タグ

ブックマーク / vividot-de.fi (3)

  • Beanstalkのexploitに感動したので半年ぶりにブログ書く - DeFiで落ちてるお金を拾いたいブログ

    はじめに こんにちは、exploitで6万ドル持ってかれて財布がすっからかんになったビビドット (@vividot) | Twitterです。泣きながらハーモニー馬を売って補填します。 そもそもexploitというのは、DeFiの実装の不具合や運用のミスを突いて他のユーザの資金を搾取する攻撃・操作の総称です。ちなみに今回のexploitの被害額(攻撃者の得た利益の意)は7600万ドルで歴代11番目となっています。 最近のexploitは「よくわからないDeFiがオラクルを操作されてやられた」だの「5 out of 9のマルチシグなのに1つのエンティティが5つの署名を求めることが可能だった」だの、しょうもないexploitばっかりだったのですが久しぶりに感動したので筆をとりました。 正直exploitを回避する術は「堅いDeFi以外を使わない」に限るので、この記事の意図は感動を伝えたい9割・

    Beanstalkのexploitに感動したので半年ぶりにブログ書く - DeFiで落ちてるお金を拾いたいブログ
    t2wave
    t2wave 2022/04/18
    オンチェーンガバナンスの攻撃
  • 高収益DeFiのワンストップショップ Charm Finance の概要 - DeFiで落ちてるお金を拾いたいブログ

    はじめに Charm Financeはハイリターンを得ることのできるDeFiのワンストップショップを自称しています。 2021年1月、Charm FinanceはAMMの概念を導入した初めてのオプションプロトコルをローンチしました。 そのため、自分を含めた多くの人がOpynやHegicのように以降はプロトコルの保守・開発を行うと思っていたはずです。 一方、Charm Financeの方向性は異なり、2021年3月に清算のないレバレッジトークンであるCube Token、2021年5月にUniswap v3のLPのリバランスを行うAlpha Vaultsをローンチしました。 このようにCharm Financeは非常に早いペースで新しいプロダクト(それも既存のプロダクトのフォークではない)を生み出しており、様々な商品を取り揃えるワンストップショップを自称するのも頷けます。 記事では、Cha

    高収益DeFiのワンストップショップ Charm Finance の概要 - DeFiで落ちてるお金を拾いたいブログ
    t2wave
    t2wave 2021/05/24
    "清算のないレバレッジトークンであるCube Token、Uniswap v3のLPのリバランスを行うAlpha Vaultsの仕組み"
  • Liquityにおける鯨の影響の考察 - DeFiで落ちてるお金を拾いたいブログ

    注意書き このブログは事実をもとに所感や考察を述べるレポートではなく、ポエムとなっております。 意見の偏りや認識の違いについてご了承ください。 注意書き Liquityの概要 余談 2021/04/16 追記 検討したいこと 今の状況 鯨がポジションを閉じることによる影響 意図的に精算させにくる可能性 当に攻撃を実行することは不可能か? まとめ Liquityの概要 LiquityはDAIなどと同様に暗号資産担保型のステーブルコインLUSDを発行するプロジェクトです。 特徴として、プロトコルレベルで精算や担保率の維持をサポートすることで許容する担保率を最低110%までに下げています。 また、フロントエンドの運営をコミュニティにまかせることで、フロントエンドの分散化にも成功しています。 ちなみに、公式HPに載せるフロントエンドの一覧が運営の恣意的な判断であることや、キックバック率の仕組みが

    Liquityにおける鯨の影響の考察 - DeFiで落ちてるお金を拾いたいブログ
  • 1