2018年4月27日のブックマーク (9件)

  • 「『おーいお茶』の商品名は男尊女卑では」という話を聞いたツイ主さん→全くその発想がなかったので自分が思っていたイメージをイラストにしてみた結果

    蟻沢粧 @arisawasyou 「『おー●お茶』の商品名は男尊女卑では」という話を聞いて、まったくその発想がなかったので驚いた ずっとこういうことだと思っていた 多分違うんだと思う pic.twitter.com/aBQ4pBTvIS 2018-04-26 15:47:52

    「『おーいお茶』の商品名は男尊女卑では」という話を聞いたツイ主さん→全くその発想がなかったので自分が思っていたイメージをイラストにしてみた結果
    table
    table 2018/04/27
    女に箒で婦の漢字を使わない人だけが石を投げなさい案件。波平は普通に言うだろ。それはともかく伊藤園に釈明しろってのも無理筋。名前変えて売上に繋がるならすぐ変えるぞ
  • 部屋についていったJKも悪い論の正体

    女目線(18歳以下)→40代って学校の先生とかお父さんよりも年上だし、「かわいいね」って言ってるけどそれって子供がかわいいって意味でしょ。セックスとか自分的に全然対象外だし、向こうも年齢違いすぎるのにやりたいとかおもうわけなくない? 女目線(20代前半)→仕事で親切にしてくれる年上の男性がいるけど、まさか自分の立場とか仕事の進捗とか考えれば下手に仕事にからむ女に手を出さないよね?そんなことしたら結果的に損をするのは男性の方なのに、そんな馬鹿なことするわけないよね? 女目線(20代後半以降)→男って何歳になっても立場とか仕事とかよりも下半身が何よりも優先なんだな。そんなこともわからない女は自衛心が足りないな。世間を知らない。 男目線(18歳以下)→JKっていいな。俺もやりたい。やりたい。あっちもやりたがってるはず。 男目線(20代)→JKっていいな。俺もやりたい。やりたい。あっちもやりたがっ

    部屋についていったJKも悪い論の正体
    table
    table 2018/04/27
    お前ら森本レオや高橋ジョージも同じように肩持つの?って聞いてみたい
  • 「安倍政権は一切取り合うな」と平壌指示——北朝鮮問題で日本孤立浮き彫り

    北朝鮮との日朝首脳会談の可能性を打診した安倍政権に対し、北朝鮮当局が「一切取り合うな」との指示を出していたことが明らかになった。 平壌の反応が明らかになったのは初めてで、4月27日の南北首脳会談と米朝首脳会談など、国際的対話の枠外に置かれる安倍政権は当面、北との対話の契機をつかめないまま孤立を深めることになる。 歴史的な瞬間となった南北首脳会談。板門店で手を携えながら歩く金正恩労働党委員長(左)と文在寅大統領(右)。 Korea Summit Press Pool/Pool via Reuters 北朝鮮情勢に詳しい在京消息筋によると、日政府は3月初めに米朝首脳会談の開催が決まって以降、日朝首脳会談を希望する安倍首相の意向を、さまざまなチャネルを通じ北朝鮮に伝えたという。消息筋は「意向を平壌に伝達したが、国からは『一切とりあうな』と指示された」と明らかにした。 「謝罪と賠償が先」と最高

    「安倍政権は一切取り合うな」と平壌指示——北朝鮮問題で日本孤立浮き彫り
    table
    table 2018/04/27
    政府は何らかのチャンネル持ってるよね?愛国のポーズとして隠してるだけで、当然持ってるよね?外交ってそういうことだよね?え?もってるよね??
  • 「PTAを退会した保護者の子どもは学童に入れない」 宇都宮市で2年前から不適切ルール - 弁護士ドットコムニュース

    「PTAを退会した保護者の子どもは学童に入れない」 宇都宮市で2年前から不適切ルール - 弁護士ドットコムニュース
    table
    table 2018/04/27
    知らないふりさせない伝え方として、運営団体宛と同じものを添えて首長宛に手紙出すといいよ。外側に差出人明記してると尚良い。条例や運用ルールによるが、直で読むか少なくとも秘書レベルには確実に伝わる。
  • 今話題の「キャバクラヨガ」ってなに!? エッチなサービスもあるの!? 突撃してきた | SPOT

    「お~~~い!全国のおっさんのみんな~~~~!朗報朗報~~~~~~~!」 「最高の情報を届けに来たよ~~~~~~~~~!」 「恵比寿にぃぃいいいいいいいいいいいい!!!!!」 「とんでもないヨガ教室があるらしいぞ~~~~~~~~~~~~!」 なんでも、こちら週刊文春の5月3日・10日のゴールデンウィーク特大号によると、 林文部科学大臣もお忍びで通う、セクシー個室ヨガ教室が恵比寿にあるらしい! じゃん!「セクシー個室ヨガ」の文面が躍る! 「文科大臣のイキヌキ先は?(原文ママ)」という具合に意味深なカタカナ語が使われていたり、 元AV女優が経営していて「客に目隠しし、1対1でサービスしてくれる特別なお店」なんだそうです。 なにそれ!最高! まあ「大臣が公用車で私的な所に行くのはどうか」「公務と公務の合間なら別に良いだろ」 とか色んな議論はあるらしいのですが、そんな事は割とどうでもいいから、 僕

    今話題の「キャバクラヨガ」ってなに!? エッチなサービスもあるの!? 突撃してきた | SPOT
    table
    table 2018/04/27
    良記事、やりたいことが仕事になるって素敵。/谷間、チラリズム等が気になる人は「ヨガ インストラクター」で画像検索するといいよ!ヨガの世界ではデファクトスタンダードだよ、ダルシムこそが異端なんだ!
  • 「こども食堂に足りないものがある」という社会活動家の言葉が響かないのは何故か?あるいはNPOファンディングの高額化と高度化を巡って|佐々木 大志郎

    そしてもちろんそれでも足りない、根的には教育扶助や親の貧困対策が必要なことに異論のあるこども堂関係者はおそらくいないだろう。 こども堂の「効果」について(貧困対策・地域コミュニティ創製以外に)もっと強調してよいのは、その人材育成効果だと思う。 とりあえず「事を作って出す」という圧倒的なハードルの低さが、今まで市民活動に参加することがなかった方を引き入れる効果を持つ。似たような運動として、70・80年~90年代に石井桃子さん(児童文学作家)の活動を嚆矢とする「家庭文庫(個人文庫)」があった(こちらも「最低限選書してを用意する」だった)が、これほどの広がりは見せなかっただろう。 日の「草の根市民運動」の中でも、相当度に成功したパッケージだといえる。このこども堂の活動を入り口に、こども以外の貧困問題や他の社会問題に取り組む担い手が現れる(現に現れ始めている)だろう。 こども堂自体

    「こども食堂に足りないものがある」という社会活動家の言葉が響かないのは何故か?あるいはNPOファンディングの高額化と高度化を巡って|佐々木 大志郎
    table
    table 2018/04/27
    所謂「おしゃれNPO」 は数年単位で現れては消えていく。行政の予算を奪い地域に何も残さず「俺たちは種を撒く、気づきを与える事が仕事なんだ」と宣う。地域のおっちゃんはずーーーっと見てきてるんだ、だから嫌う。
  • 都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とあるに影響を受け、燻製を始めてみました。 都内下町、アパートの1階暮らしです。 最初はチップと専用容器を利用する熱燻でしたが、換気扇の位置関係で、匂いがアパートの共用スペースに籠もってしまうので断念。 燻製自体は大成功でしたので、次は保存も出来、味も格段に上がり大量に出来る温燻に挑戦すべく、段ボール製の温燻セットを購入。 ネットで花火可の河川敷を調べ、そこで地面が舗装されてる川縁で段ボール燻製を行ったところ、河川敷パトロールの方に、火気の使用は禁止と言われました。 ちなみに立て看板には、花火の始末はきちんとしてくれ、との事は記載してありましたが、燻製は花火ではなく、焚き火に当たるのBBQ広場でやってくれとの事です。 広場まで赴き、別の日に予約を入れ(無料)、再度段ボール燻製をしたところ、管理人に ここはBBQをするところで燻製をする場所ではない。BBQをしたい人に優先的に貸し出す。と注

    都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    table
    table 2018/04/27
    河原は原則焚き火OK。ただし自然公園に認定されてたり、河川公園設定かつ焚き火禁止だったり、自治体が条例で禁止してたりと焚き火禁止エリアが多く、管理者も法も複雑なんだよね。合法的に燻製できる河原探そう!
  • 15歳男子の精通率急落 1981年の80%が2011年は50%に低下

    次の数字は、15歳(中学卒業)までに“あること”を経験する男性の率である。 ◆1981年:約80% ◆1999年:約73% ◆2011年:約50% 急速な下落傾向を示すこの数字は一体何か。“あること”とは、「精通」のこと。すなわち、夢精かマスターベーション、セックスを経験しているかどうかを示している。日教育協会「第7回 青少年の性行動全国調査報告(2011年度)」によれば、中学卒業までに射精を経験しない男子が半数にも達しているというのだ。 十代の息子を持つ50代男性A氏はこう語る。 「一人っ子の息子は、いまだにと一緒にお風呂に入っている。中学入学の時に“そろそろ風呂は別に入ったほうがいいんじゃないか?”とにいったが、は“なんで? 順番を待ってるより効率的でしょ”と平気な顔。息子も異性を意識する年頃だからと話したら、“親子なんだからいいじゃない。そんなことを気にするあなたのほうがお

    15歳男子の精通率急落 1981年の80%が2011年は50%に低下
    table
    table 2018/04/27
    7年前のデータ、4年前の記事が今さら何故??
  • http://www.life-is-bitter.com/entry/ui_checklist

    http://www.life-is-bitter.com/entry/ui_checklist
    table
    table 2018/04/27
    ただの仕様漏れ/設計不足では?あとついでにMacの綺麗な綺麗な画面以外、安い液晶でも色味を見てくれ。全然違うから