タグ

2009年9月28日のブックマーク (4件)

  • 凸版印刷、AR機能備えた店頭プロモ端末を発表

    凸版印刷は9月28日、サンプリング機能、拡張現実(AR)コンテンツ、デジタルサイネージ機能、商品陳列棚などの複合的な機能を持つ店頭プロモーション端末を発表した。 凸版印刷は電子チラシサイト「Shufoo!」を提供している。また電子ペーパーサイネージ「まちコミ」や、Shufoo!内のメーカ向け広告枠「クロスシュフー」などの独自メディアを開発してきた。なかでもクロスシュフーのクリック率(CTR)は平均37.6%にのぼり、流通業者にとどまらずメーカも多く参入しているという。 今回これらのメディアと大手流通の店頭でのプロモーションを連動させるため、サンプリングやARコンテンツ、デジタルサイネージ機能などを搭載した大型の店頭機器を開発した。 この店頭機器は自販機のような外見で上部にモニターとカメラを備える。無機質な自販機のような外見にならないように、イタリアのデザイナー、アンジェロ・コルテージ氏にデ

    凸版印刷、AR機能備えた店頭プロモ端末を発表
    t_furu
    t_furu 2009/09/28
    AR + デジタルサイネージ なプロモ端末
  • セカイカメラは、21世紀のネットスケープになるか?!

    iPhone 3GSユーザーの方々、もうセカイカメラやってみました? twitterでは結構話題になってたので、僕もやってみました。 実際見てみると、なかなか感動です。 原理は、位置情報と傾きセンサーなどから自分の位置と方向、向きを抽出し、一定の距離内にあるタグ情報をWebからダウンロードしてきて、目の前のカメラ画像にオーバーレイして表示する、というものでしょう。 FPSやセカンドライフの3Dが苦手な僕的には、ぐるぐる回ると気持ち悪くなる、とか、情報の精度的にどうなんだろうとかは、なんとなく現状に対して、いろいろ思うところはありそうですが、大々的に発表したのに、誰も似たような実装を出さず、一番最初に無事にアプリをローンチされたことに拍手を送りたいです。 触ってみたら、いろいろ感じることがありました。やっぱりモバイルは外で試さないと机の上では何も思いつかないものですね。 思ったこととしては、

    t_furu
    t_furu 2009/09/28
    いい読み物/セカイカメラは「メディア」なのか「ツール」なのかってのは結構分かれ道
  • [ITproカンファレンス:拡張現実]カメラだけでARを実現する「SREngine」,クリエータがiPhone版をデモ

    GPSの電波は入らず,加速度/地磁気センサーもない。使える入力デバイスはカメラのみ。そんな端末であっても使えるAR(拡張現実)技術の開発を独力で進めているプログラマがいる。 2009年2月26日開催のITproビジネス・カンファレンス「AR(拡張現実)ビジネスの最前線」の講演に登壇した金村星日氏(写真1)は「個人の思いつきから始まった」ユニークなAR技術を,iPhone版のデモを交えつつ紹介した(写真2)。 一般的なAR技術は,実空間に情報を重ね合わせるために,GPSによる位置情報や加速度/地磁気センサーで検出したARデバイスの姿勢情報を必要とする。街路などにカメラを向けたときに「どこの」「何を」写しているのか分からなければ,画面の適切な位置にオブジェクトを配置できないからだ。 しかも各種センサーを配したARデバイスでさえ,それらセンサーから精度の高い情報が得られない環境ではオブジェクトの

    [ITproカンファレンス:拡張現実]カメラだけでARを実現する「SREngine」,クリエータがiPhone版をデモ
    t_furu
    t_furu 2009/09/28
    SDKの公開が待ち遠しい
  • HugeDomains.com

    Captcha security check srengine.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    t_furu
    t_furu 2009/09/28
    画像認識&拡張現実/SDKの提供の準備もしている模様/この方向でモバイルなARが進んで行くと面白そうだなー