ブックマーク / www.nhk.or.jp (19)

  • 特集 インタビュー | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

    制作発表のときに『三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!』という魅惑的なコピーがつけられていました。この大河ドラマについて、改めてどのように思っていますでしょうか。 鎌倉時代は戦国時代や幕末に比べて知名度があまりないので、先がどうなるかわからないというおもしろさは確実にあると思うんです。 ざっくりと「源頼朝が立ち上がって平家を倒し、幕府を開いた」という流れは知っていても、ディテールまで詳しい方は少ないのではないかと。僕もそうでしたから。義経と頼朝の話はドラマ化されることはあるけど、義経が死んだあとのことはほとんど描かれない。大河ドラマでもその辺を扱ったのは「草燃える」だけです。40年以上前ですからね。そういう意味で「鎌倉殿の13人」は従来の大河ドラマとはまた違う“予想外のおもしろさ”みたいなものがあるんじゃないかなって思います。新垣さん演じる八重だって、彼女に待ち受ける人生を知ったら

    特集 インタビュー | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    t714431169
    t714431169 2022/04/18
    id;mouseion そりゃ元寇は攻め込まれた側な上に勝ち戦だからな。朝鮮出兵を見たいとか、まさか「攻め込んだから誉れ高い」とでも思ってるのか?ベトナム戦争のアメリカ軍のような描き方になるしかないぞ。
  • ページが見つかりませんでした | NHK政治マガジン

    ページが見つかりませんでした。 10秒後に一覧ページへリダイレクトいたします。 政治マガジン特集一覧ページはこちら

    ページが見つかりませんでした | NHK政治マガジン
    t714431169
    t714431169 2021/08/19
    学校の対面授業というリスクの宝石箱を押し通しちゃったので、他もその判断に引きずられると。「オリが出来たんだからパラも」と同じだなー。/ ま、私はこの市長は維新の魂を形にしたような人だと思ってるので。
  • 小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    高瀬 「今、全国の公立の小中学校で『先生が足りない』という異常事態が起きています。」 和久田 「NHKが、都道府県と政令指定都市、合わせて67の教育委員会に取材したところ、今年(2017年)4月の始業式時点で、半数近い32の教育委員会で、定数に対して、少なくとも717人もの教員が不足していたことが明らかになりました。」 高瀬 「こうした学校では、教頭などが担任や授業を受け持つなどして、影響を最小限にしていますが、中には、授業ができなくなるところも出ています。」 関西地方の、ある中学校が保護者に配った書類です。 美術の教員が病気で休職して授業が出来ず、およそ3週間、別の教科に振り替えざるを得なくなったのです。 代わりの教員を求めたものの、教育委員会からの回答は…。 “とにかく見つかりません。” 中学校の校長 「きちっと学べないという状況は、非常に申し訳ないことをしている。 (義務教育の)責任

    小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    t714431169
    t714431169 2017/07/05
    地獄だな。公務員叩き(もっと言えば日教組叩き)の帰結ではある。
  • 特集 インタビュー 真田幸村 役 堺雅人さん ~真田幸村という男~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    「大坂の陣」編では、それまで2番手、3番手だった信繁の立ち位置が変わっていくだろうと思っていました。物語を引っ張っていくリーダーになるんだろうなと考えていたんです。俳優としても、がんばって現場を引っ張っていかなきゃと意気込んでいました。ところが、例えば大坂城にいくことを決意するシーンでは、いろんな人の声が聞こえてきて、それが信繁を動かすんですね。それは父・昌幸や、上司である三成や、仕えていた秀吉など、信繁がこれまでに出会い、影響を受けたさまざまな人々の声です。信繁は、そうした声に突き動かされるように行動していく。結局、信繁はその人生のなかで、自分で決めたことなんて、ほとんどなかったのかもしれない。目の前の「外側」の人に引っ張られるのか、「内側」から押し出されるのかの違いだけで、いつも彼は何か外部の力によって動かされるんです。それは演じていて、とても面白いところでしたね。 第1回「船出」の冒

    特集 インタビュー 真田幸村 役 堺雅人さん ~真田幸村という男~|NHK大河ドラマ『真田丸』
  • 特集 インタビュー 真田信繁 役 堺雅人さん ~後片付けばかりしている信繁~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    信繁が大坂で出会った人物の中で一番影響を受けたのは、やはり秀吉ということになるのではないでしょうか。秀吉を演じられた小日向さんとのシーンでは、なるべくその大きさや深さ、底知れなさをお伝えしたいと思いながらお芝居をしていました。面白いのは、大坂へ出てきて舞台が一気に広がるかと思いきや、基的にお城の中の狭い密室での人間関係が描かれていたということです。広い世界で天下国家の話をドンドンしているのに、上田にいた頃の方がロケにも行くなど広々としていたので、不思議な展開でした。 信繁のポジションは興味深いものです。会社で例えるならば、華々しく出世する人々が脚光を浴びるその裏で、破産した会社の事務処理を黙々とこなしている人のようです。第二次上田合戦後には、上田城の明け渡し作業を行っています。決して前向きではないけれど、誰かがやらなければならない作業でした。『忠臣蔵』において赤穂浪士による城の明け渡しが

  • 特集 さなイチ 別冊!インタビュー 回顧録 真田昌幸よ、永遠に|NHK大河ドラマ『真田丸』

    『真田丸』開始当初から、そのひょうひょうとしたキャラクターで人気を博した真田昌幸。第38回「昌幸」で、その人生に幕を閉じました。記憶に残る強烈な名ゼリフの数々を、写真とともに振り返ります!

    特集 さなイチ 別冊!インタビュー 回顧録 真田昌幸よ、永遠に|NHK大河ドラマ『真田丸』
  • 特集 インタビュー 真田昌幸 役 草刈正雄さん ~ギリギリまで諦めないのが昌幸~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    歴史に詳しい方であれば、真田昌幸に対してはおそらく、戦国時代屈指の智将というような印象をお持ちだと思います。けれども、僕はそのようなイメージを持たずに役を演じさせていただきました。役者としては少し情けないかもしれませんが、ああしよう、こうしようとは深く考えず、脚のままに楽しく暴れさせていただきました。 昌幸は最期を迎える前に「御屋形様」と口にします。初めの主君である武田信玄公のことをすごく敬愛し、ずっと引きずっていたのでしょうね。僕は緻密に計算をするのではなく、ざっくり演じるタイプなので当初は意識していなかったのですが、役を演じていて、昌幸の信玄公への思いに気付きました。上杉に付いたり、北条に付いたり、徳川に付いたりと、有力な戦国大名のもとを渡り歩き、まるで「義」がないかのような描かれ方もされていた昌幸ですが、それはあくまでも戦国時代という荒波を乗り越え、真田家を守り抜くための選択です。

    特集 インタビュー 真田昌幸 役 草刈正雄さん ~ギリギリまで諦めないのが昌幸~|NHK大河ドラマ『真田丸』
  • 監督・プロデューサー 庵野秀明氏 インタビュー|祝ウルトラマン50 乱入LIVE!怪獣大感謝祭|NHK

    エヴァンゲリオン」シリーズの監督・庵野秀明氏は、独自のざん新な映像で数々のヒット作を生みだされていますが、その原点のひとつは、小学校1年生の時に見た『ウルトラマン』。「こんなの見たことない!」と銀色と赤の巨大ヒーローに衝撃を受け、心をグワッと鷲づかみにされたそうです。毎週、『ウルトラマン』を見られて当に幸せだった、という庵野さんに「ウルトラマン」の魅力をうかがいました。 初めてウルトラマンを見た時のことは、今でも鮮明に覚えています。 「こりゃカッコいい!」と。 モノクロテレビだったから、よけいにリアリティがありました。色は雑誌で見て知りました。それまで怪獣は見たことがありましたが、銀色に赤の色彩の巨大宇宙人は初めて。衝撃でした。毎週、ウルトラマンと怪獣を見られるのが、当に幸せでした。巨大ヒーローに憧れて、ウルトラマンになりたい、って思ってました。 マスクをしていて、しゃべらない

    監督・プロデューサー 庵野秀明氏 インタビュー|祝ウルトラマン50 乱入LIVE!怪獣大感謝祭|NHK
    t714431169
    t714431169 2016/09/10
    ウルトラマンを語ってる時の庵野さんはキラキラしてる。セブンを飛ばして新マンの話になるあたりもいい。今なら庵野版ウルトラマンにお金出ないかなあ。
  • 特集 さなイチ 別冊!インタビュー 時代考証 丸島和洋さん ~豊臣秀吉の残した遺言~|NHK大河ドラマ『真田丸』

    第31回「終焉(しゅうえん)」で描かれた『豊臣秀吉の遺言』をめぐる石田三成と徳川家康との攻防。その真実、そして、制作舞台裏について、『真田丸』で時代考証を担当していただいている国文学研究資料館特定研究員・丸島和洋先生にお話をうかがいました。 Q.秀吉の遺言って、物が残っているんですよね?! 豊臣秀吉の遺言に関する文書は、主要なものとして現在3点が残されています。ところが、互いの内容にちょっとズレがあるとされています。そこで、そのズレをお芝居にしたいと、プロデューサーの吉川さんから相談を受けました。 Q.残されている3点とは、どのような文書なのでしょうか? まず1点目は、五大老の一角であった毛利家の文書に残されているもので、秀吉の自筆の遺言状の写しです。今回ドラマで取り上げられているのはこの遺言状で、史料に基づいて、再現していただいています。 次に2点目は、五奉行の一角であった浅野家に伝わ

    特集 さなイチ 別冊!インタビュー 時代考証 丸島和洋さん ~豊臣秀吉の残した遺言~|NHK大河ドラマ『真田丸』
  • http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/special/history/index.html

    http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/special/history/index.html
    t714431169
    t714431169 2016/07/14
    真田丸視聴後の歴史クラスタの「偉そうなわりには内容の伴わない薀蓄」にウンザリした時にはこちらがおすすめ。
  • 特集 歴史解説 秀吉と官位|NHK大河ドラマ『真田丸』

    官位は官職と位階の組み合わせになります。例えば 石田三成 は治部少輔ですが、これは治部省の少輔という役職。位階は従五位下になります。五位~六位相当の官職は公家社会では下級扱いですが、国司ランクなので武士の実情にふさわしいと言えるでしょう。 公家は藤原氏から分かれた近衛、九条、鷹司、二条、一条の「 五摂家 」が摂政、 関白 、太政大臣にまでなることができます。その次の家格が、久我や三条などの「清華家」です。清華家とされる家の数は時代によって多少変動しています。 織田信雄・ 徳川家康 と対した 小牧・長久手の戦い 以降、 羽柴秀吉 は権力を掌握するために官位を利用しました。 主家筋の織田信雄は一方的に排除できない存在です。 秀吉 はそれまで無位無官の平民でしたが、公家とのつながりを深め、官位を獲得していきます。短い間に信雄の官位を追い抜き、天正13年(1585)7月には武士では初の 関白 にな

    特集 歴史解説 秀吉と官位|NHK大河ドラマ『真田丸』
    t714431169
    t714431169 2016/04/12
    お、頑張ってる。さすがにすぐ覚えるのは無理だけどもw
  • 東村アキコ | 浦沢直樹の漫勉 | NHK

    ネームは眠くなるよね。あれは不思議なくらい眠くなる。半分寝ているみたいにして描くよね。(浦沢) 夢の中で、できますよね。(東村) しまいには気で寝る。寝ていて起きると(ストーリーが)できあがっているんだよ。(浦沢) (ネームを描くのに)うんうん悩んだりとかはないですね、まったく。頭の中にあることを、ただイタコのように紙に降ろしていっているだけなので、考えている感じがあんまりないです。キャラが紙の上で喋っていくのを、ただ描いているという感じで、「ああしよう、こうしよう」とかも全然思ってなくて。(東村) (アシスタントに)若い子がいっぱい来てくれると、今っぽくなるっていうか、画面が。古くなるのが一番いやなんですよね。下手でもいいから新鮮味がないといやなんです。(東村) 絵を描くときにすごい気にしているのが、物の重み。髪の毛の重みも、ふわっとした子はふわっとしているとか。着物も、浴衣の重みと冬

    東村アキコ | 浦沢直樹の漫勉 | NHK
    t714431169
    t714431169 2015/09/07
    この手の話の時に休載が多い漫画家をdisる奴が現れるんだけど、あれはどういう意図なのかね。仕事ってしなくちゃいかんのか?
  • 時論公論 「新国立競技場"世界に誇れる施設になるのか"」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    当に2520億円もかかるのでしょうか。 新国立競技場の建設は、過去のオリンピックのメイン会場と比べても、けた違いの多額の予算を投入する方針が、2020東京大会の調整会議で示されました。なぜ、これほど多額の予算が必要なのか、そして新国立競技場に必要なものとはなにか、考えます。 今の計画では、どのような競技場になるのでしょうか。 陸上競技やサッカー、ラグビー、それにコンサートなどにも利用できる「多目的スタジアム」として計画されています。総工費は、2520億円。2の巨大なアーチのデザインは残しますが、屋根のうち「開閉式」部分は、工事が間に合わないので、オリンピック後につくるということです。8万人収容で、使う用途に応じて自動で動く「可動式観客席」にするとしていた  1万5000席は、経費削減のため、着脱可能な「仮設」にするといったものです。 それにしても、なぜ2520億円もかかるのでしょうか。

    時論公論 「新国立競技場"世界に誇れる施設になるのか"」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    t714431169
    t714431169 2015/07/01
    よくまとまってるんじゃないでしょうか。どうなんでしょうか。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
  • エピソード - 視点・論点

    ことし6月に成立した子ども・子育て支援法などの改正法。長年にわたって子育て家庭の支援を行ってきたNPOの目線で、今の社会に必要な支援とは何かを考えます。

    エピソード - 視点・論点
  • あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代

    あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代
  • 大洗町はなぜ「避難せよ」と呼びかけたのか | 調査・研究結果 - 国内放送事情 | NHK放送文化研究所

    東日大震災で大津波警報が出された茨城県の大洗町は、「避難せよ」などの命令調の表現を使って、防災行政無線で住民に避難を呼び掛けていた。さらに放送内容を次々と差し替えて、長時間にわたって放送を行っていた。この大洗の防災行政無線の放送について、ことばや表現の面から報告するとともに、津波避難を促すのにどのような効果を与えた可能性があるのか、心理的な働きの視点などから考察する。 「緊急避難命令、緊急避難命令」。 「大至急、高台に避難せよ」。 これらは3月11日の東日大震災で大津波警報が出された茨城県大洗町が、住民に避難を呼びかけた防災行政無線放送の「命令調」の文言である。東日大震災では沿岸部に巨大津波が押し寄せ、東北地方を中心に大勢の死者・行方不明者が出た。茨城県では津波によって6人が亡くなったが、茨城県大洗町では、4メートルを超える津波に襲われながら、津波による死者は1人もなかった。津波の規

  • NHKスペシャル

     NHKスペシャルのホームページはリニューアルしました。 3秒後に自動的にトップページにジャンプします。 ページが変わらない場合はこちらをクリックしてください。

  • NHKクリエイティブ・ライブラリー

    このサイトでは、NHKの過去の映像コンテンツを放送でみるアーカイブス番組、インターネットでみるデジタルアーカイブス、最寄りのNHKでみる番組公開ライブラリー等と、保管しているコンテンツの情報を紹介しています。

    NHKクリエイティブ・ライブラリー
  • 1