2024年3月20日のブックマーク (5件)

  • 日本国外、とくにアメリカ在住日本人ってなんであんなに陰謀論に嵌ってるんだ?

    なんか、アメリカが日より治安がいいと思ってる人がごろごろいるんだが。 どれだけデータ出しても「日は暗数があるのでアメリカの方が治安がいいです」としか言わない機械みたいになっとる。 あんなに簡単に陰謀論に嵌るのか。 治安の良い都市ですら日よりずっと高い犯罪率で、しかも殺人だの強盗だので誤魔化しようがないのに。

    日本国外、とくにアメリカ在住日本人ってなんであんなに陰謀論に嵌ってるんだ?
    tGsQqV
    tGsQqV 2024/03/20
    そんなこと言ってる人あまりみたことないけど。
  • 35歳年収800万円台の人権なし男性の婚活

    これは、同族のホビットからも迫害される身長160cmの底辺ホビットによる呪詛だ。 身長さえあればこんな苦労せずにすんだろうに。 身長170cm以上の既婚男性達、お前が身長160cmだったらお前の奥さんはお前を選ばなかったぞ。親に感謝しろ。 え?身長じゃなくて俺の性格に問題があるんだろ、だって? 問題ないと言えるほどできた人間ではないが、そもそも、結婚生活に大事なのは性格だが、結婚するだけなら性格は重要ではないんじゃないか? 結婚して暴力したり、ツイッターでボロクソ言ったり、ボロクソ言われるほど家庭での態度がひどかったり、子供作って殺している人達は性格が良いのかい? 世間的にはそのクズよりも俺の方が婚活市場における評価が低いことは認めるけど(納得はいってない) 俺が婚活を真剣に始めたのは33歳の頃。このときは年収600万円後半くらいだった。 最初はマッチングアプリをやった。 プロフィールの添

    35歳年収800万円台の人権なし男性の婚活
    tGsQqV
    tGsQqV 2024/03/20
    婚活関連のボヤキみてると、世の中には理想の男性像女性像や幸せの形に強い規範が依然としてあるんだなって思い知って息苦しくなる。
  • デンソーなど10社に措置命令 除菌「効果3カ月」、根拠なし―消費者庁:時事ドットコム

    デンソーなど10社に措置命令 除菌「効果3カ月」、根拠なし―消費者庁 2024年03月19日17時07分配信 デンソーが開発した「車両用クレベリン」の発生機(右)とカートリッジ=19日、消費者庁 除菌製品「車両用クレベリン」の広告で、根拠がないのに効果が3カ月続くかのように表示したとして、消費者庁は19日までに、景品表示法違反(優良誤認)で、自動車部品大手デンソー(愛知県刈谷市)など10社に再発防止などを求める措置命令を出した。 大幸薬品「クレベリン」巡り株主が提訴 会長に95億円の賠償請求 ほかに命令を受けたのは、製品を提供していた同社子会社のデンソーソリューション(同)や、トヨタ自動車とマツダの自動車販売会社計8社。 消費者庁によると、車両用クレベリンはデンソーが大幸薬品(大阪市)と共同開発。カートリッジを専用発生機に差し込むと二酸化塩素ガスが15分間発生し、菌などを除去できるとしてい

    デンソーなど10社に措置命令 除菌「効果3カ月」、根拠なし―消費者庁:時事ドットコム
    tGsQqV
    tGsQqV 2024/03/20
    これ系全然なくならないあたり何か根深いものがありそう。
  • 議会ハラスメント窓口、自制あれば不要? 自民重鎮「反対」で再調整 | 毎日新聞

    茨城県議会が4月からハラスメント相談窓口を設置する予定を立てたものの、最大会派「いばらき自民党」議員会長の白田信夫議員(71)が「議員は自制を持っている。個人的には反対」と異論を挟み、設置に向けて議長が再調整する事態になっている。 相談窓口は、議員間のセクハラやパワハラ、マタハラを対象とする。議員が弁護士に相談し、弁護士は調査の上で意見を議長に報告。議長が当事者に注意や勧告し、応じない場合は必要な事項を公表する。19日に議会運営委員会で半村登議長(74)が設置する方針を報告した。2021年施行の改正政治分野の男女共同参画推進法は、地方公共団体による相談体制の整備を明文化。県議会事務局によると、23年6月時点で全国の9府県議会が相談窓口を設け、14都県議会が設置を検討している。 「茨城では誰もやっていない」 議運委で白田議員は「議員は自制を持ってやっている。言われるまでもなく。改めてこういう

    議会ハラスメント窓口、自制あれば不要? 自民重鎮「反対」で再調整 | 毎日新聞
    tGsQqV
    tGsQqV 2024/03/20
    自制のあることを自称する人
  • “休眠宗教法人” 訪ねた先に見えたものは | NHK | WEB特集

    「駐車場になっている…」 「ここにも、お寺がない…」 寺や神社などを運営する宗教法人の活動実態について、実は今、全国の自治体が各地で調査を進めている。 NHKでも今回、熊県内で県が管理するすべての宗教法人のリストを入手し、その実態を探った。すると“休眠状態”ともいえる法人がいくつも確認された。 なぜ、こうした法人が相次いでいるのか。現場から見えてきたものとは。 (熊放送局記者 矢野裕一朗 / 山未来)

    “休眠宗教法人” 訪ねた先に見えたものは | NHK | WEB特集
    tGsQqV
    tGsQqV 2024/03/20
    脱税の温床だらけですね。