タグ

emacsに関するt9aのブックマーク (52)

  • rummelonp.com

    rummelonp.comNameKazuya Takeshima Blogrummelonp.hatenablog.com Mastodon@[email protected] Twitter@rummelonp GitHub@rummelonp

    t9a
    t9a 2011/08/25
  • Emacsの検索機能を使いこなす(菅原泰樹) — ありえるえりあ

    Emacsの検索機能を使いこなす(菅原泰樹) 「Emacsのトラノマキ」 連載第一回 「Emacsの検索機能を使いこなす」 ■■■100年のエディタの世界へようこそ(脚注) 今月からEmacsの話を中心にした連載を始めることになりました.連載は,Emacsを使って最高のエンジニアになりたいと願う読者のために書きます.Emacsやその周辺のツールを使いこなすと,日々使うコンピュータ環境を便利に拡張できます.連載は回ごとのテーマを決めて,Emacsの便利な使い方や設定方法を紹介します.Emacsは環境そのものです.そして,Emacs Lispにより拡張可能な環境です.Emacs Lispを覚えるとEmacsの可能性は更に広がります.残念ながら他のプログラミング言語に比べてEmacs Lispを敬遠する人は多いようです.ひとつの要因が,Emacs Lispのイディオムや簡易なノウハウを紹介する

    t9a
    t9a 2011/08/18
  • Mac Explorer| Carbon Emacs - 開発環境までヘヴィに使えるテキストエディタ Emacs のMac用GUI環境

    カスタマイズ性の高い総合テキストエディタEmacsの、Mac OS X ウィンドウ環境で動作する GNU Emacs。 奥が深すぎて取り挙げるにも難しくて敬遠しており、また私も長いことVimを使ってきたということもあって書かなかったのですが、少し前からだんだんと使えるようになってきたので、ここで取り挙げます。 まだまだ「こうですかわかりません><」なところも多いので、初心者から初心者に毛の生えた程度まで向きの内容になるかと。 ダウンロードページ ディスクイメージからアプリケーションフォルダへドラッグ・ドロップするだけで使えます。起動するとこんなウィンドウ。 キーバインドが特徴的で、先ずはそれに慣れるところから。 Vimの :Tutorial コマンドでできるチュートリアルのように、Emacsにも入門者向けのチュートリアルがあり、何かを参照しながらでもそのチュートリアルを実践することをおすす

    t9a
    t9a 2011/06/24
  • magit.el を試してみた - gom68の日記

    egg.elいまいちーと書いたところ、 @gom egg.elが嫌ならmagit.elでどう?俺的にはそっちのが使いやすいけど。 http://twitter.com/rubikitch/statuses/1901340067 と id:rubikitch さんに教えてもらいました。ありがとうございます。 というわけで、早速試してみた。 インストール makeするのね $ git clone git://github.com/jdhuntington/magit.git $ ./autogen.sh $ ./configure --prefix=$HOME/lisp/magit $ make $ sudo make install .emacsの書き換え (add-to-list 'load-path "~/lisp/magit/share/emacs/site-lisp/") (requ

    magit.el を試してみた - gom68の日記
    t9a
    t9a 2011/03/27
  • おすすめEmacs設定 - 2011-02-16 - ククログ

    注: これの更新版である2012年版があります。 他の人がEmacsを使っているのを見ていると、「もっと便利に使えるのに」と、もやっとしたり、「え、その便利な機能ってなに?」と、発見があったりします。だれかに「この設定をすると便利ですよ」と話しやすくするために、今のEmacsのおすすめ設定をここに記しておきます。 ディレクトリ構成 長年漬け込んできたEmacsの設定がそこそこの量になっているので、以下のようなディレクトリ構成にして分類しています。 .emacs.d |-- init.el ;; 基的な設定を記述 |-- config ;; 特定のモードや非標準のElispの設定をこの下に置く | |-- builtins.el ;; 標準Elispの設定 | |-- packages.el ;; 非標準Elispの設定 | `-- packages ;; 非標準Elispのうち、設定が多

    おすすめEmacs設定 - 2011-02-16 - ククログ
    t9a
    t9a 2011/03/19
  • rinariのキーバインド - marcy_oの日記

    Rails, Emacs | 15:45rails での開発 emacs+rinari を使っています。キーバインドはまったく覚えられないので、まとめてみます。キーバインド説明C-c ; f fRAILS_ROOT/へジャンプC-c ; f capp/controller/へジャンプC-c ; f mapp/models/へジャンプC-c ; f vapp/views/へジャンプC-c ; f happ/helper/へジャンプC-c ; f idb/migrate/へジャンプC-c ; f nconfig/へジャンプC-c ; f econfig/environment/へジャンプC-c ; f jpubic/javascript/へジャンプC-c ; f lvendor/plugin/へジャンプC-c ; f olog/へジャンプC-c ; f ppublic/へジャンプC-c ; f

    t9a
    t9a 2011/03/19
  • HomebrewでEmacs23.3+フルスクリーン

    GeeklogRuby On Railsがすごく気になっています。 業は環境政策系の研究者なので、技術系の専門家というわけでもなく、素人と言うわけでもないという状態です。 もちろん、Web2.0がなんとかとか語れるほどの技術もありません。 あるのは、経験だけかな。 でも、開発スキルがたいしたことがないので、行ったり来たりで、まとまったものがなかなかできません。 以前、同じようなネタを紹介したが、今回Emacsを23.3にあげて、フルスクリーン環境を整備した。 あのときは、Emacsのバージョンが23.2だっただけではなく、なぜかフルスクリーンにならなかった。 今回はHomebrewを使ってEmacsをインストールし、無事darkroom-modeを動かすことに成功した。インラインパッチもちゃんと動いている。 パッチのところを、ここあたりを参考に、 def patches {:p1 =>

    HomebrewでEmacs23.3+フルスクリーン
  • Curiosity PDF -

    Revised EMA Riichi rules are ready. The rules will come into effect on April 1, Motivation for the rule changes is to be in line with modern. The Riichi Competition Rules (RCR) of the European Mahjong Association (EMA ) are used for many Japanese Mahjong tournaments. It reuses some text from the EMA Riichi rule […] Read More » Buy Boundary-Layer Theory on ✓ FREE SHIPPING on qualified orders. Buy B

    t9a
    t9a 2011/01/05
  • Haml で emacs のリージョン内の HTML を整形する - わからん

    t9a
    t9a 2011/01/01
    便利!
  • emacs 内で javascript のソースコードを整形する - わからん

    emacs 内で javascript のコードを整形できるようにします。einars さんの js-beautify を設定し、emacs から利用するという仕組みです。 ▼ インストールと確認 $ cd ~/Dropbox/tools $ git clone git://github.com/einars/js-beautify.git $ ln -s ~/Dropbox/tools/js-beautify/bin/beautify_js ~/Dropbox/bin/beautify_js $ echo "if('this_is'==/an_example/){do_something();}else{var a=b?(c%d):e[f];}" | beautify_js if ('this_is' == /an_example/) { do_something(); } else {

  • emacs lisp でよりよいコーディングを - KAYAC engineers' blog

    ようやく社員紹介ページができました。nagata (@handlename) です。 先日の @soh335の記事に感化されて emacs 版を書いてみました。章立てはだいたい同じになってます。 ※ elisp = emacs lisp elispの管理 auto-install.el URLから elisp を直接インストールすることができます。 EmacsWiki: auto-install.el .emacs にはこんな設定を書いておきます。 (require 'auto-install) (add-to-list 'load-path auto-install-directory) (auto-install-update-emacswiki-package-name t) (auto-install-compatibility-setup) (setq ediff-window-

    emacs lisp でよりよいコーディングを - KAYAC engineers' blog
    t9a
    t9a 2010/11/01
  • zsh ライクな Emacs のミニバッファ補完が素晴らしすぎる件 - D.

    id:mooz さんの zlc.el で Emacs のミニバッファ補完を zsh ライクに が素晴らしすぎるのでさっそく導入した。 http://d.hatena.ne.jp/mooz/20101003/p1 ただし、上記の elisp では Tab キーによる移動しかできない。ふだん zsh で候補一覧を移動するときに C-p C-n C-b C-f といういわゆる Emacs ライクなカーソル移動をしているのでこの動作には違和感があった。 そこで以下のパッチを書いた。 --- a/dot_emacs.d/elisp/3rd-party/zlc.el +++ b/dot_emacs.d/elisp/3rd-party/zlc.el @@ -171,8 +171,12 @@ select completion orderly." (let ((map minibuffer-local-m

    zsh ライクな Emacs のミニバッファ補完が素晴らしすぎる件 - D.
    t9a
    t9a 2010/10/15
  • anything.elプログラマ向け最新情報 - http://rubikitch.com/に移転しました

    Emacsを書きました】 anything.elフレームワークは徐々に進化しています。 ユーザーとして使いやすくする一方、より簡単にプログラミングできるように改良しています。 なるべく非互換性を導入しないように特に気をつけています。 初期に作られた情報源も動くはずです。 動かない場合はanything.elのバグの可能性があります。 anything関数とキーワード引数anything関数がキーワード引数を受け付けるようになりました。 これにより、可読性が上がります。 おそらく一番目立つ最新機能でしょう。 もちろん、通常の引数も使えるので、お好きな方をどうぞ。 基キーワードanything関数の通常の引数に対応するキーワードは以下の通りです。 :sources情報源 :input最初の入力パターン :promptプロンプト :resumetのとき、直前のanythingセッションを復

    anything.elプログラマ向け最新情報 - http://rubikitch.com/に移転しました
    t9a
    t9a 2010/09/12
  • 風になりたい奴だけが Emacs を使えばいい。 - 日々、とんは語る。

    WDB の記事では個人的な意見はできるだけ書かず、客観的な意見を踏まえて書くことを心掛けたのですが、個人的な意見を書いておきたいと思ったので書きます。 Emacs って古くさそうだよね。 いまだEmacsをありがたがるのか… Emacsは昭和のかほり こういう意見があるのは極めて自然だと思います。言っても、僕は Emacs を使いはじめたのは2年前くらいで、その前は Emacs ってなんか古くさそうって思っていました。 例えるならレーサーレプリカ。 Emacs って、僕にとってはレーサーレプリカみたいな感じです。昔はみんなこれに憧れて乗っていました。でもいまの時代、なかなか街中で見かけることはありません。 「もう古いでしょ」「スクーターの方が楽でいいじゃん。」そんな声が聞こえます。でも、僕はレーサーレプリカが大好きです。 それは何故かと言うと「とにかく速い」。そう、圧倒的に速いんです。信号

    風になりたい奴だけが Emacs を使えばいい。 - 日々、とんは語る。
    t9a
    t9a 2010/09/04
  • Emacsで便利なEmacs Lisp 7選

    はじめに memchachedを落とす遊びをしてるみなさんこんにちは。 最近暑いですね、あまりの暑さに耳も溶けちゃいますね、ダニーです 。 今回は自分のEmacs環境を見直すついでにこれは使ってみて便利だったEmacs Lispとその設定例を紹介したいと思います。 下記の設定例はロードパスに置いてあるファイルか、.emacsに追加します。 EmacsLisp 鬼軍曹(Emacsキーバインドの強制) http://wiki.github.com/k1LoW/emacs-drill-instructor/ Emacsキーバインドの強制します。 EnterとかBackSpaceとかTABとか押しそうになったとき便利です。最近Emacs使い始めた人も入れるといいと思います。 (require 'drill-instructor) (setq drill-instructor-global t)

    Emacsで便利なEmacs Lisp 7選
    t9a
    t9a 2010/08/31
  • .emacs分割のすゝめ - KAYAC engineers' blog

    最近ロードバイクを買いました。nagata(@handlename)です。 前回、安易にも無防備な.emacsを晒したら、我らがtypester先生に 「.emacsに全部書くのは小学生までだよね〜」(大幅に誇張あり) と言われてしまったので、早速.emacsを分割してみたいと思います! (設定ファイル群をgithubにあげました) なんで分割するの? そもそもなんで分割するんでしょうか? メリットとしては、こんなものがあります。 見通しがよくなる 環境依存の設定を切り分けられる 一部のファイルにエラーがあっても他のファイルの設定は適用される それぞれ個別にbyte compileできる 一部のエラーが全体に影響しないっていうのはいいですね。とっても。 では、実際に分割する方法を見ていきましょう。 分割してみよう 分割した設定ファイルを読み込むために、IMAKADOさん謹製のinit-lo

    .emacs分割のすゝめ - KAYAC engineers' blog
    t9a
    t9a 2010/08/03
  • anything導入のeverything 〜3分で使えるanything.el〜 - http://rubikitch.com/に移転しました

    Emacsを書きました】 anything.elは難しいという印象を持っている人がいるようです。 おそらく、導入しにくいのが原因ではないでしょうか。 anything.elを導入するには、変数anything-sourcesを設定する必要がありました。 しかし、これはもはや過去の話です。 Web検索というのは、ときおり古い情報にひっかかることがあります。 情報は鮮度が命です。 世界は刻一刻と変化しています。 正しい情報を得るには、一次情報に当たるのが最短距離です。 anything.elの一次情報は、開発者である僕のブログの最新記事が一次情報になります。 anything.elを検索したところ、古い情報にひっかあり、惑わされ、それでanything.elは難しいという印象を持たれるのは開発者として意ではありません。 auto-install.elを導入するインターネットにあるLisp

    t9a
    t9a 2010/07/18
  • not found

    t9a
    t9a 2010/06/06
  • dotfilesをgithubで管理し始めた - すぎゃーんメモ

    つい勢いで新しいMacBookProを買ってしまいまして。せっかくなので新しい環境で一から色々と入れ直している。 この際だから、ということでずっとゴチャゴチャのまま放置していた設定ファイル集をgithubにあげて管理することにした。 GitHub - sugyan/dotfiles: my dotfiles configuration 今のところzsh, emacsの基設定など。 #!/bin/sh cd $(dirname $0) for dotfile in .?* do if [ $dotfile != '..' ] && [ $dotfile != '.git' ] then ln -Fis "$PWD/$dotfile" $HOME fi done というシェルスクリプトを作って、どんな環境でもgit cloneして持ってきたファイルたちが一発で$HOME以下にシンボリックリン

    dotfilesをgithubで管理し始めた - すぎゃーんメモ
  • githubで.emacsを公開する前準備 - 会者定離で(ダイアリーから)以降

    まだemacs弄り始めて一週間未満で、 中身の設定もパクリまくりって状態なので公開すること自体余り意味ないんですけど まあ個人的なメモとして、晒そうと思います。 で、githubで晒す前の前準備 ~/.emacs.d/フォルダ以下を晒すので、.emacsファイルのシンボリックリンク作る^^ hoge@solaris:~$ ls -ali | grep emacs 20589 -rw-r--r-- 1 hoge staff 1896 2010-03-23 22:51 .emacs 4590 drwxr-xr-x 4 root root 4 2010-03-22 15:29 .emacs.d .emacsファイルのシンボリックリンクを.emacs.d/フォルダ内に作成する>< hoge@solaris:~$ pfexec ln .emacs .emacs.d/.emacs ほい、完了w<b っ

    githubで.emacsを公開する前準備 - 会者定離で(ダイアリーから)以降
    t9a
    t9a 2010/05/22