タグ

2019年9月30日のブックマーク (4件)

  • エビの殻まで美味しいスープ - #つくりおき

    こんにちは。概念的独身男性のid:mameco0417です。 つくりおきブログには初登場です。 さて概念的独身男性として過ごしていると、釧路が実家の友人から突然「実家から海産物を送ると言われているので家に送るけど、予定はどうですか」という連絡がやってきますよね。 今回やってきたのがこれです。 調理して美味しくいただきました。(写真は一部) ホタテは、お刺身と低温調理とでべ比べてみました。美味しかったですね。 この中にある「北海シマエビ」なるものなのですが、むちゃくちゃ甘くて美味しかったです。 あまりに美味しいので、自分でもお取り寄せしそう。 こいつが今回の主役です。 このエビはなんと1kgも送っていただきましたので、殻が大量に出てきます。 勿体無いので殻もスープにします。 まず、殻をオリーブオイルで炒めます。 頑張って炒めているといい感じで香ばしい匂いになります。かっぱえびせんみたいな感

    エビの殻まで美味しいスープ - #つくりおき
    t-ueno
    t-ueno 2019/09/30
    ビスクという単語が出てこない。
  • 現在時刻が関わるユニットテストから、テスト容易性設計を学ぶ - t-wadaのブログ

    この文章の背景について この文章はテスト容易性設計をテーマに 2013/11/26 に CodeIQ MAGAZINE に寄稿したものです。残念ながら CodeIQ のサービス終了と共にアクセスできなくなっていたため、旧 CodeIQ MAGAZINE 編集部の皆様に承諾いただき、当時の原稿を部分的に再編集しつつ、ライセンス CC BY(クリエイティブ・コモンズ — 表示 4.0 国際 — CC BY 4.0) で再公開いたしました。 旧 URL にいただいたブックマークとご意見はこちらです(これであなたもテスト駆動開発マスター!?和田卓人さんがテスト駆動開発問題を解答コード使いながら解説します~現在時刻が関わるテストから、テスト容易性設計を学ぶ #tdd|CodeIQ MAGAZINE)。旧記事には当に多くの反響をいただき、誠に感謝しております。 目次 この文章の背景について 目次 出

    現在時刻が関わるユニットテストから、テスト容易性設計を学ぶ - t-wadaのブログ
    t-ueno
    t-ueno 2019/09/30
  • TechCrunch

    [A version of this post appeared in TechCrunch’s robotics newsletter, Actuator. Subscribe here.] The last time I’d spoken with the NVIDIA at any length about robotics was also the last time we

    TechCrunch
    t-ueno
    t-ueno 2019/09/30
  • 死ぬのは5人か、1人か・・・。小中学校の授業で「トロッコ問題」 保護者のクレームで謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)

    死ぬのは5人か、1人か・・・。小中学校の授業で「トロッコ問題」 保護者のクレームで謝罪 1 名前:記憶たどり。 ★:2019/09/29(日) 13:51:43.29 ID:YXkn473e9 山口県岩国市立東小と東中で、「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う思考実験 「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、両校の校長が授業内容を確認していなかったとして、児童・生徒の保護者に文書で謝罪した。 市教委青少年課によると、授業は5月に東中の2、3年生徒、東小5、6年児童の計331人を対象に「学級活動」の時間(小学校45分、中学校50分)であった。同じスクールカウンセラーが担当し、トロッコ問題が記されたプリントを配布して授業した。 プリントは、トロッコが進む線路の先が左右に分岐し、一方の線路には5人、もう一方には1人が縛

    死ぬのは5人か、1人か・・・。小中学校の授業で「トロッコ問題」 保護者のクレームで謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)
    t-ueno
    t-ueno 2019/09/30
    331: 先生はどちらで横たわってるか聞けば良い 163: 考えて自分のなかで答えを持つことが重要。 俺の場合は簡単。 より近しいものが乗ってるほうを助ける。 だけ