t_naoyaのブックマーク (50)

  • yasnippetがすごい!!!!1112345! - antipop

    "Yet Another Snippet Package | M-x all-things-emacs"で知った、yasnippetがすご過ぎる!!!!1112345!これは、同じ作者が以前に作っていたsmart-snippet.elのリライト版?みたいなものらしいのだが、ともあれGoogle Codeにてプロジェクトが開始されたのが3/7というから、アツい。 まぁ、とりあえずこれを見てくださいよ(YouTubeの画質だとアレだという場合は、上記プロジェクトページからaviの動画が落とせるので、そちらを見るのが良いです)。 最初のあたりは、まぁ、emacs-railsでも使われているsnippet.elとかでも十分可能なことなのだけど、複数のテンプレート候補が選択リスト表示されたり、メニューバーからテンプレートを挿入できたりするのがいい感じだし、後半、どんどんヤバくなってくる。一箇所に入力

    yasnippetがすごい!!!!1112345! - antipop
    t_naoya
    t_naoya 2008/03/16
    snippetsEmu.vimじゃ全然たちうちできない。高度すぎる
  • 誤解を招く記事 – LAMPセキュリティを強化する4つの方法

    (Last Updated On: 2014年12月5日)LAMPセキュリティを強化する4つの方法 http://enterprisezine.jp/article/detail/311 書いてある情報は有用な事も記載されていますが、偏狭な視点からの記述により誤解を招く記事になっていると考えられます。著者はセキュリティの専門家ではないようなので仕方ないかも知れませんが、間違った認識は有害です。 # 原は読んでいません。もしかすると日語訳にも問題があるのかも知れません。 実行できる最も重要な対策は、PHPを使わないことです。腐った果物を導入する前に、以下に目を通してください。 後にPerl/Ruby/Pythonの方がかなり安全である旨の記述があります。メモリ管理が必要ない同じスクリプティング言語のレベルで「Perl/Ruby/Pythonを使えばセキュアなアプリケーションができる」と考

    誤解を招く記事 – LAMPセキュリティを強化する4つの方法
  • 個人事業者が確定申告(青色)で慌てないための5つのtips - 某法律事務所での記録。

    仕事確定申告の時期もたけなわの今日この頃ですね。毎年この時期になると、適当にしまい込んだレシートの束を、適当にexcelで打ち込んでなんとなく収支計算して白色申告しようとしているそこの個人事業主のあなた!、青色申告はそんなに難しいことではないし、メリットも多いから、税務署に行った帰りに是非、青色事業者の登録をするべき。とはいえ、「青色は面倒」とか「青色は大変」といった話は毎年この時期になると方々のブログなんかで言われていることなので、普段からちょっとしたことを心がけていれば意外とそうでもない、気をつけるべきことをあげてみる。レシートや領収証は、週に一度財布から封筒に、月ごとに1枚の封筒にまとめていく毎月定期的に請求が来るものをあらかじめまとめておく少額のコンビニのレシートなんかは捨ててしまう経理ソフトを使う売上の記録はひとつにまとめるまず、ひとつめ。確定申告は1年間の経営活動をまとめて報告

    t_naoya
    t_naoya 2008/02/26
    やっぱソフトあるとちがうんだー
  • PHPerの由来,今の私とPHP界隈 - よくきたblog

    id:elfといわれている割にこっちに書いているわけですが(苦笑 PHPerの由来? 「懇親会で肉を焼く人達」ではなかったかw「ぺちぱ」の名付け親はid:elfさんらしいが、「ぺちぱ」===「PHPer」?もしかすると、「PHPを愛せる人」かも知れない。 私が命名したのかどうかは全然覚えてないです(別のところで誰かが言い出しててもおかしくないし).しいていうと>HotPHPPER Newsを作ろうとしたにぺちぱーとか言い出したかもしれないです. HotPHPPERの今と昔 余談的にHotPHPPER Newsはまじめに言うとSlashdotや良くも悪くもPHPのソーシャルニュース的な側面も目指していました.その他メールアドレスの発行(実際は@php.netや@php.gr.jpみたいなただのエイリアス)とかPlanetとか個人ブログを突っ込むとかも含めて(でも私が参加して欲しいと思っていた

    t_naoya
    t_naoya 2008/02/07
    イライラさせてelfたんのモチベーションをあげる会を発足する必要がありそうだ
  • 「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い : 404 Blog Not Found

    2008年01月29日16:00 カテゴリLightweight Languages 「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い Matzさんの意見に、想定内の反応が返って来ている。 Matzにっき(2008-01-26) - [言語] Attacking PHP PHPがいかに駄目な言語か、という話。 どの言語で書いてもおかしなコードを書く奴は書く。perlでもjavaでもrubyでも、どの言語で書いてもSQLインジェクションやらXSS脆弱性やらを作りこむ奴は作りこむ。ただそれだけの話というか、別な話だろう。 両方とも事実だし、foo言語のuserがbar言語がいかに駄目かを語るというのは有史以前(コンピューター言語以前に自然言語でもある)からの話題なのだが、しかし"PHP sucks"には他とかなり異なる点が一つあるように見受けられる。 それは、PHP

    「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い : 404 Blog Not Found
    t_naoya
    t_naoya 2008/01/29
    ぺちぺにとって最高の褒め言葉
  • それはピアノ譜ではない - hΛlの女好き日記(2009-08-23)

    NewsLearn more about the company, PR and product updates here.

    それはピアノ譜ではない - hΛlの女好き日記(2009-08-23)
    t_naoya
    t_naoya 2008/01/13
    ステキ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    t_naoya
    t_naoya 2008/01/04
    コマンドラインウインドウの中はAutoComplPopを停止する
  • 2007-12-28

    ここ数年生活の拠点は大阪で、いまや懐かしい言葉だが「東京はEthna、関西はMaple」と表現もいただいたことがあった。 で、いろいろ個人的な事情や縁もあって来年からは東京で働くことになりました。 空白の2年を作ってしまったあと、Usagi Projectからのコラボのお誘いがあったり、Maple4の開発が進んで行ったりと、この年末はいろいろと大きな転機となりました。 来年はここ数年の分まで積極的に動いていこうと思っています。いろいろなイベントに参加するだけではなくて、イベントを開催することも検討しています。(関西ではPiece Projectががんばっているので、Maple Projectもいろいろとがんばっていきますよ) 来年はいろいろと面白いことになるんではないかと今からワクワクしています。さぁ、がんばるぞと。 ブログの更新が滞っていますが、開発SNS側ではDIContainerの仕

    2007-12-28
    t_naoya
    t_naoya 2007/12/28
    ようこそ東京へ!引越しとか手続きとかわかんない事あったらメールください!
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド 政策 Hacks

    t_naoya
    t_naoya 2007/12/25
    もしかして:岐阜シティ・タワー43
  • php.ini-recommendedで、variables_orderがGPCSである理由と、PHP5のauto_globals_jit - おぎろぐはてブロ

    遅ればせながら関連ネタ。 ライブラリの類で$_ENVを使うのはやめてgetenv()を使いましょうって思った。 getenv()推進キャンペーンを考えた - 絶品ゆどうふのタレ これには同感。recommendedが variables_order="GPCS" である以上、多くの環境*1で手を加えずに動かせるようにするためには、それがいいか悪いかは関係なく、これを基準として動くアプリケーションを書いた方がいいと思います。 なぜ、variables_orderに "E" が含まれないのか recommended = オススメ設定なのだけれど、どういう理由なのか。これは、php.ini-recommendedのコメントにあるように、パフォーマンス対策とのこと。 ; - variables_order = "GPCS" [Performance] ; The environment varia

    php.ini-recommendedで、variables_orderがGPCSである理由と、PHP5のauto_globals_jit - おぎろぐはてブロ
    t_naoya
    t_naoya 2007/12/18
    神すぎる
  • Ethnaでモバイル セッション - 覇王色を求めて

    前回の記事の続きです。 前回の設定でとりあえずは問題なさそうだったのだが、今日チェックしているとDoCoMoで問題が起きた。 DoCoMoでだけ、セッションが引き継がれない。 URLにセッションIDが引き継がれてないのかな?と思ったが、正常に引き継がれている。 少し悩んである事を思い出した。 Ethnaでセッション使うと記録される内容にIPアドレスが含まれてたな〜。 って事で、Ethna_Sessionを調べてみた。 Ethna_Sessionはリクエスト毎に、自動的に呼び出されて、CookieやURLにセッションIDがあれば自動でセッションを開始(Ethna_Session::restore)してくれる。 restoreの中身を見ていると以下の部分が気になった。 <?php // check session if ($this->isValid() == false) { setcook

    Ethnaでモバイル セッション - 覇王色を求めて
    t_naoya
    t_naoya 2007/12/15
    みんな毎回ここでつまづくので本体にとりこむとかしたいね
  • コーヒーのことについて語るときに僕の語ること - Pieces Of Peace

    巡回先で得意なネタを発見したのでおもわず反応っ! 一方haltはコーヒードリッパーを使った. お湯を湧かす事に大きなコストを感じていなければ人力でもそこそこ満足できる気がします.でもお店で飲む味には全然届かないんだよねー. /halt/Snapshot - 我が家のコーヒー製造事情 ネタ元はこちら。 cheerful*tearful : ひとりでも美味しいコーヒーを せっかく「お一人様コーヒー」の道具を揃えられてるようなので、道具や豆に走る前にお二人に申し上げたい。 コーヒーの味は水で決まるんですよ!(誇張含む) 淹れたコーヒーのほぼ全ては水分です。水の匂いやミネラル分が大きく味を変えます。道具や豆に凝る前に、まずは水に凝りましょう。*1 ただ、自宅に備え付けの浄水器は結構大げさなので、以下のいずれかの方法で水を用意するのが吉、です。手軽で経済的なので、我が家ではもっぱら3.で用意した水で

    コーヒーのことについて語るときに僕の語ること - Pieces Of Peace
    t_naoya
    t_naoya 2007/12/15
    コーヒーは水が大事!
  • Windows Server 2008 RC1ファーストインプレッション

    マイクロソフト株式会社は、Windows Server 2008 RC1(Release Candidate:リリース候補版)を公開した。同社サイトからダウンロードできる。さっそく、ダウンロードしたWindows Server 2008 RC1(x64 Edition)をインストールして、一通り使ってみたのでレポートする。 インストール環境に関しては、Windows Server 2008 RC0と同じく、CPUにAthlon 64×2 4200+(2.2GHz)とチップセットはAMD 690G(内蔵グラフィックコア RadeonX1250相当)、メモリ3GBという環境だ。 まず、インストール自体は、ほとんど問題なく行われた。ただし、インストール後、「Administrator」のパスワードを入力するときに、とまどった。Windows Server 2008 RC0では、短いフレーズのパス

    t_naoya
    t_naoya 2007/12/11
    セキュリティ的には弱くなるが、いつも使い慣れているパスワードでないとという人は、変更しておいた方がいい。
  • 議論の場 - kunit’s diary

    Mapleの開発者MLで、深い議論ができる環境作りが必要じゃないかという話がでて、以前から行っているような各個人のブログの発言合戦みたいなやり方だと追いかけづらいし、プロジェクトの再立ち上げのまとまった議論を行わないといけない時期にはそれでは進まないという意見が出ました。 そこで今回コラボレーションすることになったUsagi Projectの開発者SNSにしばらくの間同居させてもらおうということにしました。つまり、普段はUsagi Projectのプロダクトの開発の議論が行われている場所にしばらく間借りしようということです。 クローズドなSNSを使って議論を行うということに関しては少々悩んだところがあるのですが、今回コラボレーションするUsagi Projectの開発者の方からもMaple Projectの動向が追いかけることができ、意見も聞きやすいということでひとまずこの場所を使って議論

    議論の場 - kunit’s diary
    t_naoya
    t_naoya 2007/12/06
    早速ぼくらの手の届かないところに!
  • 新規

    盾集域名停放是全球优质行业导航备案网站领导者 为中小企业提供数字化、快速化、轻量化、精准化的网站链接服务 dns1.dopa.com,dns2.dopa.com 版权所有 站内容未经书面许可,禁止一切形式的转载 © CopyRight 2023 盾集域名停放click.com.cn    浙ICP备20018420号-2 杭州盾集网络有限公司

    t_naoya
    t_naoya 2007/12/04
    どうでもよい話:株の世界でGUはギャップアップの略.明日はマジGUしてほしい
  • Piece Network 1 資料公開 - m-takagiの日記

    Piece Network 1で、PHPマニュアルについて少しだけしゃべってきました。というわけで、当日使用した資料に少々手を加えたものを公開します。 | View | Upload your own久保さんや関山さんのネタとちがって資料的な価値はあまりないので、当日いらっしゃらなかった方にはこれだけではわかりにくいかも……。PhDについては、また日を改めて何か書いてみることにします。 (12/16追記) 当日のプレゼンで使ったPDFファイルを公開し、またその作成方法も簡単にまとめておきました。こちらでご確認ください。

    t_naoya
    t_naoya 2007/12/03
    高木神が発表してたならいけばよかった
  • Smartyのバグ ~default_modifiers~

    わかりやすいネタのほうがソーシャルブックマーク数が稼げるからこういうネタを掲載するわけじゃないです。 そう、ぼくはただこの土日を使って社内のイケメンリストを作りたかったんです。 硬派なぼくはerror_reportingは常時E_ALLだし、クロスサイト・スクリプティング(以下XSS)の脆弱性を産むようなミスは犯したりしないゼ。 へなちょこでもいい。たくましいプログラミングをしたいんだ。 しかし悲劇は起こりました。 1 イケメン一覧スクリプトを作成する まず、Asial社内のイケメンリストを配列に持ち、Smartyのassignメソッドで配列をテンプレート変数に割り当て。 また、XSSの脆弱性を未然に防ぐため、Smartyのdefault_modifiersにescapeをセットし、自動的にhtmlspecialchars関数がかかるように設定します。 ikemen_list.php <?

    Smartyのバグ ~default_modifiers~
    t_naoya
    t_naoya 2007/12/03
    ネタ満載だけど内容はガチでみんな一度は苦労する所.
  • アシアル社員のイラスト公開!

    9月/10月社内Tech勉強会レポート – NodeJS/Privacy Sandbox API/3rdPartyCookie/NodeJS/PromiseAll/cascae/

    アシアル社員のイラスト公開!
    t_naoya
    t_naoya 2007/11/23
    アシアルの女子社員がみんなやたらカワユスなのはなぜなんだぜ?
  • Bloomberg - Are you a robot?

    t_naoya
    t_naoya 2007/11/20
    精製コスト削減などの根本的な技術進歩につながっていないのが問題
  • ウノウラボ Unoh Labs: いまさら、ディレクトリトラバーサルについて語ってみる

    Keitaです。 ディレクトリトラバーサルという言葉があります。 今では、常識になっており、開発するときには無意識に対策する(されている)人がほとんどだと思います。 ただ、DBにデータを格納することが当たり前の昨今ファイルの扱いをちゃんとできない人もたまーにお会いするのでので、個人的にPHPでやっていることを書いておきます。 どんなものか 詳しい定義は各自調べてもらうとして一例を一つ。 次のコードをみてください <?php $file = $_GET['file']; $dir = '/pngdir/'; $filepath .= $dir . $file; if (! file_exists($filepath)) { $filepath = $dir . 'nofile.png'; } header("Content-Type: image/png"); header("C

    t_naoya
    t_naoya 2007/11/19
    性的なファイルをおいた場合の被害は計り知れません。