タグ

2016年9月14日のブックマーク (3件)

  • The First Desktop Waterjet Cutter by WAZER — Kickstarter

    WAZER can cut any material with digital precision. Professional-grade manufacturing for every workshop. Compact waterjet pricing starts at $7499.

    The First Desktop Waterjet Cutter by WAZER — Kickstarter
    t_furu
    t_furu 2016/09/14
    卓上ウォータージェットカッター / 石や金属の切断や削りができるっぽい/水で冷やしながら加工するので熱で焼けたり曲がったりもしない
  • 「量産はぶっちゃけタフ」IoTハードウェアスタートアップに赤裸々話を聞いてみる (1/2)

    8月26日に開催された「IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP」では5コマのセッションが実施され、熱く盛り上がった。今回は、その中から「IoTハードウェアスタートアップ 気になる量産化の裏側」の様子を紹介する。 Qrio、Moff、BONXの代表が勢揃い! 14時からスタートした「IoTハードウェアスタートアップ 気になる量産化の裏側」のセッションCでは、Qrio株式会社の西條晋一氏、株式会社Moffの高萩昭範氏、株式会社BONXの宮坂貴大氏が登壇。モデレーターはASCIIの北島幹雄。 セッションのテーマは、ハードウェアスタートアップの量産化について。大きなリソースを自由に使えるわけではないスタートアップの場合、量産はとても大きなリスクにもなりうる。そのチャレンジを成功させ、日にとどまらず世界での活躍を目指す気鋭の3社に、当時の世相から裏話までを絡めてトーク

    「量産はぶっちゃけタフ」IoTハードウェアスタートアップに赤裸々話を聞いてみる (1/2)
  • 新規事業を潰してわかった、失敗するスタートアップの8の兆候 - paiza times

    Photo by Jeff Attaway 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 paizaの運営を始めて3年半ほどたちました。 大変なこともたくさんありましたが、ユーザー数もこの1年で約6万人ほど増えるなど、事業もだいぶ軌道に乗ってきました。 paizaはメディアビジネスなので、ITエンジニアと求人企業がそれなりの数集まらないと成り立ちません。初期投資もそれなりに必要だったため、最初のころは資金がすごい勢いで溶けていく割には先が見えない、まさにヒリヒリと「痺れる」毎日をすごしていました。 最近ではようやく事業も軌道に乗ってきましたが、ここまで来るためには、paizaを立ち上げる前に一度、新規事業立上げで失敗した経験がとても役立ちました。 今回は、その失敗から学んだことをまとめてみました。何かの参考になれば幸いです。 ■スタートアップ立上げをやってみて分かった失敗の法則 paiz

    新規事業を潰してわかった、失敗するスタートアップの8の兆候 - paiza times