DEV Community Follow A space to discuss and keep up software development and manage your software career
 
      
  
 
  
  まず初めに phina.jsだけで完結できるところを、 あえて Nuxt.jsをかぶせて作ってます。 できたクリッカーゲームがこちら↓ 鬼姫無双-ONIHIMEMUSO- 最終的に使ったモノ ゲームライブラリ:phina.js フレームワーク:Nuxt.js データ:Firebase「Cloud Firestore」 サーバー:Heroku CDN:Cloudinary WebPush:OneSignal ドロワーソフト:Sketch App 画像編集:Photoshop 作成環境:phina-ts-seed + create-nuxt-app 作った手順 ゲームデザイン まずコンパイルが早いparcelで、phina.jsを使いゲーム自体を作る 中だるみを避けるためにここでキャラデザする Nuxt.jsを乗せてデータ連携・phinaとのつなぎ込み 細かい描写を入れていく ゲームデザイン
 
      
  最近Vue/Vuexを触っている。 前々から欲しいと思っていたのもあって、習作としてelectronでYouTubeのデスクトップクライアントを作った。 github.com 僕は仕事中はだいたいYouTubeを再生している。映像を見ながらコードを書きたい欲求があった。とはいえ、そのために作業領域を侵食されるのはつらい。 ということで前面に固定する機能と透過率を設定できる機能をつけた。 こんな感じになって便利。 Vueにおいて、TypeScriptを選ぶかFlowを選ぶか Vueにおいて、楽をしたいならTypeScriptを選ぶ方が良い。Flowに比べて、公式のサポートが断然に厚い。 公式ページにもサポートについて1セクション割かれている。 TypeScript Support — Vue.js また、TypeScriptチームがVueとTypeScriptのStarter Kitを公開し
 
      
  はじめに 私はVue.js with Vuexを使った業務で1画面30APIを叩く必要のある画面から、たったの数APIしか叩かないけれど、代わりにUIがとても機能的で複雑な画面まで設計し、構築しました。 現在は構築したシステムを保守・運用しており、その際に得られたノウハウを言語化し、共有出来たらと思います。 ※ 記事の内容に意見がありましたら直接編集リクエストをください。 ※ パフォーマンスの話はしません。 ゴール 役立つTipsを身につけコード品質を向上させる コンポーネントのバグを減らせるTips ほとんどのバグは変数から来ます。 もし全ての値が定数なら状態から来るバグはほとんど無くなるでしょう。 ここではこの変数や式を極力減らせるTipsを紹介したいと思います。 1. dataを極力定義しない Vue.jsでコンポーネントを定義する際ついdata()に沢山変数を定義しちゃいますよね。
 
      
   1
        1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く