タグ

ブックマーク / ibukuro.blogspot.com (18)

  • アクセス解析ツールのいけてない集計仕様ベスト3、第1位

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 さて第1位に輝いたのは、Google Analyticsの参照元関連の集計仕様だ。とは言っても、 仕様が明確でないので、100%確信を持てていない。知っている方は是非正確な情報を教えて欲しいという意味も込めて投稿した。(2009/12/11追記:この認識で正しそうだということが現時点では判明しております。) 普通のアクセス解析ツールの参照元のレポートは、「参照元 情報(referrer)」に基づいて、セッション参照元(セッション・レベルの場合)かページ参照元(ページ・レベルの場合)をレ

    t32k
    t32k 2010/08/24
  • CSS Nite LP8 「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」無事終了

    t32k
    t32k 2010/01/12
    - Tags: #cssnitelp8
  • 遅れてた楽天のアクセス解析、今年1年で物凄い進歩

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 「楽天Webディレクション&デザイン2009|教科書では教えてくれないウェブサイト作り」というのに参加してきた。 http://corp.rakuten.co.jp/event/rwdd2009/ 14時から18時までのセッションをみっちり聞いて、終わってみればノートに20ページ以上も書いていた。 聞いたのは下記セッション: ・Twitter、RIA ・アクセス解析 ・経路分析、UI改善 ・ユーザー中心設計 ・メルマガ ・A/Bテスト アクセス解析のパートで話された話としては、 ・思い

    t32k
    t32k 2009/11/30
    思いつきの限界 - Tags: #analytics
  • Webアナリスト養成講座(Web Analytics An Hour A Dayの翻訳)が来月上旬に出ます

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 企画から出版まで1年も掛かりましたが、漸く出版にこぎつけました。全体の監修と、後半の翻訳を担当しました。著者独特のクドイ言い回しや多用する慣用句には悩まされましたが、論旨は明快です。 「すぐに売上を倍にできる」みたいなハウツーではありませんが、Web Analyticsをどう進めていくべきかしっかり書かれていますので、是非どうぞ。 ネット視聴率白書に続き、翔泳社からでます。Google Japan監修によるCD-ROMが付くようです。日の事例を収録しているらしいです。

    t32k
    t32k 2009/06/19
    予約した
  • Yahoo! Japanの1日平均閲覧ページビュー数が15億に

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    Yahoo! Japanの1日平均閲覧ページビュー数が15億に
    t32k
    t32k 2009/05/16
    ひゃー>< 日本全体のどのくらいの割合を占めてるんだろう。 - Tags: #research
  • アクセス解析の舵を取る委員会を立ち上げよう

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 Jason Burby & Shane AtchisonのActionable Web Analyticsから。 このも結構プロセス論が主となっているが、最近は指標とか分析手法というよりも、どう浸透させるかといった話を聞く事を日でも多くなった。いかに定常業務として定着させるのか難しいということだろう。行動を起こさせるアクセス解析のためには、トータルでうまく回さないといけないということで、最終的には組織論、プロセス論に行き着く。以下から抄訳。 舵取り委員会メンバーとしては、少なくとも

    t32k
    t32k 2009/03/30
    これはやるときが来たか - Tags: #Analytics
  • 2009年は分析による意思決定が重要課題、アクセス解析関係者への調査

    t32k
    t32k 2009/03/30
    - Tags: #Analytics
  • アクセス解析(ウェブサイト)のKPI指標「新規顧客と再訪問顧客の割合」

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 Eric T. PetersonのThe Big Book of Key Performance Indicatorsから。 新規顧客と再訪問顧客の割合(Percent New and Returning Customers) オンライン小売業者にとって、顧客の継続的な行動を追跡し、繰り返し購買行動を起こしてもらうことが重要だ。この指標はこの行動の変化を目立たせるために非常に優れたトップ・ラインの指標。 定義(Definition) 「新規訪問者と再訪問者の割合」と同様で: 新規顧客数

    t32k
    t32k 2009/03/30
    - Tags: #Analytics
  • アクセス解析イニシアチブが始動、中心メンバーとして動く予定

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 記事が出ましたので、私の方でも公表します。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090318/326864/ 記事から抜粋すると、「効果的なアクセス解析の活用を広めることで、業界の認知度向上や人材交流などを図る。趣旨に賛同する企業・団体からサイトのアクセスデータを提供してもらい、実際のデータに基づいた分析、議論を参加企業で行う。」 「アクセス解析イニシアチブの事務局はアユダンテに置き、アユダンテのエグゼクティブプロデューサーで、「できる

    t32k
    t32k 2009/03/21
    - Tags: #_
  • アクセス解析のデータに完璧はないが、その要求が生き続けている

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 Avinash KaushikのWeb Analytics AN HOUR A DAYから。 アナリストあるいは意思決定者には、つじつまの合う指標や数字、物事が浸透している。仕事や個人の生活の意思決定のため、データは信頼を求めている。我々は他の人たちより、数字やエクセルそして最も重要な論理に完璧を求める。 完璧のレベルを成し遂げるために、よりよいツールにお金を費やす。全てを理解した気になるまで、我々はデータを切り刻む。多くのデータや他のデータを待つために時間も使う。誰かが意志決定するた

    t32k
    t32k 2009/01/13
    >A.どういう条件下でどういう情報を集めてきたか。B.そしてツールが出す各指標はどのように計算されるのか。その結果(数字の読み方の前提条件、どの指標が精度が高く、どれが低いかなど)を踏まえて、C.ビジ -
  • データベースマーケティングの留意点

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 SPSSの有料セミナーの続き。通販系会社のプレゼンから。 アクセス解析での問題点にも通ずる話。 ・保有データは、活用目的を考慮して入力されているとは限らず、必ずしもすぐ使えない。 ・DBM導入当初は、現場の感や経験を越える知見は出てこない では、どうするか? ・生データを眺めて統計値を推定する(普通のアプローチと全く逆のことをする訳だ) ・試行錯誤を経て、分析対象の全体構造を把握する ・データは在るものではなく、育てるもの またデータの一人歩きや結果を意図的に解釈するということにならな

    t32k
    t32k 2008/12/24
    - Tags: #marketing #business
  • ウェブアナリティクス(web analytics)の7つの致命的な罪

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 Bryan Eisenbergのブログから。 http://www.grokdotcom.com/2008/10/27/7-deadly-sins-of-web-analytics/ 1.不適切な実装 2.目標設定がない 3.セグメンテーションしない 4.的外れのデータにこだわりすぎる 5.目標への途中のマイルストーンを文書化していない 6.定性データと定量データを組み合わせない 7.データによって行動をおこさない 目標とアクションというビジネス行動に関してが2と5、実装準備に関してが

    t32k
    t32k 2008/12/24
    - Tags: #Analytics
  • 新聞広告がウェブのトラフィックを増やして購買に繋がる

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    新聞広告がウェブのトラフィックを増やして購買に繋がる
    t32k
    t32k 2008/10/15
    - Tags: #marketing
  • ヤフーは経常利益率50%

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    ヤフーは経常利益率50%
    t32k
    t32k 2008/10/15
    - Tags: #marketing
  • アクセス解析を最終的には社内でやるべき3つの理由

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 Avinash KaushikのWeb Analytics AN HOUR A DAYから。 1.ウェブ解析の戦略的実行には会社の他のデータとの統合が必要になる。単独ではもったいないのだ。成功パターンを計測するためには、会社の他の部門のメタデータやコールセンターからの情報、会計データといったものも必要になる。しかし外部のコンサルタントのほとんどは、こうしたデータに接することはできない。 2.ほとんどの最近のコンサルタントは、経路分析や他のいくつかの分析結果で役に立つ。しかし実に効果的な

    t32k
    t32k 2008/10/15
    - Tags: #marketing
  • 購入者レビューを参考にする人は7割超

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    購入者レビューを参考にする人は7割超
    t32k
    t32k 2008/10/15
    - Tags: #marketing
  • BIツール利用における9つの欠陥

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 10/10のGartnerのリリースから。 http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=774912 アクセス解析ツール含め、最近はBIツールの社内活用の問題をプロセス面から指摘するものも多くなってきている。 Flaw No. 1: Believing that "If you build it, they will come" IT屋さんが何かセットしてくれたら、すぐに使える結果が出てくるなんてことはない。技術だけでなくビジネス、コミュニケーション能力

    t32k
    t32k 2008/10/15
    - Tags: #business
  • データに基づいて意思決定する文化を作る-3.意思決定から主観性を除く

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 Avinash KaushikのWeb Analytics AN HOUR A DAYから。 いよいよ出てきました。HiPPOはカバのHippopotamusと掛けている訳です。 恐竜は前史時代を支配していた。21世紀の仕事の世界では社長の意見が支配するHiPPO(highest-paid person’s opinion)ルールとなっている。あなたのデータにもHiPPOルールが君臨している。彼らは業務にもウェブサイトにも顧客にも口出しをしてくる。彼ら自身が最も良いことを知っていると信

    t32k
    t32k 2008/09/15
    NO!HiPPO - Tags: #analytics
  • 1