タグ

2009年12月10日のブックマーク (10件)

  • 【事業仕分け】統計学者ら猛反発、予算縮減の国勢調査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の人口や世帯の動向などを明らかにする国勢調査に、行政刷新会議の事業仕分けの影響が及ぶことになり、統計学者らが「予算縮減は精度低下につながり、結果的に日を誤った方向に招きかねない」と猛反発している。調査で得られた統計は、民主党政権が掲げる少子化対策や新たな年金制度の構築の際には重要な役割を果たす材料となるのだが、予算縮減を要求されたことで行く先に暗雲が立ちこめ始めた。来年10月の次回調査開始まで300日足らず−。(豊吉広英、千葉倫之) 「国勢調査の成果が目に見えない。何のために実施するのか不明」「もう一度、国勢調査の意味を問い直すべきだ」 11月17日の事業仕分けで、作業グループからはこんな発言が寄せられた上、広報のあり方見直しを求める意見も多かったなどとして、国勢調査は総務省要求の予算682億円のうち5〜10%縮減を求められた。 「成果が見えないとか、調査の意味を問う意見が出ること自

    t_thor
    t_thor 2009/12/10
  • 宝くじや天気予報も 身近なデータで「統計学」を学ぶ一冊 - はてなニュース

    宝くじやロト6、血液型性格診断などを題材とした一般の人向けの統計に関する書籍『統計数字を読み解くセンス―当確はなぜすぐにわかるのか?』が出版されました。著者の群馬大学・青木繁伸教授は、はてなブックマークでも人気の高い統計学の専門家です。 『統計数字を読み解くセンス―当確はなぜすぐにわかるのか?』(化学同人刊)は、宝くじや偏差値、地球の温暖化、降水確率など、身近に接するデータについて、青木収集方法や結果の導き方などの統計学の考え方を丁寧に解説するです。著者の青木さんは、はてなブックマークで統計学に関するサイトが多くのブックマークを集めるなど、統計学の専門家として名高い教授です。 「統計を勉強するなら青木さんのサイトをブクマに入れよう」「面白そう」とはてなブックマークのコメント欄でも評判になっているこのは、統計学を学びたい、普段の生活で目にするデータを読み取りたい、そんな人には必須の1冊で

    宝くじや天気予報も 身近なデータで「統計学」を学ぶ一冊 - はてなニュース
    t_thor
    t_thor 2009/12/10
  • 有機化学界に押し寄せる萌えの波 : 有機化学美術館・分館

    12月10 有機化学界に押し寄せる萌えの波 先日、「グラフィカルアブストラクト」というエントリで、筆者は”近い将来「萌えGA」が出現するのではないかというのが自分の予想です。”とコメントしました。そしてその日は、案外早くやってきたようです。JOCの新着をチェックしていてコケた人も多いことでしょう。これです。 著者はアメリカとデンマークの先生ですが、ご覧の通り絵のタッチは欧米のものではありません。どう見ても、WabiとSabiに続く第3の日の精神文化「Moe」を深く修めた者のみに可能な絵柄です。日でも元素の擬人化などがヒットしましたが、こちらは何とエンタルピーとエントロピーという、完全に抽象的な概念を擬人化してしまっています。Moeのスピリットは世界を制し、家日さえ上回ってしまったのかもしれません。 すでに生物学方面では、荒木飛呂彦氏の描いた絵がCell誌の表紙を飾った実例がありま

    有機化学界に押し寄せる萌えの波 : 有機化学美術館・分館
    t_thor
    t_thor 2009/12/10
  • まさかの超常現象!?ノルウェーの上空に発現した謎の渦巻き状の発光体 : カラパイア

    地球終了を予感してしまいそうな不吉な光景が、昨日、ノルウェー上空に発現しちゃったみたいなんだ。白い円形の渦巻き状の光の中央部から、目を奪うような鮮やかな青色のドリル状の光が地表に向かって伸びているこの光景は、北極光(オーロラ)とはまったく別のもののように見えるよね。

    まさかの超常現象!?ノルウェーの上空に発現した謎の渦巻き状の発光体 : カラパイア
    t_thor
    t_thor 2009/12/10
  • 時事ドットコム:クマムシのゲノム解読=固有遺伝子多数、乾燥耐性解明へ−東大など

    クマムシのゲノム解読=固有遺伝子多数、乾燥耐性解明へ−東大など クマムシのゲノム解読=固有遺伝子多数、乾燥耐性解明へ−東大など 乾燥や高温、強い放射線などの極限環境に耐えられる微小な動物「クマムシ」の全遺伝情報(ゲノム)を、東京大と慶応大、国立遺伝学研究所、情報学研究所の研究チームが世界で初めて解読した。乾燥して生命活動が停止した「乾眠」状態が数年以上続いても、水分さえあれば復活するメカニズムの解明が期待される。研究成果は、横浜市で開催中の日分子生物学会で10日発表される。  国枝武和東大助教によると、乾燥耐性を担う遺伝子を突き止め、その働きを化合物で代替すれば、細胞を薬物処理して乾燥保存できる可能性がある。身体の多様な細胞に変わるヒトの万能細胞「人工多能性幹(iPS)細胞」などを再生医療に応用する際、長期凍結保存するコストがネックとなるが、乾燥保存技術を開発できれば、実用化が進むという

    t_thor
    t_thor 2009/12/10
  • 【島国大和】日本のRPGはもう駄目なのか?

    【島国大和】日RPGはもう駄目なのか? ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ ファイナルファンタジーXIII さて,そろそろゲーマー注目,業界人もいろんな意味で大注目の「ファイナルファンタジーXIII」が発売されます。こんなタイミングだからこそ,あえて触れておきたいこの話題。 「日RPGはもう駄目なのか?」 なんという失礼な。 どうも皆様。またお会い出来ました。島国大和でございます。 日RPGを駄目扱いする人達 欧米の大きなゲームメディア/ゲームBlogの間では,「日RPG」はやたらと揶揄されている印象です。いわゆる「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」のような日製のRPGを指して「JRPG」と呼んでいる

    【島国大和】日本のRPGはもう駄目なのか?
  • 数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる

    もっちりと詰まった感が特徴のベーグル。欧米では単に焼いてべたり、サンドイッチにしたりとメジャーなパンですが、数学好きが位相幾何学を利用してベーグルをカットするとこのようになる、という見です。 詳細は以下。 Mathematically Correct Breakfast -- Mobius Sliced Linked Bagel これはニューヨーク州立大学のコンピューターサイエンス学科の教授、ジョージ・ハート氏が公開しているもの。授業の一環として学生にやらせてみたところ、大変好評だったとのことです。 X軸上で最もZ座標が大きくなる点をA、小さくなる点をC。Y軸上かつベーグル上でY座標がもっとも原点と近くなる点をB、Bの反対側かつ遠くなる点をDとします。 それぞれの点を用いて補助線を引きましょう。 ABCDの各点を通ってぐるっと一周する線を描きます。 赤の線は黒の線をZ軸で180度回転

    数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる
  • クライメートゲート:あなたは何を信じる事を選ぶのか? - P.E.S.

    池田先生がまたなんか小躍りしてられますなぁ、と思っていたらコロンビア大学の統計と政治学教授アンドリュー・ゲルマンのブログで物理学者のPhilという方(プロフがなくて、詳しい事はわかりません)がクライメートゲートへの感想を書いてられました。タイミングも良かったし、書いていることも同意できるので訳してみました。で、気候変動についての文章を訳してはいるんですが、人為的気候変動の問題について深い興味があると言うわけではありません。それ関係の学界が人為的気候変動が起こっているということでまとまっているのなら、専門家ではない人間としてはそう考えるのが妥当なんだろう、というぐらいです。実はこの問題についての個人的な興味は、その気候変動の問題そのものよりも、専門家でもないのに学界での主流派は間違っている、間違っているはずだ、と断言できる人たちの方に興味があります。なぜ彼らはそう信じるのか?それ関係について

    クライメートゲート:あなたは何を信じる事を選ぶのか? - P.E.S.
  • http://www.news.janjan.jp/column/0912/0912094193/1.php

  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は