タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (4)

  • 勤務している会社で「罰則シール」として私の顔を使ったシールが

    > あまり法律には明るくないのですが、何らかの権利を犯しているのでしょうか。 肖像権とか、単純にプライバシーの侵害とか。あるいは名誉毀損だとか。 > 私自身はまったく許可した覚えはなく、何度も抗議しているのですがまったく取り合ってもらえません。 抗議した際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などガッツリ記録しておいて下さい。 書面などで抗議して下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなど使用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果があります。 そういう記録を重ねることで、直属上司を飛び越して、更に上の担当者、社長なんかに相談するための根拠になります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が

    勤務している会社で「罰則シール」として私の顔を使ったシールが
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/12/18
  • ファッション誌って参考にならない気がするんですが・・・

    こんにちは。 >質問させてください。 面白そうな質問でしたので回答に参加させてくださいませ。 >オシャレに目覚め始めている三十路男性です。 洋服に見切りをつけつつある30代女性です。 >ファッション誌って役に立つのでしょうか? ファッション誌のおかげで街中に面白い格好をしたお嬢さんが満ち溢れているわけですから、 「笑いをとる」「ド肝を抜く」という目的であれば、相当お役立ちです。 >値段ばかり高くて参考にならなかったように思います。 そうですね。 女性誌はたま~に見ますが、年齢層が下がれば下がるほど、みなおんなじような髪型・メイク・下品な笑い方・写り方で区別が付きません。 >特に自分と似た体型だったり同年代の人の)をチェック >ショップを回ったりした方が参考になる このほうが有益だと思いますよ。 マスコミなんかはアパレルの広告料次第で、「たぶん似合う人はほとんどいない」ようなものでも「コレが

    ファッション誌って参考にならない気がするんですが・・・
    t_tsuru
    t_tsuru 2007/12/25
  • 教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!

    まずは解決出来て当によかったです。これもrinpoo様が粘り強く交渉された結果だと思います。謝罪金の受け取り等についてご相談していただけるのは、信頼していただいている証拠ですのでとてもうれしいですが、ここはやはりご一家のことですから部外者である私がお答えするよりrinpoo様とご主人様とお話になりお決めになるのが一番だと思います。ただご参考になることだけ少し書いておきますのでご参考になさってください。 まずrinpoo様がおっしゃることはないと思いますが、ソフトバンクモバイルやソフトバンクショップに対して「いくらもらえるんですか?」「この金額では納得できない」等聞いたり言わないようにしてください。まあここまでくればないと思いますが、逆手に取られて恐喝扱いされる場合があります。もしどうしても金額が気になる場合「謝罪金は何を根拠に出された金額ですか?」と根拠から具体的な金額をお聞きになるのは

    教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
    t_tsuru
    t_tsuru 2007/10/05
  • ソフト開発に関しての仕様書の書き方

    某外資系元ITコンサルタントです。 結論から申しまして、各社方法論はありますが、すべてのプロジェクトでその通りすべての成果物を作成する必要はないと思います。おっしゃられている仕様書の他に、逆にプロジェクトによって必要な資料は多くあります。 ただ、会社ごとに方法論・ルールを決めていなければ、プロジェクトによってさまざまとなり、 ・チームの活動がしにくい ・ノウハウの蓄積ができない・皆に理解できない ・プロジェクトが違うとやり方が違う ・保守運用がしにくい(仕様書を整備しなおさなければならなくなる場合も多々あり) ・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理・工数見積・人員構成・スキルマッチなど)がしにくい など多くの問題がでてくることが予想されます。 要は仕様書は「誰が何の為にいつ何をするときに必要となる情報なのか」がはっきりしていれば、納得して仕様書を作成できますし、その中に書くべきことも

    ソフト開発に関しての仕様書の書き方
    t_tsuru
    t_tsuru 2006/10/04
  • 1