タグ

2007年10月13日のブックマーク (2件)

  • trunkのJRubyがヤバいことになってる件 - recompile.net

    JRubyが遅いという話は過去のものになるかもしれません。 試してみたのは http://ja.doukaku.org/55/lang/ruby/ にある立方根を求める計算です。 結果をわかりやすくするために最後の部分は、下記のように50,000回実行するように修正しました。 50000.times do cube_root(100.0) ** 3 end C:\Users\takai\src\cube_root>ruby -v ruby 1.8.6 (2007-03-13 patchlevel 0) [i386-mswin32] C:\Users\takai\src\cube_root>jruby -v ruby 1.8.5 (2007-10-13 rev 3876) [x86-jruby1.1] C:\Users\takai\src\cube_root>java -version ja

    t_yano
    t_yano 2007/10/13
    へええー。JITコンパイラがものになってきたのかな?
  • はじめてのペアプロ - 守破離

    今日は6時間半ほど、人生初のペアプロを体験しました。 これはすごい、まじで凄い! Before After形式で簡単に僕の感じた印象の違いを挙げると Before なんか楽しそう 二人で1台のマシン使うのはちょと微妙 監視されてるようなもんで気が休まらなそう じっくり一人で考え込めないんじゃないかな 細かいところにこだわれなくなりそう と言うか正直作業してる所みられるの恥ずかしい ついでに言うとキーボード打ってない時間で暇で死にそう After なんか楽しいなんてレベルじゃなく、恐ろしい勢いでソースができあがって快感 一人の時に何気なくやっちゃう時間の無駄遣いが皆無 自分じゃ気付いてないソース中の間違いに速攻で突っ込みが入る IDEの使い方とか変数名の付け方とか、様々な箇所で二人の知識の良いところ取りが出来る 一人で悩んでるより二人でギャンギャン言い争ってた方が結論が出るのが早い 一人だっ

    はじめてのペアプロ - 守破離
    t_yano
    t_yano 2007/10/13
    そうそう、二人でやると凄い勢いで仕事が完成するよねえ。あと、実は教育でもかなり効果がある。教えられている方の人が楽しそうで、終わった後の「リアルなプログラミングをみた」という充実感が凄いみたい。