タグ

2019年10月9日のブックマーク (6件)

  • ソフトウェアエンジニア社長として起業してから会社清算するまでの4年間の振り返り (中編)|Takahiro Ikeuchi

    前編では、起業に至るまでの前職での経験と起業の動機、最初の事業立ち上げ未遂までの振り返りを行いました。今回の中編では、次に行った事業の話をメインに振り返りたいと思います。 第二期 : B2B SaaS 事業の立ち上げ 〜 モダン・ヘルプデスク SaaS を求めて最初に計画した事業が凄い勢いで頓挫したショックから立ち直ったのは、2016年早春のことでした。当時、最初の事業が失敗した理由は以下の2つだったと考えました。 ・業界から見ると僕は部外者であり、人脈もなければ仕事をした実績もない。→ 自分の体験に根付いておらず、僕がやる蓋然性が薄かった。 ・事業推進の面で、作品をいかに巻き込めるかというビジネス・ディベロップメント側の比率が大きすぎた。→ 自分の強みはプロダクトのつくりこみにあると考えた。 とにかく自分の得意領域に寄せて勝負しようということで、そこで取り組むことにしたのが B2B Sa

    ソフトウェアエンジニア社長として起業してから会社清算するまでの4年間の振り返り (中編)|Takahiro Ikeuchi
    t2wave
    t2wave 2019/10/09
    “知識としてインプットしたことと実践することの間には大きな隔たりがある、あるんだなと実感しました。他社サービスを品評する目と、自社を見る目はやっぱり違っていた”
  • 1009 事業家としての基礎教養科目|栗原康太

    先日、某偉大なBtoB企業の代表と打ち合わせをする機会があった。 その方と話していて驚いたのは、現場から離れていてもおかしくない会社規模なのに、営業・マーケティング活動に関するパイプラインの一通りの数字は頭に入っているし、顧客への解像度も高く、戦略・計画も当然のように明確だったこと。 また、別の日に、別の某偉大なBtoB企業の役員と打ち合わせした際も、全く同じだった。数字が一通り空(そら)で言える状態になっており、顧客やパートナー含め、それぞれのステークホルダーに関する解像度が高く、戦略と計画が明確に描かれている。 当たり前といえば、当たり前なのかもしれないが、自分はまだまだ自社の経営に関して、あそこまで明確にいろいろな物事を見通せていない。この辺りを当たり前のようにクリアにしておくのが、事業家としての基礎教養なのかもしれない。 以前、『テニスがうまい人は球出しが早い話』で書いた通り、かれ

    1009 事業家としての基礎教養科目|栗原康太
    t2wave
    t2wave 2019/10/09
    "・事業上の数字を常に頭に入れる ・顧客をはじめ、ステークホルダーに関する解像度を高める ・当たるにせよ、当たらないにせよ、明確な戦略と計画を持つ"
  • 源氏物語で最古の写本発見 定家本の1帖「教科書が書き換わる可能性」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    源氏物語の現存する最古の写で、鎌倉時代の歌人・藤原定家による「定家」のうち「若紫」1帖(じょう)が、東京都内の旧大名家の子孫宅で見つかった。冷泉家時雨亭文庫(京都市上京区)が8日発表した。定家が校訂したとみられる書き込みや、鎌倉期に作られた紙の特徴などから、同文庫が定家と鑑定した。 既に確認されている定家4帖は、いずれも国の重要文化財に指定されている。「若紫」は、光源氏が後にとなる紫の上との出会いを描く重要な帖だけに、今後の古典文学研究に大きな一石を投じる可能性がある。 源氏物語(全54帖)の定家は、紫式部による創作から約200年後の13世紀初めに書き写された。昭和初期に国文学者・池田亀鑑(きかん)が調べ、「花散里(はなちるさと)」「柏木」「行幸(みゆき)」「早蕨(さわらび)」の4帖が確認されていた。 今回鑑定した元文化庁主任文化財調査官の藤孝一氏によると、冊子の大きさは縦2

    源氏物語で最古の写本発見 定家本の1帖「教科書が書き換わる可能性」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    t2wave
    t2wave 2019/10/09
    "「若紫」1帖(じょう)が、東京都内の旧大名家の子孫宅で見つかった"
  • 「あまりにも中毒性が高すぎる」としてフォートナイトが集団訴訟の危機に

    カナダのモントリオールにある法律事務所の「Calex Légal」が、シューティングゲーム「フォートナイト」は「あまりにも中毒性が高すぎる」として、開発元のEpic Gamesに対して集団訴訟を起こす準備を進めています。 Addicted to Fortnite? Montreal law firm says video game company should pay up | CBC News https://www.cbc.ca/news/canada/montreal/fortnite-lawsuit-calex-legal-montreal-1.5308625 New legal challenge accuses Epic of "knowingly" creating the "very, very addictive game", Fortnite ? Eurogamer.n

    「あまりにも中毒性が高すぎる」としてフォートナイトが集団訴訟の危機に
    t2wave
    t2wave 2019/10/09
    "基本的に同じ法的根拠に基づいています。情報提供の義務が中心です」と語り、ゲーム会社が「ゲームには中毒性がある」と明確にユーザーに示していない点に問題がある"
  • 社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕

    社会人の不幸の8割くらいは、合意のない期待によって生まれているんじゃないかなぁと思っています。 勝手に期待をして、裏切られたと思う、この気持ちが自分の中のフラストレーションを生んでいます。 このことを、先日のダイアモンドオンラインの記事(債務超過を招いた経営陣の「無関心」が最大の失敗 さくらインターネット・田中邦裕社長)でお話ししたんですが、思いのほか周りからの反響を頂いたので、ちょっとnoteを書いてみます。 一つの例ですが、上司が部下に対して、これくらいやってくれて当然だろうと思っていることでも、それが部下に伝わっていなくて、結局部下はそれをやってなくて、「なんでやらないんだ」と上司は部下を叱責したりしてしまうことがあると思います。 でも部下は「なんだよ。自分のやることじゃないだろう」と思って、結局上司も部下も2人とも腹を立てているという状況は、まぁよくありそうなシチュエーションです。

    社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕
    t2wave
    t2wave 2019/10/09
    "「本質の逆は形式」というのが意外としっくり来ています。 話さないこととか、相手を攻撃することとか、相手を肯定しないこととか、いろんな自分の行動が、世の中をどんどん本質から形式にしちゃうんだなぁと実感"
  • Medium