タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (9)

  • 月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた | RBB TODAY

    9月17日にpixivの月間ページビュー(PV)が3億を突破した。会員数は約32万人、投稿されたイラスト総数は160万枚。1年前の2007年9月10日にサイトがオープンして翌年4月には1億PVを突破している。その後7月に2億PV突破、そして1周年の記念イベントが開催されているタイミングで3億PV突破となった。 pixivは、イラストに特化したSNSサービスで、ユーザーが投稿したイラストを共有したり見せあい、評価、ランキング、ブックマークなどをつけることでコミュニケーションを図るサイトだ。扱うデータが画像ファイルとただでさえ大きくなりがちなのに、月間PVが3億にも達する「お化けサイト」のサーバーはどうなっているのだろうか。 YouTubeがGoogleに買収されるまで、あの膨大な量の動画はどこに保存されているのか、だれが維持しているのかについて「都市伝説」が生まれるくらいだったが、このpix

    月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた | RBB TODAY
  • 【夏休み特別講座】Silverlightをおさらいしてみよう(2) | RBB TODAY

    Silverlightとは、テクノロジーとしてはどういうものなのか、前回の記事(関連リンク参照)でお分かりいただけたと思う。これを踏まえて、今回は、ユーザー視点での「Silverlightの使い方」について解説する。 まずは、Silverlightを使えばどういったコンテンツが作成できるのか、「Silverlightショーケース」を見てみるとよい。このサイトはさまざまなSilverlightのサンプルがあがっているので、どんなプログラムやサービスが可能なのかを知るにはちょうどよい。 では、その手順を紹介していこう。 ■Silverlightコンテンツを視聴するには ショーケースのコンテンツを視聴するには、Silverlightをインストールする必要がある。Silverlight のインストールページ(関連リンク参照) にアクセスして、Silverlightのインストーラーをダウンロードして

    【夏休み特別講座】Silverlightをおさらいしてみよう(2) | RBB TODAY
  • 【夏休み特別講座】Silverlightをおさらいしてみよう(1) | RBB TODAY

    MicrosoftからSilverlightが発表されてから早3か月が経過した。その間、Silverlightによる画期的なアプリケーション、コンテンツが続々と発表されたかというと、あまりそういうわけではないのだが、それでも発表当時に比べて情報は浸透してきているようだ。Flashを使用したコンテンツの制作やアプリケーションの開発に携わる人間の間でも、多少なりとも話が上がるようになった。ただ、未だ「具体的にはどういうファイルフォーマットなの」「何があれば開発できるの」といった基的な部分がわからず、手を出しそびれている人も多いように感じる。 この記事では、そうした「Silverlightって聞きはしているけど具体的にどういうものなの」という部分をおさらいの意味を込めて、改めて解説する。 ■プラットフォームの位置づけ——リッチとリーチのバランス取り 元々、Micorosoftのテクノロジといえ

    【夏休み特別講座】Silverlightをおさらいしてみよう(1) | RBB TODAY
  • NTTコムウェア、触感を伴う実写3D映像を実現する「Tangible-3D技術」を開発 | RBB TODAY

    NTTコムウェアは20日、触感も伝達可能なリアルタイム実写3D映像を実現するコミュニケーションインターフェイス「Tangible-3D技術」を開発した。 同社は、2005年にカメラ2台を使って撮影した実写映像を裸眼で3D体験できるシステムを開発している。今回の技術は、これに拡張を加え、遠隔地の実写映像を専用の眼鏡をかけることなく3D映像として立体知覚できるほか、専用装置により被写体に触れた感覚を実感できるというもの。例を挙げると、カメラ2台を使って撮影された手の映像に3D映像合成と触感情報の抽出を行い、リアルタイムに受信側に配信する。配信された映像は3Dディスプレイ上で専用眼鏡を必要とせず3D映像として表示され、さらに触感デバイスを通じて発信側の手の触感情報が受信者の手に伝えられ、擬似的に「手を握る」、「手を合わせる」といった触感が体験できる。 同社では、3D博物館や遠隔教室、テレビ電話な

    NTTコムウェア、触感を伴う実写3D映像を実現する「Tangible-3D技術」を開発 | RBB TODAY
  • Googleマップの新機能「マイマップ」で、さっそく写真入り地元ガイドを作ってみた! | RBB TODAY

    Googleは6日に、Googleマップに自分だけの情報を追加できる「マイマップ」機能を公開した。地図上に自由に目印(点)、直線(線)、シェイプ(面)を描いて、それにメモが貼り付けられる。メモ部分にはHTMLが使用できるので、文字に色を付けたり、文字サイズを変更したりするのはもちろん、写真や動画を挿入することも可能だ。 Windows Liveサーチにおける地図検索のように、いわゆる「ソーシャルマップ」の方向に乗った、Googleらしい正統な進化だと言える。アイデア次第でさまざまな使い方が出てきそうだが、とりあえずは堅苦しいことは抜きに、「地元の名所マップでも、写真入りで作ってみたいな」と思ったので、さっそく使ってみた。 Googleマップにアクセスすると、左側の情報表示欄にタブが追加されており、「検索結果」と「マイマップ」の切替が可能となった。マイマップを作成するにはGoogleアカウン

    Googleマップの新機能「マイマップ」で、さっそく写真入り地元ガイドを作ってみた! | RBB TODAY
  • Webアプリに手軽に動画共有機能を追加する「Motion SaaS」 | RBB TODAY

    メタWeb研究所とオープンスタイル・テクノロジーは、動画共有SaaSサービス「Motion SaaS(モーション・サース)」の試験サービスを4月23日より開始する。 Motion SaaSは、ユーザーが作成したWebアプリケーションに動画共有機能を組み込めるサービス。利用にはユーザ登録が必要となる。ユーザ登録、マッシュアップAPI、サンプルソースなどはメタWeb研究所サイトにおいて提供される。提供されるAPIは、以下の通り。 ・動画を新規にアップロードする ・動画を検索する ・動画IDを指定して直接取得する ・動画の情報を編集する ・動画を削除する ・Vote(投票)する ・コメントを投稿する ・コメントを編集する ・コメントを削除する ・トラックバックを送信する ・トラックバックを編集する ・トラックバックを削除する 両社は、2007年10月からの格サービスを目指すほか、3年間で1,0

    Webアプリに手軽に動画共有機能を追加する「Motion SaaS」 | RBB TODAY
    t_43z
    t_43z 2007/03/27
    これ無料なのか?すごく使ってみたいんだが。
  • 【こちらモバイル営業部】Second Lifeは「ポストWWW」 | RBB TODAY

    最近、なにかと話題の「Second Life」(セカンドライフ)。稿執筆時点(2月27日23時時点)で、4,087,209人の住人(アカウント)があり、ついに400万人の大台に乗ったようだ。ただし、過去60日間でログインしたのは1,361,704人で登録者数の3分の1、うち18,312人が現在接続中となっている……と書いている2分ほどの間に総人口が659人増えて4,087,868人になった。 RBB TODAYのWEEKLYアンケート中間集計では、Second Lifeを「定年後の第二の人生」と回答する人が41%、「3Dで描かれたもう一つの社会」とする人が46%となっている。確かに、趣味あふれる定年後の人生をセカンドライフと呼ぶことも多いが、ここでは米リンデン・ラボ社が提供する3Dワールドシミュレーションサービスについて紹介しつつ、その革新性について触れる。 Second Lifeとは、

    【こちらモバイル営業部】Second Lifeは「ポストWWW」 | RBB TODAY
    t_43z
    t_43z 2007/03/02
    WWW第1世代の「URL、レンタルサーバ、HTMLプログラミング、perl」などが「座標データ、保有する地面の面積、3Dオブジェクトデザイン、Linden Scripting Language」などにごっそり置き換えられようとしているこの事象
  • 無料で何度でも受けられるネット・カウンセリングが登場 | RBB TODAY

    シーエムビー・グループが運営するインターネット・カウンセリングサイト「かうんせりんぐ公園」は、病の人など相談者向けに、無料で何度でも利用できるカウンセリングコーナー「無料カウンセリング広場」を開設した。 同社によれば、「現代社会では、病など多種多様な心の負担をケアできる体制が整っていない」。そこでインターネットの利便性と匿名性を活用し、無料で気軽に受けられるカウンセリングコーナーを作った。100名以上のカウンセラーがボランティアで協力している。 「かうんせりんぐ公園」は、2005年2月20日にオープンしたインターネット・カウンセリングサービスだ。リアルタイムで文字を使ったチャット形式、音声によるマイク形式、カメラ・マイク形式などさまざまな方法でカウンセリングを受けられる。 《松岡美樹》

    無料で何度でも受けられるネット・カウンセリングが登場 | RBB TODAY
  • この夏もう1つのゲド戦記〜BIGLOBEが「ゲド〜戦いのはじまり〜」を無料配信 | RBB TODAY

    現在、スタジオジブリ制作のアニメ「ゲド戦記」が好評公開中だが、実写版のゲド戦記がBIGLOBEストリームに登場だ。 BIGLOBEストリームでは8月1日より、米国Sci-Fiチャンネルで放映された「ゲド〜戦いのはじまり〜」の編無料配信を開始した。「ゲド戦記」は「指輪物語」「ナルニア国物語」と並び称される世界三大ファンタジーの1つ。ある日ふとしたことから、この世に「影」を呼び込んでしまったゲドの苦悩と成長を全6巻で描く。「ゲド〜戦いのはじまり〜」は、第1巻「影との戦い」と第2巻「こわれた腕輪」をVFX満載で壮大かつ神秘的に描いたドラマ作品。第1巻(前・後編)・第2巻(前・後編)の4話公開で、各話40〜47分となっている。 劇場公開中のスタジオジブリ新作映画「ゲド戦記」は、第3巻「さいはての島へ」を基に修行時代を経たゲドと共に旅する王子のお話。劇場に足を運ぶ前に予備知識として見ておいてはいか

    この夏もう1つのゲド戦記〜BIGLOBEが「ゲド〜戦いのはじまり〜」を無料配信 | RBB TODAY
  • 1