タグ

オフィスに関するt2taroのブックマーク (16)

  • コクヨファニチャー、円形テーブルのワークステーション「WORKLINK(ワークリンク)」 | 日経デザイン

    2009/09/03 コクヨファニチャー、円形テーブルのワークステーション「WORKLINK(ワークリンク)」 コクヨグループのコクヨファニチャーはオフィスの経費低減とワーカーのコミュニケーション活性化を両立させる円形テーブルのワークステーション「WORKLINK(ワークリンク)」を11月1日に発売する。メーカー希望小売価格は円形テーブル(直径1400mm)が18万2700円から、同(直径1600mm)が18万6900円、スクリーンが2万5200円からなど。 営業系やスタッフ系、技術開発系などワーカーの多様な職種や部門毎に応じたワーカーの個人席を、1つの円形テーブルで設定することで、従来の長方形デスクに比べて1人当たりのデスク占有面積を最大40%削減できる。円形のテーブルは、組織変更に対応したオフィスレイアウトの変更や人員の増減に対応した効率的なオフィスレイアウトを行うことができ、オフィス

    t2taro
    t2taro 2009/09/04
    [イス/家具][問題解決]
  • 「ユビキタスなオフィス」は本当にすごいのか

    オフィス家具などをはじめとした生産性の高いオフィス環境を展示する「UCHIDA FAIR 2009 in 東京」が、内田洋行の潮見オフィスで開催されている。今回のテーマでもある「ユビキタス・プレイス」とは、具体的にどんなオフィスなのか見てきた。 11月12日~14日にかけて、オフィス家具をはじめとした生産性の高いオフィス環境を展示する「UCHIDA FAIR 2009 in 東京」が、内田洋行の潮見オフィスで開催されている。 毎年開催しており、今回のテーマは「Challenge to “UBIQUITOUS PLACE”(ユビキタス・プレイス)」。内田洋行の柏原孝社長は、「いつでも、どこでも、誰でも、テクノロジーの恩恵をたっぷりと受けられる。それがユビキタス・プレイスのコンセプト」と説明する。「ICTと空間デザインを融合した場」とは、具体的にどのようなオフィス環境なのだろうか。 生産性を高

    「ユビキタスなオフィス」は本当にすごいのか
    t2taro
    t2taro 2008/11/14
    [HCD/UCD][ユビキタス環境]
  • 長時間作業でも姿勢安定 内田洋行のオフィスチェア「Pulse」

    内田洋行は11月10日、長時間作業時に安定した姿勢をサポートするオフィスチェア「Pulse(パルス)」を発表した。発売は2009年1月21日で、価格は11万4450円から。 北海道大学医学部などが行っている姿勢保持の研究を基に、胸郭と坐骨を安定的に支えるメカニズムを採用した。 通常、長時間座り続けると骨盤が後ろに傾き、坐骨結節(骨盤の下部にある2カ所の突起)が前方に動くことにより、背中が丸まって腰に負担がかかる。この負担を軽減するため、シートには坐骨に合わせてくぼみを付けた。着座位置のずれを防ぎ、姿勢のゆがみを解消するという。 体を安定して支えるために、胸の後ろと骨盤の後ろの2カ所に加え、胸郭の下の位置にも「第3のカーブ」を付けた。この部分を支える素材には柔らかい樹脂メッシュを採用し、座る人の背中の形状や体格差の違いにもフィットする。 さらに、無駄な力を使わずに背もたれをリクライニングでき

    長時間作業でも姿勢安定 内田洋行のオフィスチェア「Pulse」
  • ワーキングチェア「Zephyr」試作機、オカムラが国内で09年6月発売

    岡村製作所は、ワーキングチェア「Zephyr(ゼファー)」のプロトタイプを発表した。「さまざまな執務姿勢を的確にサポートすること」をコンセプトに開発を進めたという。 Zephyrは、「さまざまな執務姿勢を的確にサポートすること」をコンセプトに開発を進めたワーキングチェア。人間のくるぶしを動きの中心として、背もたれとシンクロして座面がスライドする独自のリクライニング機構「アンクルチルト リクライニング」を搭載し、大腿部への圧迫感を低減した。また、背もたれが傾くに連れて座面との同調比率を変化させる機構を追加し、徐々に上半身を起こせるように補助するという。 岡村製作所によれば、「こうした機能によって、リクライニング時の後傾姿勢であっても、前方が見やすくなり、執務に適した姿勢を実現する」としている。 このほか、背もたれの角度を調整するリクライニングストッパーをリクライニング時に操作しやすいよう座面

    ワーキングチェア「Zephyr」試作機、オカムラが国内で09年6月発売
  • ここまで進化した! 女性のための「お仕事スーツ」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 多くの働く女性たちに取材していると、スーツへのこだわりや悩みがとても深いことが分かる。「共布で仕立てた一揃いの洋服」を指すスーツは、もともと男性のためのもの。女性の社会進出とともに、働く女性のスーツ需要は一気に高まってきており、今では職場で“ここぞ”という場面に欠かせない、パワーアイテムだ。 しかし、女性向けスーツ市場では、働く女性たちの要望を当につかんでいると言えるのだろうか? 「日経WOMAN」では2007年から、女性読者の真のニーズを探るため、OLに人気のファッションブランドを揃える伊勢丹と一緒に、素材選びやデザインなど格的なスーツ開発に取り組んできた。完売モデルも続出し、好評を得てきたこの企画も、この秋で3回目。今回は、さらなるニ

    ここまで進化した! 女性のための「お仕事スーツ」:日経ビジネスオンライン
  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    時事ネタ 2023/04/23 19:00 「X JAPAN」のYOSHIKIさんも反応 Twitter買収の意外な影響が話題に

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
    t2taro
    t2taro 2008/05/09
    [キッチン/ダイニング]
  • 訪問者を迎えるための交流空間/英Clifford Chanceや米SAP Global Marketingなど

    オフィスには、訪問者へのもてなしからセキュリティーへの配慮まで、通常の社内会議室以上の役割や機能が求められるはずだ。そこで今回は、訪問者とのコミュニケーションを支援する空間について考えてみよう。

    訪問者を迎えるための交流空間/英Clifford Chanceや米SAP Global Marketingなど
  • ワークプレイスを起点に建築を考える、乃村工芸社の新本社ビル

    ディスプレーデザイン分野の最大手である乃村工芸社が新社ビルを建設したときの取り組みを紹介する。社員であるクリエーターのための場を生み出すために、建築家が従来と異なったアプローチを採用した。

    ワークプレイスを起点に建築を考える、乃村工芸社の新本社ビル
  • Twitter、diggなどWEBの先端をいく企業のオフィスを集めた「Web2.0 workplaces」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 様々なWEBサービスが展開していて、人気のサービスは広告収入を収入源として、会社として成り立っています。今日紹介する「Web 2.0 workplaces [PICS]」はWEBの最先端を行く人気サービスを運営する会社のオフィスを紹介しています。 Twitterのオフィス Twitter、diggなどW

    Twitter、diggなどWEBの先端をいく企業のオフィスを集めた「Web2.0 workplaces」: DesignWorks Archive
  • 分散型ワークスタイルを支えるオフィス戦略/米John L.Scott Real Estateや米Sun Microsystemsなど

    もっと小型で携帯可能なパソコンが開発されて、ブロードバンド・ネットワークがオフィスの外にまで広がれば、デスクワークの拠点は容易に分散できる。以下からは、そんな分散型ワークプレイスの状況と、それが既存のオフィス戦略に与える影響について考えてみたい。

    分散型ワークスタイルを支えるオフィス戦略/米John L.Scott Real Estateや米Sun Microsystemsなど
  • Steelcase WorkLife by PearsonLloyd

  • 成功率100%のオフィス移転マニュアル──移転の手順と費用

    成功率100%のオフィス移転マニュアル──移転の手順と費用:新しいオフィス環境──オフィス移転、レイアウト変更のポイント オフィスの移転は、検討開始から完了まで3年といった大規模なものから、 1カ月半で実施に至るようなものまでさまざま。 今回は移転の際にやるべきことを時系列で捉えてもらうためオフィス移転の大まかな手順とスケジュールを紹介する。また移転費用の目安と簡単な試算方法もあわせて見てみよう。 一般的な移転の手順は、(1)移転検討フェーズ、(1)ビル選定フェーズ、(3)移転実施フェーズの3つに分類できる。まずは前回述べたように、さまざまな検討段階を経た上で移転計画をまとめるところから始めよう。また、この段階で大まかなスケジュールも立てておくと進行がスムーズになる。その後、ビル(物件)選定のフェーズを経て、新しいオフィス物件の賃貸借契約を交わしたのち、いよいよ移転実施のフェーズに入る。新

    成功率100%のオフィス移転マニュアル──移転の手順と費用
  • オフィス移転、レイアウトのポイント:成功率100%のオフィス移転マニュアル──移転計画とオフィスの物件探し - ITmedia Biz.ID

    オフィスの移転でまず課題となるのが、新しいオフィス(物件)探しだ。探し始めると、毎月の賃料や立地条件、入居できるタイミングなどの要件がうまく合わなかったり、必要な事務所スペースがこれで当に適当なのかが分からなくなってきたりと、頭の中がパニック状態になることも少なくない。同時に多くのことを進めていかなければならないのが、オフィス移転の難しさといえるだろう。このような業務を少しでも軽減するために有効なのが、移転に関する要件を整理した「オフィス移転計画書」を作成することだ。 移転目的や要望などを明確化し、移転計画書を作る 以下に「オフィス移転計画書」を作成するポイントをまとめた。 移転の目的を明確にする 大枠のスケジュールと概算予算を立てる サンプルレイアウトを作り、必要な坪数とオフィスのイメージを作る 今のオフィスの問題点を把握する これらは移転業務のベースになるものなので、簡単な計画書であ

    オフィス移転、レイアウトのポイント:成功率100%のオフィス移転マニュアル──移転計画とオフィスの物件探し - ITmedia Biz.ID
  • 公園オフィスは循環オフィス

    オフィス内での行動は、利用する経路が決まり、一定の限られた空間しか利用しなくなってしまいがちです。オフィスにいる様々な部署の人との偶然の出会いを増やし、活発な交流を促すためには、公園の散策路がヒントになります。

    公園オフィスは循環オフィス
  • オフィス文書削減講座:ペーパーレス化導入の第一歩は紙レベルでのルールの確立 - ITmedia Biz.ID

    ペーパーレス化への第一歩は、何よりも、これまで保有してきた紙ベースでの管理ルール(ファイリングシステム)を確立することにほかならない。真に必要な文書を保有するということは、不要な書類を持たないということ。急がば回れ。まず足元のルールを固めることが先決だ。 企業が組織として管理しなければならないものが「人・モノ・カネ・情報」だが、企業が管理すべき経営資源である「情報」を、コンピュータシステムとそこに蓄積された電子データに限定して語られることがよくある。しかし、最も管理を必要とされていながら、事実上放置されていることが多いのは、形式知として眼前に存在している膨大な書類群なのだ。 経営トップと総務部門にしかできない社内推進組織作りからスタート ファイリングシステムを実践する以上、経営トップがその趣旨を理解するとともに、総務部門がリーダーシップをとり、各部門にシステム推進担当者を配置するなど、全社

    オフィス文書削減講座:ペーパーレス化導入の第一歩は紙レベルでのルールの確立 - ITmedia Biz.ID
    t2taro
    t2taro 2007/11/30
    [仕組み/ルール]
  • なぜオフィスの書類が減らないのか

    社員全員にパソコンを与えてLANでつないだのに、書類が減るどころか増えているのはなぜだ──。その原因は、電子文書も含めた文書の運用管理のルールがなく、すべて社員任せになっている状況にある。 「情報技術を導入して電子化を進めれば、結果としてペーパーレス環境が実現できる」という幻想が、今なお多くの企業で見受けられる。電子化がペーパーレス化を自然ともたらすかのような錯覚にとらわれているのだ。 しかし、現実には「電子化すること」と「ペーパーレス化すること」は、全く次元の違う話、むしろ相反する概念であるといえる。単にパソコンやLANを導入しただけでは、紙の消費量を増大させ、書類が増える結果を招くだけだ。「電子化」と「ペーパーレス化」では、それを推進するためのノウハウやルールも、まったく別物と考えるべきだろう。 同じ内容の文書が大量に散在する結果に終わるIT化 これほど電子化を進めても、紙が減らない原

    なぜオフィスの書類が減らないのか
    t2taro
    t2taro 2007/11/29
    [問題/障害][仕組み/ルール]
  • 1