2020年4月11日のブックマーク (7件)

  • ロックダウンのNYから警告。日本人のユルユルな「買い物」に潜むこれだけの危険|OTONA SALONE

    緊急事態宣言に伴い、私たちの生活も一転しました。急遽、テレワークに切り替わったり、営業が停止になったり、環境や生活スタイルもこの一か月はがらりと変わるはず。 その前から、NYで生活する友人たちが「日はゆるすぎる!」「今の東京はまさに2,3週間前のNYの状態」と警鐘を鳴らし、「危ないから絶対に外出しないで!」となかば懇願されていました。そんなニューヨーカーから外出時のアドバイス、買い物術を学んだのでシェアします。 マイペン等も携帯。手からの接触を避けるべし 一番、危ないのが手からの感染。いろんな窓口やカードの署名などで使う共有のペン、同じくスーパーマーケットのかごなどはみなが触るものだから実はすごく危険。猛毒に触れるくらいに思ったほうがいい。 その警告を聞いて私は「マイボールペン」「マイバッグ」を持参するように。確かに! そのアドバイスを受けてから、やむを得ず手に取る場合にはそのあとすぐ捨

    ロックダウンのNYから警告。日本人のユルユルな「買い物」に潜むこれだけの危険|OTONA SALONE
    tach
    tach 2020/04/11
    ニューヨークでは長蛇の列が出来て換気の悪いスーパーは避け「小さなお店で通気がいいことなどを理由に面倒でも食品ごとに専門店をめぐって必要なものをそろえる」。デパ地下の営業継続を求めた経産省はバカ
  • 新型コロナは3タイプ A=広東省や日本、米、豪 B=東アジア C=欧米:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新型コロナは3タイプ A=広東省や日本、米、豪 B=東アジア C=欧米:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2020/04/11
    コロナはAタイプ→Bタイプ→Cタイプと変異を重ねていって徐々に致死率を高めていった可能性があると解釈しても別段デマではあるまいと思うのだが…日本の異常な死者数の少なさ(今のところだけど)の説明も出来そう…
  • 「なんて勝手」国が百貨店を非難 デパ地下休業で板挟み:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「なんて勝手」国が百貨店を非難 デパ地下休業で板挟み:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2020/04/11
    デパ地下はコロナ的に相当リスキーな空間だと思う。自分だったら食料調達は別なところで行う。経産省は馬鹿。
  • 全国約2万7000人「発熱続く」 厚労省とLINE調査 | NHKニュース

    厚生労働省と通信アプリ大手のLINEが協力して行った新型コロナウイルス対策のための全国調査で、4日以上発熱が続いていると答えた人が全体の0.11%と全国でおよそ2万7000人に上ることが分かりました。中でも長時間の接客や外回りなどの仕事についている人は、発熱を訴える人の割合が平均の2倍に上っていました。専門家は、「感染リスクを少なくする働き方や過ごし方」をより徹底することが必要だとしています。 この調査は、LINEが厚生労働省と情報提供の協定を結び全国の利用者、8000万人以上に対して健康状態や感染予防の対応について尋ねたもので、先月31日から今月1日にかけて第一回の調査が行われました。 これまでに寄せられた全国でおよそ2400万人の回答を分析したところ、37度5分以上の発熱が4日以上続いていると答えた人の割合が全国平均で0.11%、数にして2万6900人余りに上りました。 都道府県別の割

    全国約2万7000人「発熱続く」 厚労省とLINE調査 | NHKニュース
    tach
    tach 2020/04/11
    公表されている感染者数が実際の感染者数とは著しく乖離していることは想像がつく。それよりも気になるのは本当の死者数。政府も把握できないのかもしれないが…
  • 仙頭正教 on Twitter: "歌舞伎町、警察官が街を練り歩き、通行人に対して“外出自粛要請“のプレッシャーをかけ始めました! https://t.co/J65aJi5G42"

    歌舞伎町、警察官が街を練り歩き、通行人に対して“外出自粛要請“のプレッシャーをかけ始めました! https://t.co/J65aJi5G42

    仙頭正教 on Twitter: "歌舞伎町、警察官が街を練り歩き、通行人に対して“外出自粛要請“のプレッシャーをかけ始めました! https://t.co/J65aJi5G42"
    tach
    tach 2020/04/11
    恐れたとおりコロナが世界を変えてゆく。人権より生存が優先される結果法治主義や国民主権といった近代国家を支える諸原則が侵犯され民主主義社会は崩壊してゆくかもしれない。自分の不安が妄想に終わることを祈る
  • モデリングから考える長期的なCOVID-19戦略

    青が何も介入をしなかったとき、黄色が4月8日から8割の接触を減少させたときです。 4月8日から接触を8割カットすると、新規患者数は4月17日頃にピークを迎え、その後減少が予想されます。5月8日から普段通りの生活に戻ると再度感染者は増加する。 長期的に見ると 波は横にずれますが、形はほとんど変わりません。ピーク時の1日の新規感染者数が120万人となると到底医療システムが成り立ちません。 ところで、「集団免疫」という言葉がかなり聞かれるようになりましたが、免疫をもつ人が人口のある程度の割合(この割合は病原体それぞれの感染力や人々の接触パターンによりますが)に達した時に、感染拡大は収まります。 逆に集団免疫の状態に到るまでは一時的な措置を取っている間は感染拡大がおさまってもそれをやめると再燃する、というジレンマがあります。 厳しい外出制限をこのまま永遠に(ワクチンが開発されるまで)しなければいけ

    モデリングから考える長期的なCOVID-19戦略
    tach
    tach 2020/04/11
    必読。クラスタ対策は行き詰まり感染爆発寸前。感染爆発抑制には相当長期の外出制限が複数必要。軽症者の積極的検出と隔離なくしては感染爆発抑制と医療崩壊回避は困難。相当厳しい長期戦を覚悟すべきだな多分
  • 「社長と思ったら中間管理職」 小池都知事、国に不満(1/2ページ)

    首都で急増する新型コロナウイルスの感染に歯止めをかけるため、東京都が10日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく休業要請を正式に表明した。「人命最優先」を掲げる都と、経済のダメージなども懸念する国との間で施設の線引き、要請時期をめぐる調整が難航。発表前夜の小池百合子知事と西村康稔(やすとし)経済再生担当相の会談でようやく合意にこぎつけたが、都側には不満が残る結果になったようだ。 「都民の命、健康、医療現場を守るために総力を挙げる」。小池氏は10日の定例記者会見で休業要請を説明し、決意を述べた。 休業要請権限は特措法に基づき知事に与えられている。都は外出自粛と休業の同時実施で人の流れが抑制され、感染拡大防止につながるとして準備を急いできた。しかし、「(私が)社長だと思っていたら天の声がいろいろ聞こえてきて、中間管理職になったようだった」(小池氏)という。 都は当初、7日の発表を目指

    「社長と思ったら中間管理職」 小池都知事、国に不満(1/2ページ)
    tach
    tach 2020/04/11
    「都は当初7日の発表を目指していたが国が同日に特措法の運用面の指針となる基本的対処方針を改定」←国民の大部分が意味を理解出来ないだろうと高をくくっているのだろうが流石に酷すぎる。産経ですら報じた