2011年4月21日のブックマーク (4件)

  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 解説コーナー | 【解説・被ばく限度は1ミリ?20ミリ?100ミリ?】

    文科省などはおととい、福島県内で子どもたちが学校で安全に過ごすための放射線量の限度について「年間20ミリシーベルト未満」という目安を発表しました。 しかしこのニュースを聞いてこんな疑問を持った方もいると思います。 「以前のニュースでは、年間の放射線量は1ミリシーベルトまでと言ったはず」 または、「いや、100ミリシーベルトまでは安全という話も聞いたけど」 いったいどの考え方が正しいのでしょう?藤原記者が解説します。 まず、一般の人が浴びても差し支えないとされる1年間の被ばくの基準は、1ミリシーベルトです。これは、世界の放射線医学などの研究者でつくるICRP=国際放射線防護委員会の勧告に基づいて日が採用しているものです。 一方で放射線は実際には100ミリシーベルトを超えなければ「健康への影響は確認できない」とされています。ICRPは「放射線は浴びないのに越したことはない」という発想で年間1

    tach
    tach 2011/04/21
    学校は20ミリシーベルト未満の基準の意味がようやく理解できた。
  • 宮崎アニメ「ハウルの動く城」に込められた「原子の火を絶やすな!」という強いメッセージ

    「原子力発電反対」と言えば、一見「良い人」のように思われがちだ。 「原子力発電賛成」と言えば、「とても悪い人」のように思われがちだ。 「Fukushima」原発事故の後だから、なおさらのことだ。 「原発反対か、原発推進か」といった二者択一の問題でもないことも、当たり前だ。 こういった不毛の争いは、1979年のアメリカTMI(スリーマイルアイランド)事故の後にも、80年代を通じて、しばらく続いたのだ。 1979年と言えば、今のイランでイスラム革命が起きて、当時も中東情勢が不安定になっていた。 この1979年のイラン革命を境に、それまで1バーレル12ドルくらいだった原油価格が、一挙に1バーレル32ドル前後に急騰した。 アメリカ・スリーマイルアイランドの電力会社は、エネルギー価格急騰の中で、手持ちの原子力発電所をフル回転していた。 そして、起きたのが、アメリカスリーマイルアイランド事故だ・・・。

    宮崎アニメ「ハウルの動く城」に込められた「原子の火を絶やすな!」という強いメッセージ
    tach
    tach 2011/04/21
    バカだね、この人。恥ずかしいのは原発肯定に宮崎駿を引き合いに出す自分自身じゃないの。
  • ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大2011.04.19 20:007,630 光合成って小学生の時に習いますけど、原子レベルでは意外と謎だったんです。 大阪市立大の研究グループが、植物が光合成で水を分解して酸素を発生させる仕組みを原子レベルで解明することに成功しました。これによって「人工光合成」として高効率で太陽光から電気を取り出せる可能性が高まります。光合成とは光エネルギーを化学エネルギーに変換する生化学反応のこと。植物や藻類などの光合成生物は光エネルギーを使って水と空気中の二酸化炭素から炭水化物を合成しています。また、水を分解する過程で酸素を発生させます。 この光合成のうち、水を分解して酸素と電子などを発生させる詳しい構造は分かっていませんでした。 wikiペディアによれば従来の太陽電池では電力貯蔵の問題が生じ

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン
    tach
    tach 2011/04/21
    こういう話は好き。原子力発電もかつてはこういう前向きな夢のある話の一つだったのにな…
  • 浜岡原発・もんじゅ、緊急時の安全対策報告 経産省に

    浜岡原発・もんじゅ、緊急時の安全対策報告 経産省に2011年4月20日23時42分 印刷 Check 中部電力と日原子力研究開発機構は20日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)について、電源車の配備や緊急時の手順の確認などをまとめた緊急安全対策を経済産業省に報告した。 浜岡原発は東海地震の想定震源域にある。中部電力は、事故で原子炉の圧力が上がった場合、蒸気を外に放出するベント(排気)作業を手動で行うなど、緊急時の手順を再確認した。 もんじゅは一般的な原発と違い、水のかわりにナトリウムを冷却材に使い、炉心の熱を逃がす。計器に電源車のケーブルをつなぐ訓練などを行った。 経産省原子力安全・保安院は今後、立ち入り検査などをして、4月中に妥当性を判断する。 アサヒ・コムトップへ

    浜岡原発・もんじゅ、緊急時の安全対策報告 経産省に
    tach
    tach 2011/04/21
    何形だけのことやっているんだか…今現在3tの金属塊が炉心に突き刺さっているもんじゅが大地震で揺さぶられたらと考えると身の毛がよだつ。しかも冷却材が空気に触れると爆発するナトリウム。燃料がプルトニウム…