ブックマーク / clementiae.hatenablog.com (4)

  • 2023年50週1211_キッチン瑞穂の味と思い出 - 忘れないために書きます

    Impression 大学時代によく利用させてもらっていた洋屋である「キッチン瑞穂」が閉店するという報を聞いて、当時の友人たちと訪ねた。 キッチン瑞穂 胃袋の関係で、カツカレーの特大サイズこそ頼めなくなったが、記憶と変わらない味、変わらない値段がそこにはあった。 このあと雨が降ってきた 並サイズ。 味は和風カレー?というのか、慣れ親しんだ感じ。この時はそこまで混んでいなかったけど、現在は閉店前ということでお客さんが殺到しているとか。 京都観光とわらび ついでに宝泉堂でわらびべてきた。混んでいるんじゃないかと思っていたけど、偶然なのか、人も少なくて非常に良かった。 趣深い外観わらびもちとは思えない外観 ここのわらびは、ジャンルとしては精進料理に近い気がする。 横にある緑色のビールみたいな飲み物は、アイス抹茶。抹茶が苦手な自分でも問題なく飲める。 Keychron Q10 職場のキ

    2023年50週1211_キッチン瑞穂の味と思い出 - 忘れないために書きます
    t_f_m
    t_f_m 2023/12/26
  • 幽霊写像 - 忘れないために書きます

    しばらく時間はかかったものの、やがて人類は幽霊の存在に慣れてしまった。もちろんそれは特段、驚くべきことではない。これは結局のところ過去ずっと、人類が目にしてきた幽霊そのもの。心霊体験そのものだったのだから。 ワーキンググループの報告資料にまとめられた事例のすべてに目を通したあと、わたしはそう結論づけた。 大阪府寝屋川市の賃貸マンションの一角で首を吊った女性は、その数週間前から部屋にあらわれる人の気配に怯えており、友人相談していたことが警察の捜査からわかっている。 神奈川県横浜市の国道で起きた玉突き事故は、原因となった赤いホンダのシビックを運転していた男性の操作ログが調査され、事故前に大きくハンドルを右に切っていたことが確認されている。運悪く、男性は手動モードで運転しており、安全装置による補正はかかったが、それでも中央分離帯に衝突した。 福岡県筑紫野市の一戸建て住宅で、自らの腹部を包丁で刺

    幽霊写像 - 忘れないために書きます
    t_f_m
    t_f_m 2022/03/28
    脳テクノロジーとホラーの幸せな融合。最後にやや唐突さが残るが冒頭へのループを企図するならこんなものか。焼肉パートがあんまり美味そうじゃないのでゾンビ食事との対比が足りないのがもったいない。
  • 210912『あずまんが大王』を読みました(「あずまんがダービー くさび杯」の答え合わせ回) - 忘れないために書きます

    お世話になっております。呉衣悠介です。 このたびは、先輩のご厚意によって開催されました「あずまんがダービー くさび杯」に参加しておりました。え? 忘れた? 「あずまんがダービー くさび杯」とは、『あずまんが大王』を初めて読む呉衣が好きなキャラクターのトップ3を予想するダービーです。元ネタはオモコロの記事。なお、同時に企画の企画者によって「あずまんがダービー ペンギン杯」も開催されており、ちなみに一か月以上前に答えが発表されていました(偉いね)。 現在、仕事以外のありとあらゆる締め切りをブッチしそうな感じの生活になっているので、先に謝っておきます。 無事に『あずまんが大王』を読了しましたので、感想と答え合わせ。 (なお前回の記事で予想にあたっての事前情報を提供していました) 目次 1. 感想 2. 結果発表 3. 選外一言 4. まとめ 1. 感想 なんか難しかった・・・。自分が四コマ読む

    210912『あずまんが大王』を読みました(「あずまんがダービー くさび杯」の答え合わせ回) - 忘れないために書きます
    t_f_m
    t_f_m 2021/09/13
    "ともちゃん(滝野智):悪童。ここまで擁護なく悪童なのはすごい。たぶんジャンプ漫画に出てきたら、この子のメイン回だけアンケート結果が悪いと思う" / ここ爆笑
  • 京大SF研に入ってすぐオススメされた10冊(5月16日に三回目の追記) - 忘れないために書きます

    そろそろ全国のSF研に新入生が入るころだろうし、思い出話として語ってもいいかなと思ってこのエントリを書いた。 そもそものはじまりとして、高校3年の春休みにスタージョンの「海を失った男」を読んでSFの凄さに感銘を受け、そこからSF棚に平積みされていた伊藤計劃、円城塔、飛浩隆といった面々を消化し、いつの間にやらSF研のドアを叩いていたという、そういう人間である。 なお、見事に青背ばかりが並ぶわけだが、実は20世紀SFをオススメされたり、SFマガジン2000年2月号をオススメされたりすることも当然あった、と書いておく。ただ、残念なことに、アンソロはSF入門に極めて便利な一方で、僕自身がオススメされた時の記憶があまり残っていないので今回は避けることにした。 ※追記 これだけは書いておかなければ誤解を生むと思いましたので書きます。今の京大SF研と違って教養主義的である、というコメントがありましたが、

    京大SF研に入ってすぐオススメされた10冊(5月16日に三回目の追記) - 忘れないために書きます
    t_f_m
    t_f_m 2014/05/15
    "「とりあえずチャンとイーガンを読ませておけ」という感覚" / "京大SF研は伊藤・浅倉翻訳でひたすら新人を殴り続ける読書サークル" / "「〈文学の冒険〉全レビュー」というキチガイ染みた企画"
  • 1