2006年4月1日のブックマーク (6件)

  • 律法主義者の習性・まとめに代えて - モジモジ君のブログ。みたいな。

    (1:41加筆修正) まだわかんないみたいですね。>id:otsune氏 otsune氏は次のように言えばいいんですよ。 「決して愉快そうにしているわけではない相手の誕生日を祝う会を勝手に開くという十二分に悪趣味なイベントについて馴れ合って事実上承認することに、何の問題もない」 どうしてこう述べないのか。こんだけ長いやり取りをしていても、まるでそれだけは言っちゃいけないことを知っているかのように、このような言い方だけはしないのですよ。otsune氏や、こういう類の人たちは。 僕は、otsune氏がやったことの意味において、それはイジメと判断されるべきことだ、と主張しているのですが、それはおっしゃるとおり、僕の判断です。otsune氏が従うべき理由などありません。だから、あなたの判断において、あなた自身がしたことをきちんと記述的に踏まえて、その上で「それはイジメではない」と言えばいいのですよ

    律法主義者の習性・まとめに代えて - モジモジ君のブログ。みたいな。
    t_kei
    t_kei 2006/04/01
    コメント欄などでのotsuneさん達の応答を見る限り、その応答そのものが、rir6さんの主張の正当性を証明しているように思える。
  • フランスの「初期雇用契約」(CPE)と日本の「試行雇用契約」 - 夜明け前の独り言 弁護士 水口洋介

    フランスでは、初期雇用契約(CPE)への反対運動が盛り上がっています。高校生、大学生、労組がこぞって反対。デモと大学占拠を実施しています。「グローバルスタンダードへの学生反乱だ」と海外では報道されています。このCPEとは、企業が26歳未満の若者を採用する場合、2年の試用期間内であれば自由に解雇できる新しい契約形態ということだそうです。 ところで、今、日でも、似たような雇用契約が厚労省で検討されているのを知っていますか? 厚労省労働政策審議会は、労働契約法を検討していますが、その中に「試行雇用契約」制度が提案されています。審議会に先立って今後の労働契約法制の在り方に関する研究会の最終報告書が発表され、次のHPに掲載されています。その最終報告書の70頁に記載があります。 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/09/s0915-4.html 「試行雇用契約」とは、

    フランスの「初期雇用契約」(CPE)と日本の「試行雇用契約」 - 夜明け前の独り言 弁護士 水口洋介
    t_kei
    t_kei 2006/04/01
    日本版CPE。しかし、僕たちはフランスの人々のように戦えるのだろうか。
  • チェの再来(マウンテンバイクに乗って)

    チェの再来(マウンテンバイクに乗って) 〔Che Rides Again (On a Mountain Bike):Original Article in English/ZNet原文〕 ニック・ミロフ〔Nick Miroff〕;TomDispatch;2006年3月26日 かつて中南米において、これほど統一を率いる人物がいたであろうか? 政治集会では、彼の容貌は地域の独立や自主決断のかがり火として掲げられる。彼は経済成長を駆り立て、貧困を緩和する新たな貿易関係を打ち立てる助けとなった。そして彼の統率力は、親ワシントンの政府を次から次へと引きずり降ろす、西半球で突風のように吹き荒れる選挙の傾向を煽り立てた。 この中南米左派の野心的な誘導者とは何者なのであろう? ベネズエラの野心的なウゴ・チャベスか? 労働階級のブラジル人、イナシオ・ルラ・ダシルバか? ボリビアのコカ栽培農民兼大統領のエボ・

    チェの再来(マウンテンバイクに乗って)
    t_kei
    t_kei 2006/04/01
    チェ・ゲバラの再来、「それはジョージ・W・ブッシュ、偶発的な革命家である」
  • デモ - 猿虎日記

    さて、ライブの後は、集会。小森陽一氏らの発言の後、アピール採択、そして「デモ」という流れでした。今回もまた、隊列が細切れの「梯団」に分断された「デモ」。各「梯団」は大きく引き離され、しかもしばしば足止めされる。交通規制もほとんどなく、なんか道のはじっこをしょぼしょぼ歩かされる感じ。すれ違う車の運転手や通行人の視線もいつもながら異様に冷たい。いつも思うけど、はっきり言って、こんなのデモじゃない! 去年フランスのルーアンで見た高校生のデモより、よっぽどしょぼいよ(だからダメとかいう意味ではなく、そういう印象を与えてしまうような規制が問題だ、という意味です)。しかも今回は、「国会誓願デモ」*1なので、国会近くでは、旗やプラカードを降ろすように指示される。60年アンポの時に全学連主流派に「お焼香デモ」と揶揄された形態です。はっきり言ってこれも極めて白ける。ていうか、これは文字通り「デモじゃない」わ

    デモ - 猿虎日記
    t_kei
    t_kei 2006/04/01
    僕は「デモ」を「パレード」と言い換える感性にも、苛立ちをおぼえてしまう。
  • 射水市民病院でのことから とりあえず言っておきたいこと - Demilog

    ■[生命]射水市民病院でのことから とりあえず言っておきたいこと この土日の間にわたしの地元にある射水市民病院で、これまで7名の入院患者さんが人工呼吸器を医師によって外されていたことがわかりました。わたし自身安楽死や尊厳死、そして優生思想などとのつながりなどに関心を持ってきただけに大きな衝撃でした。 立岩真也さんや小松美彦さん、安楽死や尊厳死、優生思想に反対する人たちやいろいろなみなさんの文章や話から知ったことが自分の書いていることの背景にあって、今何か書くとそれらからの抜書きみたいになってしまいます。かといってそういった人たちの文献リストを出して「読んでみてください」というのも不親切にすぎます。そして少しでも多くの人に伝えたいことがあるので、とにかく書いてみます。「抜書きみたい」と書いたとおり、こうした問題に関心のある人にとってはもう知っていること、どこかでさんざん聞いたようなことばかり

    t_kei
    t_kei 2006/04/01
    関連情報なども充実。
  • 「蟻の兵隊を観る会」blog:思いを人に伝えてゆくこと - livedoor Blog(ブログ)

    映画「蟻の兵隊」を観る――ここからすべてが始まります。 観て語る人、行動する人、書く人、そしてそれを見守る人…… わたしたちスタッフが、みんなを応援します。 こんにちわ〜、leiko@隊長です。 ちょっと報告が遅くなってしまいましたが、25日に、わたしと、大学2年生の女子・福田は尊厳死の法制化に反対する人々の集会に行ってきました。わたしは「蟻の兵隊」のビデオを抱えて。福田はサークルの部室から借り出したプロジェクタをカートに載せて。 この「蟻の兵隊」の中には、尊厳死を法制化してはならないと考える人、逆に法制化してほしいと考える人々、どちらにも強く訴えかけるシーンがあります。わたしと福田はそのシーンを集会に参加する皆さんにぜひ見てもらいと思ったのです。 そのシーンとは、奥村和一さんが病床に伏す宮崎元中佐のもとへ最高裁上告棄却を報告に行くところです。宮崎元中将は現在97歳。10年前に脳梗塞で倒れ

    t_kei
    t_kei 2006/04/01
    「満身の力を振り絞って発せられる慟哭」