タグ

2008年9月13日のブックマーク (5件)

  • ASCII.jp - TECH

    最新記事必読記事へ リアルイイクラ納会はIT媒体の作り手と読者の新しいコミュニティだったのはないか 20日木曜日の夜、市ヶ谷のオフィスでTECH.ASCII.jp主催の忘年会イベント「リアルイイクラ納会2018」が開催された。TECH.ASCII.jpの3人とともに、他メディアの記者、... 飯田橋で語り合うクラウド、機械学習、FinTech、サーバーレス、そして働き方 飯田橋クラウドクラブ(略称:イイクラ) スマホの紛失対応がチャットでできるエムオーテックスのSyncpit スタートアップのデータセンター利用を支援「スタートアップ企業支援プログラム」 マネージドMariaDB、Azure Machine LearningサービスなどがGA MS主導のOSSプロジェクト「Virtual Kubelet」をCNCFに寄贈 “人間+AI”の新たな働き方、アクセンチュアが道のりを説明

    t_masuda
    t_masuda 2008/09/13
  • 今の時代のSE キャリアパス実現に向けて取るべき資格

    昔は、ひとつの言語を覚え、次に設計の仕方を覚え、資格といえば情報処理試験の一種でも取っておけば、それで一人前のSEと言われていた。しかし、オープン化、ダウンサイジングの進展が、技術の多様化をもたらすことになる。かくして、SEと、世の中に氾濫する情報技術との闘いの日々が始まったわけである。今のSEには、「これだけやっていれば良い」という唯一解はなく、多様な技術の中から、自分に将来必要となるものを見極めてキャリアプランを描かなければならない。 ■SEのキャリアパスとは 一般的に、今は必要かどうかわからないが、将来自分に必要となる可能性のある知識や技術を先行して習得するには、資格取得を目指すのが最適だと言われている。その点、SEには数多くの資格が用意されているので、これを自分のキャリアプランの羅針盤として使えばいい。 この図は、それらの資格を目安にした、標準的なSEのキャリアプランである。もちろ

  • 情報処理推進機構

    平成20年度秋期試験 (10月19日(日)実施) ○ 受験票は、9月29日(月)に発送しました。 10月3日(金)になっても到着しない場合は、 「受験を希望した試験地」を担当する支部または部 に電話で照会してください。 ○ 受験票が到着したときは、直ちに内容を確認してください。 ○ 案内書(21頁〜)の注意事項をよく読み、記載してあるとおりに対応してください。

  • [ThinkIT] 多様化するエンジニアのキャリアパス (1/2)

    読者の皆様、はじめまして。テクノブレーンの山岸と申します。 技術系を中心とした人材紹介会社に勤めている筆者は、キャリアコンサルタントとして、今までに数多くのエンジニアコンサルタントの方とお会いさせて頂きました。 こうして色々な方とお会いして感じることは、多くの方々が技術や資格のスキルアップには少なからず関心を持っており、その有用性を日々考えてはいるものの、プロジェクトなどで忙しく、自身のキャリアアップについては後回しになっているということです。 今回は、そんな日々スキルアップに勤しむエンジニアの方々に、キャリアコンサルタントとしての視点から「多様化するエンジニアのキャリアパス」について説明していきます。 従来のエンジニアのキャリアパスといえば、「PG → SE → PL → PM」というものでした(PMではなくコンサルタントという道もありますが)。そのためある程度、開発・マネジメント経験

  • 沈黙を破ったホリエモン,ITを語る - インタビュー:ITpro

    証券取引法違反の疑いで係争中の元ライブドア社長,堀江貴文氏は2008年9月8日,ITproとの単独取材に応じた。堀江氏は8月7日からサイバーエージェントが運営するブログ・サービス「Ameba」で個人ブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」を開設。「思ったことを素直に書きます」と,最高裁判決を前に情報を発信していくことを宣言した。沈黙を破り,約1年半ぶりにメディアの対面取材に応じた堀江氏が,ITを語る。 これまでの沈黙から一転してブログを始めたのはなぜですか。 それは暇なのと,ストレス解消と,メディアに対するけん制ですね。継続中の裁判で一審と二審はあまり目立たないようにということで,2年くらい一方的にメディアに殴られている状況が続いていました。しかし,結局はこういう結果(一審,二審も実刑判決)です。だったら,悪い情報や間違った情報などが流れていたら,ブログできちんと反論していこうかなと。

    沈黙を破ったホリエモン,ITを語る - インタビュー:ITpro