タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (273)

  • 夢と妄想とネタがギッシリ! 今までにでてきた「これがiPhone 5だ」の画像・動画ネタまとめ

    夢と妄想とネタがギッシリ! 今までにでてきた「これがiPhone 5だ」の画像・動画ネタまとめ2011.08.17 12:30 こんなにネタがでるとは、Apple好きっ子たちは茶目っけたっぷりです。 iPhone 5はいつでるのか、今か今かと待ちこがれ過ぎて噂に踊りまくっている毎日です。その中にはまるで物のようなネタがしこまれていたり、物だったらいいなと思わせる夢があったり、こんなの嫌だよってネタがあったり。発表前から盛り上がりまくるiPhone 5の噂・リーク・予想ネタあれこれまとめです。 iPhone 5のページAppleがミスって公開!? これには驚かされました。物だと思いました。動画の最初1コマ目で嘘だとばれてしまいましたが、これはめちゃくちゃ手のこんだネタ。気のイタズラですね。 MacRumorsの信じるiPhone 5 中国の工場ですでに作られているケースから推測し

    夢と妄想とネタがギッシリ! 今までにでてきた「これがiPhone 5だ」の画像・動画ネタまとめ
  • 頭がiPadの女子、ニューヨークの街角で何してるの?

    これまた四角い頭ですね。 iPad4台で作られた頭でニューヨークの街をうろちょろするiPadガール。何してるんでしょ? 実はこれバイラル動画キャンペーンなんですって。じゃぁ、なんのキャンペーン? これはCosmo for Guys、iPadオンリーの雑誌アプリの宣伝。 iPadガールの頭に触れる勇気がある男子だけ彼女の頭の中をのぞくことができます。つまりアプリを体験して雑誌を読む事ができます。記事の内容は「女がセックスで嘘をつく時」等、男子が知りたい女子の頭の中身、iPadガールのコンセプトにぴったりのものですね。なるほどねぇ。 iPadガールを演じている彼女は装着しているヘッドギアによって、四方をiPadで囲まれても周りの様子を見る事ができます。バイラル動画って当面白いな。 [The Next Web via 9 to 5 Mac] そうこ(Kwame Opam 米版)

    頭がiPadの女子、ニューヨークの街角で何してるの?
    t_furu
    t_furu 2011/08/06
  • これは最強アプリだ...あなたのiPhoneやiPadがガイガーカウンターに!

    これは最強アプリだ...あなたのiPhoneiPadがガイガーカウンターに!2011.07.14 12:00 Androidでは出ないのかね? どこまでの精度があるかという疑問は残りますが、iPhone、iPod touch、iPadのイヤフォンジャックに差し込むだけで、いきなり放射線検出警報機になるという驚きのミニアクセサリー「Smart Radiation Detector」が発売間近なんだそうです。しかも運よく多数のスポンサーが集まれば50ドルを切る、日円にして5000円未満のお手頃価格で販売されるとのことですよ! Smart Radiation Detectorには、高価なガイガー・ミューラー検出器が内蔵されているわけではないので、正確にはこれを「ポケットガイガーカウンター」と呼ぶことはできないかもしれませんけど、放射線を検出できる安価なダイオードを採用した電子回路をフリスクサ

    これは最強アプリだ...あなたのiPhoneやiPadがガイガーカウンターに!
  • 千葉工業大学がゾイドのデススティンガーを実際につくってしまった!

    千葉工業大学がまた男子の胸を熱くさせるロボをつくってくれました。 「CITものづくり発表会」という千葉工業大学の作品発表会で展示された、全長180cm以上もある無線操縦可能な巨大サソリ型ロボット。 千葉工業大学のサイトによると... 外装はアニメ「ゾイド」に登場するロボットを基に作製 とのこと。なるほど、物凄くデススティンガーです。 細部までカッコよく再現されていますね。是非とも動くところを見てみたいですねー。 [CIT Blog] [CITものづくり] 千葉工業大学がゾイドのデススティンガーを完成させていた[もみあげチャ~シュ~] (鉄太郎)

    千葉工業大学がゾイドのデススティンガーを実際につくってしまった!
    t_furu
    t_furu 2011/07/06
    デススティンガー を知らないけど、動く様をみたい / タカラトミーがスポンサーで付けばいいのに
  • この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる

    この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる2011.07.05 13:00 神奈川県平塚市の「稲光産業」が渦巻状の骨組みを持つ傘を開発したそうです。 傘で渦巻状の骨組みを作ることは難しく、5年間の試行錯誤の末、ようやく完成させたそうですよ。現在の傘が開発されたのが18世紀のイギリスだったそうなので、この新しい渦巻き傘が商品化され、世界中に普及すれば...3世紀ぶりの快挙になるんでしょうかね。 渦巻き傘の特長は以下の3点だそうです。 ・渦巻き状の骨組みを持つ傘は、世界初らしい ・強風を受けて裏返っても、すぐに元に戻せる ・通常の傘よりも、損傷しにくい 横から見ると、こーんな感じで傘の先端部分が少し盛り上がっています。 何でも、傘の先に余裕を持たせることで渦巻状の骨組みをキレイに折りたためることに成功したようですね。デザイン的にも、先端部分の盛り上

    この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる
  • 完全にロボットが運転するドライバーレスカーが法律で認可! 運転手のいない自動車が路上を走り出す時代に...

    完全にロボットが運転するドライバーレスカーが法律で認可! 運転手のいない自動車が路上を走り出す時代に...2011.06.30 12:30 なんかアメリカ人って心が広いなぁ... この分野へグーグル格進出していくのかどうかは定かではありませんが、法案成立を求めてグーグルが力を入れていたロボットカーの公道走行が、まずは米国内のネバダ州内で認められるようになったみたいですよ! 運転席でハンドルを握る人がだれもいない自動車が、そのうち当に普通に道路を走り回るようになるのやもしれませんね~ 人為的な判断ミスで起きる交通事故は、すべて完全にコンピューター制御の自動車にすれば避けられるはずだとのコンセプトで開発が進むドライバーレスカーは、グーグルが「プリウス」などにシステムを搭載し、すでに何十万kmものテスト走行を安全に終了。「スーパークルーズコントロール」と呼ばれるシステムへ目的地を入力しさえ

    完全にロボットが運転するドライバーレスカーが法律で認可! 運転手のいない自動車が路上を走り出す時代に...
    t_furu
    t_furu 2011/06/30
    特区でいいから日本も許可されるといいのに / 危なそだけど面白そう
  • 【東京おもちゃショー2011】ARカードで飛び出すチョッパー!!

    拡張現実で手のひらにチョッパーがいる! コレからのカードダスはARマーカーに対応してアプリで楽しむ事ができるそうです! 観覧モードやバトルもできるのでついつい集めたくなっちゃいますよ...。 アプリは現在公式サイトからダウンロード可能なので是非ダウンロードしてみてください。 個人的には仮面ライダーオーズのカードを認識させたときにちゃんとコンボを言ってくれるところに大興奮して、何回も読み取って遊んでました。 [ARcarddass] (長谷憲)

    【東京おもちゃショー2011】ARカードで飛び出すチョッパー!!
    t_furu
    t_furu 2011/06/16
    マーカー式のAR / 見てみたい
  • Facebookはハブ失格

    フェイスブックが目指すのはみんなの人生そのものになること。チャットもメッセージも写真投稿もフェイスブック...という世界ですよね。それで全然構わないし、コンセプトは良いんですが、な~んか技術が追いついてないっていうか使い物にならない時もあって残念なんですよね...。 フェイスブックを嫌う理由はいくらでも探せます。それこそキリがないけど、僕はそういうのはどうでも良くて、プライバシーとか利用規約とかザック(ザッカーバーグCEO)の犬とかは全然気にならないんですね。 僕が嫌な一番の理由は、リライアビリティー。これがフェイスブックはまだまだだと思うんです。 「素晴らしい」だけでは足りない Facebookのアクティブユーザーは現在5億人で、その50%は毎日ログインし、各自平均130人の友だちを持っています。全ユーザーが関係・交流を持っているページ、グループ、イベント、コミュニティページは計9億点。

    Facebookはハブ失格
  • 集え! 未来のゲームクリエーター 学生対抗スマフォ向けゲーム開発コンテスト「9leap」

    集え! 未来のゲームクリエーター 学生対抗スマフォ向けゲーム開発コンテスト「9leap」2011.05.25 15:00 最優秀賞受賞者はサンフランシスコに行けるみたいですよ。 5月1日から始まったこのミニゲームコンテストの「9leap」は前期と後期に分かれていて、それぞれの優秀賞にはMacBook Pro かMacBook Airが贈呈。更にすべての作品の中から最優秀賞に選ばれると来年にサンフランシスコで開催されるGame Developers Conference 2012 視察ツアーへの参加権が貰えるそうです。現在はオープン記念コンテストも行っており、iPad2やデジカメなどが手に入るチャンスあり! せっかくなのでギズでおすすめゲームを紹介するぜ!

    集え! 未来のゲームクリエーター 学生対抗スマフォ向けゲーム開発コンテスト「9leap」
  • 見た目は腕時計、中身は何でもあり! Meta Watchの可能性(写真ギャラリー)

    見た目は腕時計、中身は何でもあり! Meta Watchの可能性(写真ギャラリー)2011.05.18 12:00 福田ミホ スマホのサブディスプレイ...以上のものに化けるかも? 多くの人にとっては、この時代にあって腕時計を身に着ける理由があるとすれば、「僕はこの時代にも腕時計するんです」っていう意志表示くらいになってます。でも、このたび腕時計メーカーのFossilが発表したMeta Watchは、ただの腕時計じゃありません。 Meta WatchはスマートフォンとBluetoothで通信でき、メール、テキストメッセージ、スケジュール、ツイート、などなどの更新情報を表示してくれるんです。普通は電話の更新通知があると、電話をポケットから引っ張り出さなきゃいけませんが、Meta Watchがあれば腕時計感覚でチラッと見るだけで最新情報をチェックできるようになりますね。 でもまあ、ここまでは「

    t_furu
    t_furu 2011/05/19
  • 米GIZMODOで話題。信念を貫き村民の命を救った村長。

    米GIZMODOで話題。信念を貫き村民の命を救った村長。2011.05.18 14:009,809 自分の信念を曲げずに、住人の命を救った村長が米GIZMODOで取り上げられています。 岩手県普代村、三陸海岸沿いにあるあるにも関わらず、3月11日の津波で家が流されるなどの被害を受けることのなかった村です。実際、村は濡れてすらいません。 その理由は、大きな水門です。以前は村長の酔狂で作られたくらいに考えられていましたが、現在では村を守ったものとして感謝されています。村長は幼いころに津波の被害を身を以て経験しており、どうしてもと言い張って作ったものです。高さ15.5mの水門は、建設に12年、かかった費用は35億6000万円です。漁師が多いこの村では、仕事には大きなダメージがあった人も多かったのですが、とりあえず家が無事だという幸せを噛み締めているそうです。 1970年代、この水門の建設は税金の

  • とうとう世界最高峰のエベレスト山頂でもTwitterできちゃう時代に

    そのうちFacebookの更新だって普通に... 携帯電話で通話をかけたりSMSを送ったりすることは、もう標高8848mのエベレスト山頂からだって可能な時代になってましたけど、最近のブームはTwitterで世界最高峰を制覇したぞってツイートを送ることみたいですよ。スゴい時代になりましたよね! 今回でエベレストの登頂成功は9度目だって強者のイギリス人のケントン・クールさんは、まさに名前の通りクールに山頂でサムスンの「Galaxy S2」を取り出しては、弱いながらも飛んでいた3Gのシグナルをキャッチして感動をリアルタイムにツイートしちゃってます。超薄い酸素と凍えるような寒さに耐えつつ、この地上で最も高い場所でTwitterを使うのは至難の技でしょうけど、サムスンとのコラボで見事に成功させちゃったようですね。 ちなみに一応はエベレストの登山ルートでさえ3G電波の圏外ではなくなってるんだそうで、登

    とうとう世界最高峰のエベレスト山頂でもTwitterできちゃう時代に
  • 卵でピンホールカメラを作っちゃおう

    では関係ないけど... 25日ってイースターだったんですよね。そして、これまたあまり知られていないけど、25日はWorld Pinhole Photography Day! つまり、ピンホール写真の日でもあるんです。 ということで、卵とピンホール写真の両方を祝うべく!? Francesco Capponiさんは卵とピンホール写真をコラボってみました。 卵の殻の内側に写真が映るなんて! と皆を驚かせるという彼の目的は見事成功! まるでアーティストが慎重に殻の内側に絵を描いたんだと思わせるような出来栄えです。 このゴールデンウィークに挑戦してみてはいかがです? ちなみに、彼は4枚の写真を撮るために50個の卵を犠牲にしたそうです(笑) それでは、簡単にやり方をご説明したいと思います。 【必要なもの】 ・卵 ・針穴 ・写真乳剤(液状のもの) ・現像液 ・定着液 ・鍛錬真ちゅう ・黒い粘着テープ

    卵でピンホールカメラを作っちゃおう
  • 太っ腹!? GoogleがAndroidで築き上げる新たなデジタル城下町

    太っ腹!? GoogleAndroidで築き上げる新たなデジタル城下町2011.04.23 21:00 この世はデジタル戦国時代! 世界各地で新たなプロダクトやビジネスが生まれ、めまぐるしく世界をアップデートしていきます。あぁ、ついていくのもひと苦労。 企業にとって、この戦国の世を生き抜くための強さの秘訣とは何でしょう? 投資家のウォーレン・バフェットさんはこんなことを言っていました。 私は投資先を選ぶ際に、突破不可能な<堀>に囲まれた<経済的な城>を探します。 「経済的な城」は巨大なビジネスを指し、「突破不可能な堀」は新規参入の障壁を高める戦略や市場の仕組みのことです。企業にとって、昔の武将のように大きな城を築き、守り抜くことは決して容易なことではありません。現代において、こうしたビジネスは実現し得るのでしょうか。 ネットビジネス界で最も大きな城のひとつであるGoogleの戦略に再び注

    太っ腹!? GoogleがAndroidで築き上げる新たなデジタル城下町
    t_furu
    t_furu 2011/04/23
    AppStore ?
  • お散歩に行こうよ、テーブルと! そう、テーブルと!(動画あり)

    動くものにはますます愛着が湧いてきます。テーブルに名前をつけたくなりますね。 歩くんですよ、このテーブル。まずは動画再生どうぞ。歩いてるとこ見て下さい。ぎこちなくて、なんだか可愛いのです。 このテーブルは実に巧妙な仕掛けがしてありまして、押すと脚が動いて歩くことができるのです。独りでに歩きださないので安心ですね。メカ好きにはたまらない巧妙な仕掛けでしょう! テーブルを押しながら一緒に歩いて行くこの動画。シュールなんですけど、なんとも言えない切ない気持ちがこみ上げてきます。現在8台限定で発売中だそうですよ! [Wouter Scheublin via Tuvie via OhGizmo] そうこ(Kat Hannaford 米版)

    お散歩に行こうよ、テーブルと! そう、テーブルと!(動画あり)
    t_furu
    t_furu 2011/04/19
    可愛い / 仕組みが気になる
  • インターネットの生まれた部屋

    1969年のことでした。 インターネットが生まれたのはこの写真の場所、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の1室、3420 Boelter Hall。インターネットを使って初めてメッセージが送信されたのがこの部屋なのです。使用されたネットワークは米国国防総省から委任されていたARPAネットワーク、1969年10月29日、メッセージの送り先はスタンフォード大学。ARPAネットワークはインターネットの原点、ネットを介してメッセージを送ることに使用された最初の最初。 が、長いこと大学内のどこの教室から記念すべき最初のメッセージを送信したのかわからなくなってました。最近になりようやく調べがついて、この記念すべき教室は当時と同じ姿にアレンジされ、その姿が記念サイト上で保存されるということになったのでした。インターネットが好きでしょうがない方、聖地巡礼にはこの部屋をどうぞ。 [3420 Boelter H

    インターネットの生まれた部屋
  • ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大2011.04.19 20:007,511 光合成って小学生の時に習いますけど、原子レベルでは意外と謎だったんです。 大阪市立大の研究グループが、植物が光合成で水を分解して酸素を発生させる仕組みを原子レベルで解明することに成功しました。これによって「人工光合成」として高効率で太陽光から電気を取り出せる可能性が高まります。光合成とは光エネルギーを化学エネルギーに変換する生化学反応のこと。植物や藻類などの光合成生物は光エネルギーを使って水と空気中の二酸化炭素から炭水化物を合成しています。また、水を分解する過程で酸素を発生させます。 この光合成のうち、水を分解して酸素と電子などを発生させる詳しい構造は分かっていませんでした。 wikiペディアによれば従来の太陽電池では電力貯蔵の問題が生じ

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン
    t_furu
    t_furu 2011/04/19
    人工光合成
  • iPhoneに物理的なボタンをつけてゲームしよう

    これでストIVやりたい。 iPhoneのディスプレイなど、静電容量方式のタッチパネルに物理的な十字キーとボタンをつけることが出来る「タッチパネル用ゲームボタン」です。タッチパネルだと、ちょっと操作しにくいゲームってありますけど、これならプレイしやすくなりそう。シンプルながら面白いアイデアですよね。次の5つのボタンがセットになっています。 ・方向キー2個 ・1ボタン1個 ・2ボタン1個 ・3ボタン1個 シリコンを使ってタッチパネルと密着させるものなので脱着も簡単そうです。 これなら俺もストリートファイターIV 上手くやれるかも...。 お値段は999円とのこと。 iPhone スマートフォンにリアルボタンを! タッチパネル用ゲームボタン Donyaダイレクト DN-SPACC-MGCP [★] [【上海問屋】通販サイト] (鉄太郎)

    iPhoneに物理的なボタンをつけてゲームしよう
  • iPhoneやAndroidに直接写真を送れる! Eye-Fiの新機能「ダイレクトモード」発表

    iPhoneAndroidに直接写真を送れる! Eye-Fiの新機能「ダイレクトモード」発表2011.01.11 12:30 mayumine 無線メモリーカード Eye-Fiに新しい機能が加わる事が発表されました! 現在発売されているEye-Fi X2に追加されるもので、携帯やタブレットタブレット端末に直接写真を送れる「ダイレクトモード」という機能。アドホックネットワークを使うことで、スマートフォンのアプリからEye-Fiカードに接続し、写真をスマートフォンに送信できるようになります。 つまり、Wi-Fi環境が無くても、Eye-FiからiPhoneAndroid携帯に画像を送信、そしていつでもどこでも、携帯から写真をWebなどにアップロードできるようになるんです。 ふむ、接続や操作もシンプルですね。このEye-Fiのアプリがあれば、電波がある限り、いつでもどこでも一眼レフで撮影した写

    t_furu
    t_furu 2011/01/11
    iPadに直接転送して、その場で確認できるのは便利そう / カメラマンに必須なアイテムになったりするかな
  • 11インチMacBook Airに256GB SSDが積める!?

    ポチる気まんまんです。PhotoFast製であっても! PhotoFastから新MacBook Airで使える交換用SSDが発表されました。容量は64GB、128GB、256GBの3タイプで、11インチにも256GBがさせるとか! というかSSD部分って取り外しできるんですね。 コントローラはSandForce SF-1200。で、 Above 30% performance increase from original Read:Seq. 250MB/s Random 50MB/s Write:Seq. 250MB/s Random 30MB/s とのことですからスピード面でも効果がありそう。また写真にもあるように、ケースタイプのUSB3.0アダプタが付属します。 発売日および価格は未定ですが、新Airユーザーの方は当分無駄遣いをしないほうがよさそうです。 PhotoFast GM2 S

    11インチMacBook Airに256GB SSDが積める!?
    t_furu
    t_furu 2010/11/06
    交換できるなら便利だな / 他の企業からも出ることに期待。