2019年11月26日のブックマーク (8件)

  • クリスマスにケーキを食べる奴は素人

    素人だよ。 人間としてね。 その日だけいつもの何倍ものケーキを作ることになるシェフがどういう状態か想像できてないよね。 たとえば君の仕事は? そうか、コンビニ店員か。 じゃあ想像して欲しい。 近所の祭りで見せに来る客のペースはいつもの10倍。 いつもの倍の人数で店を回せば楽勝かな? 違うよね。 品出しのペースがいつもの10倍、それも人混みの中でとなれば、それだけで大変だ。 死ぬ程混んでいるレジ、常連でもなんでもない人が、自分の吸いたい煙草の銘柄を必死に探す、そのせいでレジがさらに混んでもそれは店のサービスが悪いせいになる。 自然と心は荒れ、焦りが生まれ、接客は大雑把になる。 それが商品を売るだけのコンビニならまだいい。 たとえばプログラミングや工事で同じ状態になったら、品質の維持などとても不可能だ。 人間としてちゃんと生きていればそんなことは嫌でも分かる。 そんな状態で作られたケーキをなぜ

    クリスマスにケーキを食べる奴は素人
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
    コンビニ店員にも販売ノルマとかあって大変なのでは?知らないけど。
  • 焼け石に水

    今風に言うと?

    焼け石に水
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
    少子化対策
  • 消費税率、20%へ段階的引き上げを IMF提案、32年まで

    国際通貨基金(IMF)は25日、日経済に関する年次審査の声明を公表し、高齢化に伴う財政負担をまかなうため、消費税率を令和12(2030)年までに15%、32年までに20%へ段階的に引き上げるよう求めた。労働市場の生産性向上などで実質国内総生産(GDP)を今後40年間で最大15%押し上げられるとも指摘し、構造改革を促した。 ゲオルギエワ専務理事は同日、東京都内での記者会見で「財政を持続可能にするには消費税を徐々に引き上げていくことが有用だ」と指摘。声明は基礎的財政収支(PB)の黒字化を7年度までに達成するとした政府目標について具体的政策で裏付けるよう求めた。 「重要な取り組み」として列挙した中には消費税増税に加え、株式譲渡益に対する増税や「富裕税」の検討、毎年通例的に編成される補正予算の「頻度と規模の制限」も求めている。 また、人口減少で現状の政策では実質GDPが40年間で25%減少すると

    消費税率、20%へ段階的引き上げを IMF提案、32年まで
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
    高くなるのは仕方ないことかもしれないけど、せめて適切に使ってください。
  • 早川タダノリ on Twitter: "教育勅語に「泥棒するな」と「嘘をつくな」がはいっていないので、自民党の政治業の人が激推しするわけである"

    教育勅語に「泥棒するな」と「嘘をつくな」がはいっていないので、自民党政治業の人が激推しするわけである

    早川タダノリ on Twitter: "教育勅語に「泥棒するな」と「嘘をつくな」がはいっていないので、自民党の政治業の人が激推しするわけである"
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
  • 老後の貯金はいくらあればいい?40代での理想の貯金額は? | MONEY TIMES

    サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。 公的年金だけでは老後資金を賄えないといった不安などから、どの年代でも老後資金への関心が高まっている。特に40代にもなると格的に老後のことを考え始める人も多いのではないだろうか。そこで今回は40代が知っておきたい老後の貯金額と資金不足に備えて活用したい制度を紹介する。 40代の平均貯金額は約511万円 2018年の金融広報中央委員会の調査によれば、40代の平均預貯金額は511万円であった。(金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査」[二人以上世帯調査]より)保険や株式なども含めた金融資産全体で見ると942万円が平均だ。一方で同年代の中央値は550万円。平均値は金融資産が多い人が引き上げているため、中央値のほうが世の中の実態に近いといえるだろう。 老後の貯金

    老後の貯金はいくらあればいい?40代での理想の貯金額は? | MONEY TIMES
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
    ここで言っている貯金額というのは世帯あたりなの?それとも一人当たり?
  • 石田純一 桜を見る会の招待状届くも官邸から不参加要請

    桜を見る会には、多忙な芸能人や著名人が毎年百人近く出席している。 そうした芸能人とりまとめのキーマンの一人と見られている人物がいる。自民党政治資金団体「国民政治協会」職員のI氏だ。芸能プロダクション経営者が舞台裏を語る。 「Iさんが毎年1月下旬頃までに候補者リストをまとめて内閣府にお願いし、招待状が送られるという流れ。官邸から『この人を呼んでほしい』と旬のタレントを指名され、橋渡しをすることも少なくないようです」 I氏のフェイスブックには、ダンディな帽子をかぶった当人と桜を見る会で撮影した多くの芸能人との写真がいくつもアップされ、芸能界に人脈が広いことがうかがえる。事前に設営のチェックにも訪れており、深く関与しているのは確かなようだ。 桜を見る会に出席したことのあるタレントも、「Iさんから直接“どうも、どうも”とキャスティングの電話がかかってきます」と彼から直接連絡があったと明かす。

    石田純一 桜を見る会の招待状届くも官邸から不参加要請
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
  • 桜を見る会、野党のシュレッダー視察を「稼働中」と拒否:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    桜を見る会、野党のシュレッダー視察を「稼働中」と拒否:朝日新聞デジタル
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
    また訳のわからないいいわけを。その場で思いついたこと言ってるのでは?
  • 「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針:時事ドットコム

    「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針 2019年11月25日20時30分 経団連は、2020年春闘の経営側指針で、働き手の「やりがい(エンゲージメント)」を高める労働環境の整備を会員企業に要請する方針だ。中西宏明会長が25日の記者会見で明らかにした。 冬のボーナス、2年連続過去最高 大手企業、平均96万円―経団連集計 日企業の課題である生産性向上には、労働時間の短縮だけでなく、仕事へのやりがいを高め、付加価値の高い製品やサービスを生み出していく必要があると訴えていく。来年1月に発表する20年春闘の経営側指針「経営労働政策特別委員会報告」(経労委報告)に盛り込む。 新型コロナ経済対策・生活情報 消費税 携帯電話料金

    「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針:時事ドットコム
    tGsQqV
    tGsQqV 2019/11/26
    やりがいって言葉すっかりマイナスイメージになってしまった。