タグ

2012年6月24日のブックマーク (10件)

  • Arduino pro miniでADK互換ボードを構成する

    どうもArduino UNOだと大きいのでArduino pro miniを使って小さく構成してみました。 といっても市販品?で構成できるので簡単でした。 構成部品 Arduino pro mini FT232RL搭載小型USB-シリアルアダプタ 3.3V USB Host Shield for Arduino Pro Mini Arduino pro miniはスイッチサイエンスで購入。 注意点として3.3V版を購入すること。 FT232RL搭載小型USB-シリアルアダプタ 3.3Vはスケッチの書き込みで使います。 間違って5V版を買わないこと! USB Host Shield for Arduino Pro MiniはCircuits@Homeで購入。 何故か国内で取り扱っている店が無いので、海外から購入。 海外からの発送なので1週間ほど時間がかかります。 ちなみに自分はFlat Ra

    Arduino pro miniでADK互換ボードを構成する
  • 嫁とおめでた“ダジャレ”品をトレードする不可解な儀式「結納」 - ハピズム

    t_furu
    t_furu 2012/06/24
    "ああ、ニッポン文化が得意なDAJAREですね"
  • GingerBreadでFeliCaのPush送信機能を使う - _development,

    Push送信機能とは? FeliCaのPush送信機能を使うとタッチした端末にコマンドを送り込める。 この機能は、IS03、Lynx3Dなどのおサイフケータイ対応Android端末で利用でき、 そのためのライブラリがフェリカネットワークスの配布ページからダウンロードできる。 Push送信機能は、三者間通信と呼ばれる方式を使って実現されている。 三者間通信とは、リーダーライター(またはリーダーライターモードで動作している端末)から、 カードエミュレーションモードで動作している端末にデータを送り込み、端末が送り込まれたコマンドを解釈して実行する方式である。 GingerBreadでカードエミュレーションを有効にする方法は今のところ確認されていないので、ここでは送信側として対応端末であるLynx3DにPush送信を試みた記録を記す。 結果はこんな感じ。 Push送信機能を使うには? Arduin

    GingerBreadでFeliCaのPush送信機能を使う - _development,
  • DADA CAFE (代々木/カフェ)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    DADA CAFE (代々木/カフェ)
  • ipadのホームボタン機能+切り替え+ブラウジング操作をbluetoothキーボードのショートカットで実現する方法 | SUSTAINA PROJECT

    apple純正のwireless keyboardが無性に欲しい@takasugiuraです。 さて、最近はipadbluetoothキーボードで作業することが増えた事もあって、できれば色々な操作をキーボードからできたらいいなぁ、ホームボタンとかアプリの切り替えとかできたらいいなぁ、と思って色々検索してると、ありました!そんな方法が! それは、voiceoverとキーボードショートカットを使ってコントロールするというものです。 こちらで見つけました↓ 晴れのちクラウド: Bluetooth Keyboard のショートカットで iPad のホームボタン機能を有効にする方法 これがあまりにも便利で危うく昇天するところでした(笑。 @kengoさんありがとうございます! では、設定方法、使い方を紹介したいと思います。 voiceoverをオンにする まず、voiceover機能を有効にします

    t_furu
    t_furu 2012/06/24
    メモ / 便利そう
  • Appcelerator製。Titamium用MVCフレームワーク·alloy MOONGIFT

    alloyはAppceleratorが開発したTitanium用MVCフレームワークです。 JavaScriptを使ってiOSもAndroidアプリも作れるのが魅力のTitaniumですが、大型なアプリを作るには仕組みの自由度が高過ぎに感じる人も多いのではないでしょうか。そこで使ってみたいのがAppcelerator社自らが開発するMVCフレームワークのalloyです。 インストールします。npmでインストールできます。 まずアプリを作成します。ディレクトリで「alloy new .」と実行すればOKです。 生成された内容です。まるでRailsのような構成です。 こちらはコントローラー。オブジェクトにアクションを結びつけています。 こちらはビュー。ボタンなどの配置を決めています。 alloyはMVCそれぞれコマンドラインからベースを生成できます。コードはコンパイルしてJavaScript

  • 【調査結果】中高生の間で大流行しているアプリは何でしょう? | AppBank

    先日「お得情報」アプリにて、『 いま男子or女子中高生が使っているアプリといえば何ですか?』というアンケートを行いました。集まった回答は、なんと1641件!非常にたくさんの方にご参加いただきまして、当にありがとうございました!! SkypeやLINEでの無料通話や、無料で始められるゲームなど、子どもたちにとっては、ケータイを持つよりも何かとメリットの多いスマートフォン。 いったい中高生の間では、どんなアプリが人気なのでしょうか?さっそく結果発表にいきたいと思います! 男子中高生に人気のアプリは? まず男子中高生に人気のアプリから! 1位 LINE…401票 2位 ゲーム全般…176票 3位 Twitter…132票 3位 パズドラ…132票 4位 なめこ…94票 1位はぶっちぎりでLINE!!メールよりLINEのスタンプが人気なのです!AppBankでも、LINEの新しいスタンプがでると

    【調査結果】中高生の間で大流行しているアプリは何でしょう? | AppBank
    t_furu
    t_furu 2012/06/24
    1位が背景グレーでセンタリングされてるから、表題に見えてちょっと混乱した
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The event horizon for when we can expect to end up in (literal) hot water when it comes to climate has come a lot closer. You wanna know how close? The climate deadline is close enough that it is inte NASA has announced Space Act agreements with seven private space companies in the hopes of spurring tech developments the government may invest in down the line, from space stations to human transpor

    TechCrunch | Startup and Technology News
    t_furu
    t_furu 2012/06/24
    1日25000回以上のアクセスが90日以上で有料 / 1000回4ドル から 1000回50セントに大幅値下げ
  • ライブドア社員malaが高木浩光の定置網に引っかかりtwitter民にフルボッコにされるの図 - Togetter

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi WBSの放送 http://t.co/JSaAhR9g は、経済系番組なのに問題点を示しており良い番組だった。「元カレが出て嫌」「知らない人が出て怖い」件を声をとって伝えている。(おそらく題は元々そっちを予定していたのではないか。) 2012-06-24 00:39:38 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 生貝氏のコメントは「企業が自ら情報の扱い方を明らかにしたうえで「信頼して欲しい」というメッセージを積極的に発信することが必要」というもの。 しかし今の実態はというと、「情報の扱い方」が抽象的にしか示されず、「信頼して欲しい」というのが精神論になってしまっている。LINEはどうか。 2012-06-24 00:43:20

    ライブドア社員malaが高木浩光の定置網に引っかかりtwitter民にフルボッコにされるの図 - Togetter
    t_furu
    t_furu 2012/06/24
    ”だったら黙ってろクソが。” / LINEが怪しい事は確かだろうけど、コレはないなw
  • キスで学ぶPush実装技術

    彼女とMacBookを並べてコーディング。 ようやくRailsの開発を一人で出来るようになった彼女が、俺に突然質問を投げかけた。 「ねぇ、WebサービスのPushってどうやって実装するの?」 「一般的には3つの方法がある。」と俺は答えた。 「クールな順にWebSocket、次にコメット、最後にポーリングだよ」 彼女は目を輝かせながら「それでそれで?!」と説明を求めてくる。 「ポーリングは、一定の時間ごと、たとえば3秒ごとにAjaxでサーバにリクエストを送って新着の情報が無いか問い合わせて、もし新着があれば処理を、なければスルーして次の問い合わせに備えるPush通知の実装だ。手軽に実装できる反面、新着がない多くの時間常にリクエストを送り続けることになるので無駄が多い。大規模なサービスで実装すれば、それだけでDDoSっぽくなっちゃう。また、リアルタイムも厳密には実現できなくて、MAXでポーリン

    キスで学ぶPush実装技術
    t_furu
    t_furu 2012/06/24
    夢オチだと思ったのに・・・