先週の金曜日(9月28日)に, 「Wakhok Night Seminar」の「Project Zeroコース」の第1回に参加をしてきた。Project ZeroはIBMが始めたアプリケーション開発用のプラットフォーム。話の流れは,Project Zeroの背景として,Web1.0からWeb2.0への移り変わり,Webサービスの変革,そしてRESTという流れの紹介と整理が前半。後半はProject Zero自体の紹介という構成だった。 前半の背景の話は,想定している聞き手の想定が「RESTって何?」ってレベルなのか,直球での説明ではなく,免許センターに例えて説明がなされていた。正直,変に例えられてしまったために,個人的には直感的に頭に入ってこない説明だった。また,RESTと言えば,リソースに着目した設計論という,今までのWebアプリケーション設計とは異なる捉え方が求められると思うので,その