ブックマーク / www.atoka.xyz (34)

  • 【漫画原作】かつて酷評された映画。今あえて良いところを探してみる。 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ TVドラマと比べると、映画には宣伝や製作自体にも多額の費用がかかります。 「カメラを止めるな!」の様に、低予算で製作したものが大ヒットすることもあります。 逆に、とんでもない製作費をかけた映画が、興行的に大失敗してしまうことも多々起こります。 特に原作付きの映画では、どんなに頑張って作っても、酷評されることが多いと感じます。 原作には、元々のファンがついているので、彼ら全員を満足させることは土台無理な話なのです。 近年でも、興行的にもまた作品の評価も非常に低い作品がいくつもあります。 今回は、【漫画原作】かつて酷評された映画の良いところを探してみる【酷評まとめとおすすめポイント】について、ご紹介します。 【かつて酷評された漫画原作の邦画】酷評まとめと、おすすめポイント デビルマン 「デビルマン」とは 酷評まとめ おすすめポイント ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンド

    【漫画原作】かつて酷評された映画。今あえて良いところを探してみる。 - あとかのブログ
  • 【第6弾・このブログがすごい!】私の好きなブログ様【2020年8月】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 私はブログを「書く」よりも「読む」方が好きです。 毎日、多くの記事を読ませていただき、感心したり、笑わせてもらったり、考えさせられたり、とても刺激をいただいています。 これまで、私自身が読ませていただいている大好きなブログを、時折、無断でご紹介してきました。 今回で何と6回目! 自分自身が大好きな企画なので、勝手に続けています。 応援などと言うおこがましいことではありません。 単純に、私がいちファンとして楽しませていただいているブログに、例え何人かでも、新しい訪問者が増えたら良いなと思って書いています。 今回は、第6弾「このブログがすごい!」私の好きなブログ様をご紹介します。 相変わらず、無断でご紹介、リンクさせていただいています。 該当ブログの管理人のみなさま、問題がありましたら、是非ご連絡ください。 コメントは承認制ですので、表に出さずに、速やかに削除しますの

    【第6弾・このブログがすごい!】私の好きなブログ様【2020年8月】 - あとかのブログ
  • 【おすすめカードゲーム】家族みんなで盛り上がる「ナンジャモンジャ」ってどんなゲーム? - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 今週、家族みんなでハマったゲームがあります。 それは「ナンジャモンジャ」という、ロシア製のカードゲームです。 以前から、TV番組等で取り上げられていますので、ご存知の方も多いと思います。 我が家は、大人2人と高校生と小学生の4人家族ですが、かなり白熱しました。 子供が不利だったり、大人が有利ということは全くありません。 今回は、家族で遊べるおすすめカードゲーム「ナンジャモンジャ」って何?についてご紹介します。 「 ナンジャモンジャ」とは 「ナンジャモンジャ」の遊び方 「ナンジャモンジャ」の感想 大人の方が苦戦 名前をつける楽しさ オリジナルルール 文字数指定 同時はジャンケン カードを開く人が審判 まとめ 画像引用元:https://sugorokuya.jp/nanjamonja/ 「 ナンジャモンジャ」とは 公式ホームページによると、「ロシア生まれ」 のカード

    【おすすめカードゲーム】家族みんなで盛り上がる「ナンジャモンジャ」ってどんなゲーム? - あとかのブログ
  • 【花とゆめ】男子でも、昔読んでいた思い出の少女漫画5選 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 私はもうおじさんですが、昔、高校生くらいの頃に、少女漫画よく読んでいました。 当時、文化系の部活に所属していて、漫画研究部や文芸部の女子から勧められたり、既に男子にも人気があった漫画もありました。 中でも、「花とゆめ」という雑誌に掲載されていた漫画は、比較的男子でも読みやすかったように思います。 今回は、昭和生まれのおじさんが、男子でも昔読んでいた少女漫画。思い出の5作品についてご紹介します。 昔、男子だった方も、女子だった方も、一緒に懐かしんでいただけたら嬉しいです。 「花とゆめ」とは 【花とゆめ】男子でも、昔読んでいた思い出の少女漫画5選 パタリロ! 僕の地球を守って 動物のお医者さん 赤ちゃんと僕 ここはグリーンウッド まとめ 「花とゆめ」とは 白泉社発行の少女漫画雑誌で、1974年に創刊され、今現在も、月2回(5日、20日)発行されています。 様々な雑誌が

    【花とゆめ】男子でも、昔読んでいた思い出の少女漫画5選 - あとかのブログ
  • 【もうすぐブログ歴1年】「ブログで稼ぐ」という事。【はてなブログ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ このブログを始めて、もうすぐ1年になります。 ブログを始める直前、今からちょうど1年前ほど前、ブログで収益を上げられるということを初めて知りました。 実は、それまで、個人のブログで広告がついていても、書いている人に利益が出ると思っていなかったのです。 アフィリエイト広告は流石に人に利益があるとは分かっていましたが、記事文とあまり関係がない広告は、そのブログ会社の利益と思っていました。 実際は、皆さんご存知の通り、貼られている広告をクリックしたり、バナー経由で購入されれば、ブログ主に収益がもたらされます。 (はてなブログProの場合) 個人ブログで1年程で、実際の収益はどの程度だったのか? どういう事をして、稼いだのか? どんなことを考えていたのか? 少し生々しいですが、正直に書いてみたいと思います。 今回は、【もうすぐブログ歴1年】「ブログで稼ぐ」という事。

    【もうすぐブログ歴1年】「ブログで稼ぐ」という事。【はてなブログ】 - あとかのブログ
  • 【ブログの名前】今更ながら悩んでみる。【参考になるブログ名あれこれ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ このブログで私の名称(ペンネーム)は「あとか」です。 だから、ブログ名はそのままの「あとかのブログ」です。 何の捻りもなければ、記事を読んでみないと何について書いているブログなのか、さっぱりわかりません。 小説のタイトル買いや、CDをジャケット惚れして買うということが、たまにあります。 同じく、ブログの「名前買い」もあると思います。 私が読ませていただいているブログは、名前に凝ってらっしゃる方、シンプルな方、かっこいい方、面白い方、様々です。 私もブログを始める時に、もう少し真剣に考えたら良かったと、今更ながら思っています。 今回は、【ブログの名前】今更ながら悩んでみる。【参考になる色々なブログ名】についてご紹介させていただきます。 勝手ながら、自分の読ませていただいているブログを無断でご紹介しています。 ご不快に思われた方は、申し訳ございません。 すぐ削除します

    【ブログの名前】今更ながら悩んでみる。【参考になるブログ名あれこれ】 - あとかのブログ
  • 【はてブ砲・Google砲・スマニュー砲】初心者にもできる「〇〇砲」の狙い方【はてなブログ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ ブログ歴、もうすぐ1年です。 始める前に思っていた以上に色々なことが起こり、楽しく充実した毎日です。 ブロガーの端くれですので、どうせ記事を書くなら沢山の人の読んでもらいたいと思います。 普段は、検索流入が80%くらいのブログですが、勿論、はてなブログやブログ村の仲間の皆さんにも沢山流入していただいています。 一方で、ある日突然、「〇〇砲」と呼ばれる突風が吹く時があります。 ありがたいことに、この半年くらい、「はてブ砲」「Google砲」「スマニュー砲」に立て続けに着弾しています。 そんな中で、私の中で、それら「〇〇砲」の着弾する、「パターン」の様なものが見えてきました。 今回は、【ブログの7不思議】はてブ砲、Google砲、スマニュー砲の狙い方について、ご紹介します。 あくまでも、私自身の個人の経験に基づく記事です。 【ブログの7不思議】はてブ砲、Google

    【はてブ砲・Google砲・スマニュー砲】初心者にもできる「〇〇砲」の狙い方【はてなブログ】 - あとかのブログ
  • 【ブログの7不思議】ドメインパワーの謎を探る【活用の基本と上げるための3つの方法】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 自分で運営してみて初めて気づくのは、ブログにまつわる指標がものすごく沢山あるということです。 Googleアナリティクスや、サーチコンソールなどの数字と共に、身近なものではPV(ページビュー)や読者登録数、ブックマーク数などが挙げられます。 また、数値化しにくい「SEO」については、「検索順位」も大きな指標の一つでしょう。 また、それらをざっくりと言い表すのに、「ドメインパワー 」という言葉があります。 何となく、そのサイトの「検索における価値」の様なものに感じます。 そうは言っても、よくわからない言葉 です。 今回は、【ブログの7不思議】ドメインパワーの謎と上げるための3つの方法について、ご紹介します。 ドメインパワーの計測と上げるための3つの方法 「ドメインパワー 」とは ドメインパワー計測サイト(無料) アクセスSEO対策ツールズ(パワーランクチェックツール

    【ブログの7不思議】ドメインパワーの謎を探る【活用の基本と上げるための3つの方法】 - あとかのブログ
  • 【まとめ第2弾】邦題があまりに違いすぎて原題とのGapが半端ない映画20選 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 先日、この様な記事を投稿しましたところ、大変大きな反響をいただきました。 www.atoka.xyz コメントも数多く頂戴し、私自身が知ってはいたものの掲載し損なっていた作品や、原題を把握していなかった作品も、沢山教えていただきました。 過去には、マーケティング戦略のために、その時流行っている言葉を無理やり使ったり、関係のないヒット作の続編の様に見せかけるためだったり、原題と似ても似つかぬ邦題がつけられると言う、悪しき例も確かにあります。 ただ、それ以上に日語の美しさを存分に発揮した「名邦題」も、数多く存在します。 今回は、【まとめ第2弾】邦題がかけ離れすぎて原題とのGapが半端ない映画20選について、ご紹介します。 なお、それぞれの原題を直訳していますが、私の語学力では限界がありますので、翻訳サイト(アプリ)に頼っています。 ネイティブならわかる、来のニュア

    【まとめ第2弾】邦題があまりに違いすぎて原題とのGapが半端ない映画20選 - あとかのブログ
  • 【おすすめ海外ドラマ】「ホームカミング/ HOMECOMING」の感想【Amazonオリジナル】 - あとかのブログ

    Amazonプライムビデオでは様々なオリジナル作品が配信されています。 地上波放送ではない分、クリエイターが自由な発想で製作され、人気を博しています。 今回は、Amazonプライムオリジナルの海外ドラマ「ホームカミング/HOMECOMING」についてご紹介します。 核心的なネタバレはしていませんが、内容には一部触れています。 【おすすめ海外ドラマ】「ホームカミング/ HOMECOMING」の感想【Amazonオリジナル】 「ホームカミング/HOMCOMING」とは 「ホームカミング/HOMECOMING」シーズン1 あらすじ 過去と現在が切れ目なく場面移動 ジュリア・ロバーツの魅力 腹の立つ上司の存在 エンディングロールの仕掛け 「ホームカミング/HOMECOMING」シーズン2 あらすじ 登場人物のオンとオフ 意外な結末 まとめ 画像引用元: Amazonプライムビデオ 【おすすめ海外

    【おすすめ海外ドラマ】「ホームカミング/ HOMECOMING」の感想【Amazonオリジナル】 - あとかのブログ
  • 【SEO対策】検索流入を意識した「ブログの書き方」【はてなブログ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ この記事が201目で、やっと初心者に、ちょび髭が生えたくらいでしょうか。 ここへ来て、やっと自分なりの「ブログの書き方」みたいなものができあがってきました 。 このブログの最近のPVは1日500〜1000くらいで、検索流入の割合が80%くらいです。 先日のGoogleコアアップデートで大きく順位を落とした記事もありますし、4月の外出自粛時に比べると、流入数全体は平常化してきています。 ただ、検索で流入していただく割合は、依然として最も多くなっています。 Googleアナリティクス「集客」2020/5/1~5/18 皆さんは、どんな風にブログを書かれているのでしょうか? 執筆の時間帯や、ネタ探し、文章で心がけていること等、とても興味があります。 私のブログの方針は、「自分の読みたい記事を書く」ことです。 まずは、自分が読みたいテーマを、自分自身で書いてみたいと思い

    【SEO対策】検索流入を意識した「ブログの書き方」【はてなブログ】 - あとかのブログ
  • 【おすすめ海外ドラマ】「CHUCK/チャック」の魅力と、何故か思い出すあの名作漫画 - あとかのブログ

    スパイ映画と言えば、「007シリーズ」を始め、様々な名作があります。 海外ドラマでは、私は「CHUCK/チャック」が好きです。 スパイアクションであり、コメディであり、そしてある意味で「変身ヒーロー」ものでもありました。 実は、私は、初めてこのドラマを観たときから思い出す、ある名作漫画があります。 今回は、おすすめ海外ドラマ「CHUCK/チャック」の魅力と、何故か思い出すあの名作漫画についてについてご紹介します。 Amazonプライムビデオにて、字幕、吹き替えとも、全シーズン視聴可能です。 【海外ドラマ】「CHUCK/チャック」あらすじと感想 「CHUCK/チャック」の評価 あらすじ 「インターセクト」とは 家電販売店「バイ・モア」とは 登場人物 チャールズ・バトウスキー(ザッカリー・リーヴァイ) サラ・ウォーカー( イヴォンヌ・ストラホフスキー) ジョン・ケイシー(アダム・ボールドウィン

    【おすすめ海外ドラマ】「CHUCK/チャック」の魅力と、何故か思い出すあの名作漫画 - あとかのブログ
  • 自分へのお土産・仕事で訪れる出張先(西日本編)【男性も自分で買って帰るお菓子】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 今回は、ブログ仲間のmiyako(id:m421miyako)さんの企画に乗ってみました。 この記事の企画です↓ www.421miyako.com 「自分へのお土産」というタイトル(テーマ)で、みんなで記事を書いてみましょう、ということです。 とても面白い企画だと思います! と言っても、私は、例え旅行に行っても、自分へのお土産って、ほとんど買った記憶がありません。 1週間以上考えましたが、思い出せたことは、ほとんどありませんでした。 実際に、この数年で旅行らしいことと言えば、家族と帰省と東京ディズニーランドくらいのものです。 後は、出張で出かけた先では、何かを買って帰っています。 むしろ、「自分用」と考えると、仕事で行った先の方が、毎回買って帰るお土産があることに気づきました。 今回は、「自分へのお土産」仕事で訪れる出張先(西日編に)ついて、ご紹介します。 自

    自分へのお土産・仕事で訪れる出張先(西日本編)【男性も自分で買って帰るお菓子】 - あとかのブログ
  • 【ブログの7不思議】「にほんブログ村」のひみつ【はてなブログとの相性】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ ブログを書いている方は、皆さん「にほんブログ村」をご存知だと思います。 どんなブログ指南記事を見ても、必ず登録することを勧めています。 ブログを始めて、すぐに何らかのカテゴリーで登録され、ボタンを設置されていると思います。 それでは、実際に何か活用されていることって、ありますか? 私は、このブログを開始した当初、ボタンの設置はしたものの、正直いって、ここ最近は完全に放置です。。。 今回は、ブログの7不思議のひとつ、「にほんブログ村」のひみつ【はてなブログとの相性】についてご紹介します。 【ブログの7不思議】「にほんブログ村」のひみつ 「にほんブログ村」とは 「にほんブログ村」を活用するメリット 交流が広がる SEOに強い? モチベーションアップ ランキングの読み方 INポイント /OUTポイント PVポイント ポイントの仕組み ランキング上位になるメリット はてな

    【ブログの7不思議】「にほんブログ村」のひみつ【はてなブログとの相性】 - あとかのブログ
  • 【外出自粛の今】ブログで読まれている記事の「傾向の変化」と「対策」【Googleアナリティクス】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 外出を自粛されていることで、ブログのPV数に影響が出ていると聞きました。 特に旅行やグルメ(外)の特化ブログでは、PV数の減少が顕著の様です。 外出すらできない現在の状況では、なかなか旅行について、前向きに検索しようと考えられないというのはよくわかります。 逆に、マスクを手作りする方法や、抗菌、消毒の話題については、PVが集まっているそうです。 世間の空気を察知して、人の役に立つ情報を即座に提供できる知識と、フットワークの軽さをもったブロガー様も沢山いらっしゃいます。 一方で、私の様に、最新の話題がほとんどない雑記ブログも、幾らかの影響が出ています。 今回は、Googleアナリティクスで見る、外出自粛の今、ブログで読まれている記事の「傾向の変化」とその「対策」についてご紹介します。 Googleアナリティクスで見る、読まれている記事の「傾向の変化」と「対策」 流

    【外出自粛の今】ブログで読まれている記事の「傾向の変化」と「対策」【Googleアナリティクス】 - あとかのブログ
  • 【第4弾・このブログがすごい!】私の好きなブログ様【2020年版】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 私は、自分で記事を書くよりも、他の方が書いたブログを読む方が好きです。 良い息抜きだったり、とても参考になることが書いてあったりして、ブログ巡回は生活の一部の様になっています。 ただ、そんなブログの文面にも、ブロガー仲間さんの現在の環境の苦しさや閉塞感を感じるようになってきました。 在宅勤務や時差出勤、休校や休園等がありますし、しかも外出自粛で、大人も子供もストレスを溜め込んできているのだと思います。 これまで、私自身が読ませていただいている大好きなブログを、時折、ご紹介してきました。 応援などというおこがましいことではありませんが、私が大好きなブログが、少しでも人の目に触れたり、訪問者が増えたりしたら嬉しいと思い、書いています。 今回は、第4弾「このブログがすごい!」私の好きなブログ様をご紹介します。 相変わらず、無断でご紹介、リンクさせていただいています。 該

    【第4弾・このブログがすごい!】私の好きなブログ様【2020年版】 - あとかのブログ
  • 【完璧な第1話】漫画「僕のヒーローアカデミア」を大人が読んでみた - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 子供の頃は、「大人になると、漫画って読まなくなるのかな」と思っていました。 でも、そうでもありません。 流石に、週刊少年ジャンプやマガジンを毎週買ったりはしていませんが、スマホアプリ等で時間潰しに読んだりはしています。 先日、小学生の息子が観ていたアニメが面白かったので、原作を読んでみました。 それは、週刊少年ジャンプに現在も連載されている「僕のヒーローアカデミア」という漫画です。 単行では既に26巻まで出ている人気漫画で、ご存知の方も多いと思います。 とても面白い作品で、我が家にあった単行を、現在たて続けに読んでいます。 ただ、そのすごさは、第1話に、既に集約されていると思います。 暴言ではありますが、第1話がピークと言ってしまえるくらいです。 (2話目以降も、ちゃんと面白いです。) 今回は、漫画「僕のヒーローアカデミア」の「完璧な第1話」についてご紹介しま

    【完璧な第1話】漫画「僕のヒーローアカデミア」を大人が読んでみた - あとかのブログ
  • 【ブログの7不思議】記事のリライトは本当にした方が良いのか?【検証】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ ブログを書き続けていると、当然ですが、記事がどんどん増えていきます。 最近でこそ、はてなブログの読者登録いただいた皆さんが最新記事を読んでいただいたり、GoogleYahoo!からの検索も少なからず流入してきています。 ただ、8ヶ月前、私がブログを始めた当初は、閑古鳥が鳴いていました。 それでも、その頃の記事を今読み返してみると、技術的には確かに拙いのですが、内容はそんなに悪くないことを書いている場合があります。 「ちゃんと手直しして、今読んでもらったらどうなるだろう?」と、実は前々から思っていました。 いわゆる「リライト」です。 でも、最新の記事の更新だけでも手一杯で、昔の記事の手直しまで手が回らないと、正直言って、放置していました。 おそらく多くの方がそうだと思います。 ただ、「記事のリライトは、ちゃんとした方が良い」と、いろいろなブログ指南記事等でよく書か

    【ブログの7不思議】記事のリライトは本当にした方が良いのか?【検証】 - あとかのブログ
  • 【週末にオススメ!】手頃な長さで、完結済みの海外ドラマ5選【2020年版】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 最近は、週末や夜を、ご自宅でお過ごしの方も多いと思います。 こんな時期だからこそ、海外ドラマをご視聴になるのはいかがでしょう? 海外ドラマは、1クールの話数が20〜24話と多く、人気があれば、何シーズンも更新されます。 10シーズン以上も続くような海外ドラマに、新たにチャレンジするのはなかなか難しいと思います。 今回は、週末や退屈な夜にオススメの手頃な長さで、しかも完結済みの海外ドラマをご紹介したいと思います。 「手頃な長さ」については、5シーズン以内を目安に選びました。 なお、Amazonプライムビデオの吹き替え版に準拠しています。 手頃な長さで、完結済みの海外ドラマ5選 5シーズン以内でスッキリ完結 CHUCK/チャック(5シーズン:91話) あらすじ おすすめポイント:気楽に笑って観られるドラマ FRINGE/フリンジ(5シーズン:100話) あらすじ おす

    【週末にオススメ!】手頃な長さで、完結済みの海外ドラマ5選【2020年版】 - あとかのブログ
  • 【大人の本気「大科学実験」】子供は楽しく学べて、親はただ楽しい10分番組【Eテレ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 科学の問題です。(なぞなぞではありません) 時速100kmで走っている車から、後ろに向かって時速100kmでボールを打ち出します。 ボールはどうなりますか? ①その場に止まって、真下に落ちる。 ②後ろに飛んでいく ③前に飛んでいく 答えは、①ですか?? 当に、そうでしょうか? 実際にやったことあります? やってみなくちゃわからないですよね? NHK教育(Eテレ)で放送されていた「大科学実験」という番組があります。 私は大好きな番組ですが、Amazonプライムビデオで視聴できることに、迂闊にも最近、気がつきました。 この番組は、小学生レベルの理科、自然科学の知識について、大人が気で実証するという10分番組です。 ミュージシャンの細野晴臣さんがナレーションを務めています。 朴訥としていて、なかなか良い語りで、番組冒頭の決め台詞があります。 誰もが当たり前だと思って

    【大人の本気「大科学実験」】子供は楽しく学べて、親はただ楽しい10分番組【Eテレ】 - あとかのブログ