2017年6月23日のブックマーク (7件)

  • 子供「なんで『いただきます』と言うと笑われるの?」ラーメン屋で「いただきます」をカップルに笑われた後の親の返しが鋭すぎる

    影裏 @kageura02 ラーメン屋にて 店「お待たせしました」 俺「どうも~、いただきます!」 後ろの席のカップル 彼氏「今時いただきますとかw」 彼女「店のい物じゃん」 隣の席の親子 子「なんでいただきます言うと笑われるの?」 親「違うのよ、当に笑われるのはべ物のありがたさを知らない人の方よ」 2017-06-22 18:19:38

    子供「なんで『いただきます』と言うと笑われるの?」ラーメン屋で「いただきます」をカップルに笑われた後の親の返しが鋭すぎる
    tGsQqV
    tGsQqV 2017/06/23
    まあ嘘松だろうけど。あと開国以降、多分昭和のどこかで学校教育のなかでいつのまにか食事まえの挨拶として習慣化したというのが本当っぽいので感謝云々は多分後付け。
  • 「はげます会」 豊田議員の発言にハゲしく怒り/デイリースポーツ online

    「はげます会」 豊田議員の発言にハゲしく怒り 拡大 秘書への暴力行為を報じられたことを受けて自民党に離党届を提出した豊田真由子衆院議員(42)の「ハゲーーッ!」という絶叫について、ひときわ怒りを覚えている団体がある。頭髪の薄い男性たちが「暗い世の中を明るく照らそう」というモットーのもと集まる青森県鶴田町の「ツル多はげます会」だ。 同町在住の幹事長、成田晃生さん(81)は「ニュースを見て、カチンと来た。ハゲが悪いことのように、身体的なコンプレックスを非難するのはひどい」と、まばゆい頭に血を上らせた。 成田さんが頭髪に寂しさを覚えたのは23、24歳のころ。「前の方から攻められて、40歳ちょっと前でボウズになった。今は平気だけど、若いころは“ハゲ”という言葉に敏感に反応したよ」と話し、豊田議員への憤りをのぞかせた。 「禿の光は 平和の光 暗い世の中 明るく照らす」がスローガンの同会。“はげ川柳”

    「はげます会」 豊田議員の発言にハゲしく怒り/デイリースポーツ online
    tGsQqV
    tGsQqV 2017/06/23
    実際ハゲやブスは理不尽な差別を受けているので治療を保険適用にしてほしいです。
  • 「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン

    斗鬼正一(とき・まさかず) 文化人類学に魅了され、大学院修士、博士課程と専攻。江戸川女子短大から江戸川大学創設とともに着任、人間陶冶と生きる力を磨く文化人類学の魅力を学生に伝えている。テレビ、新聞などのメディアでも、ミクロネシア、香港、ニュージーランド、日各地等での現地生活密着型フィールドワークを通して出会った、あまりに多様、複雑な人間とその社会という不思議な存在の魅力を発信している。近著に『頭が良くなる文化人類学』(光文社新書) なぜエスカレーターのマナーに関心を持つようになったのですか。 斗鬼正一氏(以下、斗鬼):私は文化人類学を専攻していますが、中でも異文化コミュニケーション、さらに具体的に言えば「海外から流入してきた異文化に日人がどう対応するか」について強い関心を持ってきました。その意味では、古くは明治維新後の文明開化、最近では言えば、例えば「携帯電話文化の流入と日社会の反応

    「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン
    tGsQqV
    tGsQqV 2017/06/23
    こういう問題になると、ここぞとばかりに正義感アピールしてくる人がいて嫌だ。
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    tGsQqV
    tGsQqV 2017/06/23
    騒ぎに乗じた自慢話?
  • 無実の罪で17年間も投獄されていた男性、ドッペルゲンガーの出現で事態が一変。やっと釈放される : カラパイア

    まずは写真を見て欲しい。左に写る男性がリッキー・アモス(40歳)、右に写る男性がリチャード・ジョーンズ(41歳)である。 この2人の何がどうって似てる、めちゃめちゃ似てる。顔立ちもヘアスタイルも年齢もおまけに名前も「リッキー(Ricky)」と「リチャード(Richard)」だし双子だといわれても信じてしまうぐらいに似てる。 それがまずかった。ただ「似ている」というだけで、リチャードさんは17年間も無実の罪で刑務所に服役することになってしまったんだ。ただ「似ている」というだけで逮捕されたらたまったもんじゃないけどそれにしても似てるな・・・。

    無実の罪で17年間も投獄されていた男性、ドッペルゲンガーの出現で事態が一変。やっと釈放される : カラパイア
    tGsQqV
    tGsQqV 2017/06/23
    髪型くらいで、顔自体はそこまで似てないですよ。
  • 「ヤンキー先生」とは一体なんだったのか? 疑わしき「熱血」の正体(後藤 和智) @gendai_biz

    いまだに肯定的に語られる「ヤンキー先生」像 2017年6月、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」への利益供与問題で、それを内部告発した文部科学省の職員に対し、義家弘介・文部科学副大臣が国家公務員法(守秘義務違反)での告発を考えていると答弁したことが報道されました。 自由党の森ゆうこ議員の「今回告発した人は公益通報者にあたるのではないか」という質問に対し、義家副大臣はこのように返したと言います。 義家氏は「文科省の現職職員が公益通報制度の対象になるには、告発の内容が具体的にどのような法令違反に該当するのか明らかにすることが必要だ」と説明。さらに森氏が「『(告発者を)守る』と言えないのか。勇気を持って告発した人たちの権利を守ると言って欲しい」と求めると、義家氏は「一般論」と断った上で、「告発内容が法令違反に該当しない場合、非公知の行政運営上のプロセスを上司の許可無く外部に流出

    「ヤンキー先生」とは一体なんだったのか? 疑わしき「熱血」の正体(後藤 和智) @gendai_biz
    tGsQqV
    tGsQqV 2017/06/23
    ヤンキー、元ヤン崇拝文化は滅びて下さい。
  • 父親が日本会議のメンバーなのだが

    そこそこおおきめの造船業のところで経営者をやっていて、よく口にするのが日技術力の劣位の話で、 エンジンの設計これに限らず舶用大型機械は全体的に欧州にがっつりパテント握られているっぽい造船など大型プロジェクトの工程最適化に必要な組み合わせ最適などのソフトウェア技術が決定的に日は欧米に劣っている、という話をよくしている。この点を解決できれば日は再び米国に戦争を挑むことが出来ると父は考えているが、実際には今後欧米との差は開く一方だろうとも考えている。 こういう考え方の人が日会議に付き合ってられるのも不思議な話だといつも思っている。

    父親が日本会議のメンバーなのだが
    tGsQqV
    tGsQqV 2017/06/23
    なんで急に戦争の話になったのかよくわかりません。比喩?それとも実際に戦争する必要があると思っているの?