田県・岩手県・福井県では「ズック」、東日を中心には「うわばき」派が多数。一部「うちばき」や「スリッパ」派の地域もあるようです。そして注目すべきは唯一「バレーシューズ」と呼ぶ和歌山県。ほ、ほんと……!? 「色々間違っている部分もあるかと思いますがひとまずこんな感じです。話のネタにでもしていただければ!」(中村ゆきひろ氏)。ちょっと楽しい日

    「うわぐつ」って言葉が通じない? 日本の「うわぐつ」「うわばき」分布図完成!
    t-sat
    t-sat 2014/08/27
    そうか、択捉でも「うわぐつ」と言うのか。発音を聞いてみたい。/大都市圏だと色んな地方から人が来てるからどっちでも通じそう。/学校オフィシャルな言葉遣いとして「ズック」「バレーシューズ」を使ってるんだろか?
  • 嘘日記

    ■中学生の頃まで親の事を「パパ、ママ」と呼んでいたので高校入学と同時に一気に「おやじ、おふくろ」に変えたらおふくろが笑い過ぎて呼吸困難に成ったので今でもパパ、ママって呼んでる。 ■結局呼び方を変えない内に、ママが死んでしまった。 葬式の日、雨が降ったのでつい「見よ、天も泣いておるわ…」と言ったら弟に「なんでそんなふざけた事を言えるんだよあんたって人は!」とマジギレされた。 因みに弟は小学校の頃から父さん母さんって呼んでる。俺よりずっとマザコンの癖に。 ■先週帰省したら父から思わぬ物を見せられた。子供の頃のホームビデオ。 父から将来の夢を訊かれた小さい頃の俺が「おいしゃさんーー!!みんなのびょうきをかいふくさせるのー!」なんて可愛い事を言っているんだよ。父溜息俺苦笑い。父は「この儘素直に育っていればパパも病気診て貰えたのになあ」と嘆いて見せてくる。返す言葉も無い俺。 ところがビデオの中では当

    嘘日記
    t-sat
    t-sat 2014/08/27
    これからも更新されるんだろうか。
  • 「ポケモン」ゲームに中国語版を!中華圏ファン1万人が嘆願署名 “海賊版”や規制を懸念 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】人気アニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」のキャラクターが登場するゲームソフトの中国語版発売を求めて、中国台湾、香港など中華圏のファンが“嘆願運動”を繰り広げている。インターネットに嘆願サイトが設けられ、今月始まった署名活動で1万人以上が署名したほか、任天堂など関係先に嘆願書を渡すなど、熱がこもってきた。 ポケモン中国語で「口袋妖怪」と訳され、中華圏でもアニメ人気が高い。ポケモンゲーム英語やフランス語、韓国語など7カ国語に対応しているが、中国語版は発売されていない。 嘆願書の中で中華圏のファンは、「海賊版(による著作権侵害)や中国政府のゲーム機規制」などの発売元の懸念を推測した上で、「正規版の価格は一般人も(購入できる)許容範囲になってきた」などと説明し、回答を求めている。 嘆願サイトによると、ポケモンブランドを管理する任天堂の関連会社が嘆願書を受け取って謝意は示

    「ポケモン」ゲームに中国語版を!中華圏ファン1万人が嘆願署名 “海賊版”や規制を懸念 - MSN産経ニュース
    t-sat
    t-sat 2014/08/27
    "人気アニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」のキャラクターが登場するゲームソフト" え?
  • Unity向け3D都市モデルデータ「ZENRIN City Asset Series」|ゼンリン

    ZENRIN City Asset Seriesは、Unityでのゲーム開発に利用可能な3D都市モデルアセットです。 実際の街並みを基にデータ化しているので、ゲームの中にリアルな街を仮想空間として再現できます。実用的な様々なエフェクトやキャラクター等のモデルデータが同梱されています。また、幅広く二次創作活動でご利用いただくために「MITライセンス」に基づき提供しております。ご利用にあたってはライセンス条件に従いご利用をお願いいたします。

    Unity向け3D都市モデルデータ「ZENRIN City Asset Series」|ゼンリン
    t-sat
    t-sat 2014/08/27
    セガの格闘ゲー思い出した。
  • 理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 - 日本経済新聞

    理化学研究所によるSTAP細胞の検証実験で、これまで一度も同細胞を作製できなかったことが26日、分かった。あらゆる臓器や組織になる万能性を示す十分なデータも得られておらず、実験は最初の段階で難航している。STAP細胞が存在する可能性は極めて低くなった。理研が27日に開く検証実験の中間報告に関する記者会見で表明する見通し。理研は4月、1年間をメドにSTAP研究の舞台になった発生・再生科学総合研究

    理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 - 日本経済新聞
    t-sat
    t-sat 2014/08/27
  • 島田紳助さん引退後初めて公の場に登場…「復帰なんて1000%せえへん!」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    島田紳助さん引退後初めて公の場に登場…「復帰なんて1000%せえへん!」 デイリースポーツ 8月26日(火)22時51分配信 2011年8月に芸能界を引退した元タレント・島田紳助さん(58)が26日、大阪・なんばHatchで行われた歌手・RYOEI(33)の5周年記念コンサートにサプライズ登場した。引退後初めて、3年振りに公の場に姿を見せた紳助さんは、ロン毛にキャップ姿。会場のどよめきと拍手を浴びたが、「復帰なんて1000%せえへんから!」とウワサされる芸能界復帰を否定した。 【写真】紳助さんがメジャーデビューを後押ししたRYOEI  RYOEIは島田洋七から紹介された紳助さんが、メジャーデビュー(09年)を後押ししていた。 アンコールでRYOEIが「もう1人、島田さんが来ています」と洋七を横に呼び掛けると、白と黒のキャップ、黒のポロシャツに白いパンツ、ロン毛の紳助さんがステージに姿を見

    島田紳助さん引退後初めて公の場に登場…「復帰なんて1000%せえへん!」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    t-sat
    t-sat 2014/08/27
    ヤクザと云々以前の時期に、なぜかやたらとまとめサイトに叩かれてた覚えがあるんだが、この人がいなくなってバラエティも少しは面白くなったんだろうか?
  • パチンコで換金、警察庁「存ぜぬ」 課税狙う議員は反発:朝日新聞デジタル

    オリジナルの大衆娯楽・パチンコに換金行為はあるのか、ないのか。そんな議論が今、政治の世界で熱く交わされている。 「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」と警察庁の担当官。「建前論はやめましょう」。うんざり顔の議員ら。 高村正彦・副総裁、野田聖子・総務会長、野田毅・税調会長ら大物議員が発起人に名を連ねる自民党の「時代に適した風営法を求める会」で、そんな堂々巡りが続いている。 2月に設立された議連の目的は… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    パチンコで換金、警察庁「存ぜぬ」 課税狙う議員は反発:朝日新聞デジタル
    t-sat
    t-sat 2014/08/27
    しかしこれ、今までに嫌がらせに告発してみた人とかいないんかな?