2021年5月27日のブックマーク (7件)

  • TVアニメ「スーパーカブ」公式サイト

    スニーカー文庫にて刊行中のライトノベル『スーパーカブ』 のTVアニメの最新情報がいち早くゲットできる! 各種設定他、キャスト情報も詳細に解説!

    TVアニメ「スーパーカブ」公式サイト
    tach
    tach 2021/05/27
    自分的に今期アニメのナンバーワン。バイクに出会ったことを切っ掛けに世界が広がって行くあの感覚、折畳自転車輪行愛好家としては実感としてよく分かるので他人事とは思えない。第一話から最新話まで一気見した
  • 日本とEU首脳、五輪の開催支持で一致 台湾海峡にも言及

    5月27日、日と欧州連合(EU)は首脳協議を開き、今夏の東京五輪・パラリンピック開催を支持することで一致した。都内で4月撮影(2021年 ロイター/Issei Kato) [東京 27日 ロイター] - 日と欧州連合(EU)は27日、首脳協議を開き、今夏の東京五輪・パラリンピック開催を支持することで一致した。台湾海峡の平和と安定の重要性も確認した。 両首脳はテレビ会議形式で会談。協議後に「新型コロナウイルスに打ち勝つ世界の団結の象徴として、年夏、安全・安心な形で2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を開催すること支持する」との共同声明を出した。

    日本とEU首脳、五輪の開催支持で一致 台湾海峡にも言及
    tach
    tach 2021/05/27
    既成事実化狙い。完全に強行突破体制を固めたな菅義偉。
  • ワクチン特許放棄、製薬業界が反対国を支援 日本やドイツ

    tach
    tach 2021/05/27
    日本政府はコロナワクチンの一時的特許放棄に反対。ファイザーの社長が何故菅義偉と直接商談することを要求したのかやっと分かった。取引だったんだな。ひええ
  • 【社説】武漢研ウイルス流出説、信頼性高まる

    ジョー・バイデン米大統領は26日、新型コロナウイルスの発生源について、より突っ込んだ調査を行うよう情報当局に指示した。バイデン氏は、この問題に関する米国務省の調査部署の閉鎖を命じたと伝えられていたため、今回の対応は方針転換となる。同氏が自身のみっともない判断を取り繕おうとしているのは、ウイルスが武漢ウイルス研究所から流出した可能性を示す証拠によってついに「ダムが決壊」したためだ。当初から疑わしい事実が明らかになっていたのに、大統領が調査を指示するまでこれほど時間がかかったのは恥ずべきことである。

    【社説】武漢研ウイルス流出説、信頼性高まる
    tach
    tach 2021/05/27
    ウォールストリートジャーナルが社説で新型コロナウイルス中国武漢研究所起源説を支持。フランスのウイルス学の権威が当初から人工ウイルス説を唱えて晩節を汚したと非難されてたっけな…風向きが変わった?
  • “革新的”研究成果がコロナワクチン開発に 女性科学者の思い | NHKニュース

    新型コロナウイルスの発症と重症化を防ぐ「切り札」と期待されるワクチンの1つ「mRNAワクチン」に欠かせない技術を開発したことで知られ、世界的に注目される科学者、カタリン・カリコ博士がNHKの単独インタビューに応じ「ワクチンを導入した国では効果が確認されている。希望を持って欲しい」と日の私たちに向けてメッセージを述べました。 苦難の連続 ハンガリー出身の科学者、カタリン・カリコ博士は、大学卒業後アメリカに渡り、遺伝物質の1つ「mRNA」の研究を行いました。 しかし、研究成果はなかなか評価されず、助成金の申請を企業に断られたり、所属していた大学で役職が降格になったりするなど、40年にわたる研究生活は苦難の連続でした。 2005年には、当時同僚だったドリュー・ワイスマン教授と、今回のワクチンの開発につながる革新的な研究成果を発表しましたが、これも注目を集めることはなく、その後大学の研究室を借り

    “革新的”研究成果がコロナワクチン開発に 女性科学者の思い | NHKニュース
    tach
    tach 2021/05/27
    mRNAワクチンを可能にした技術的ブレイクスルーは発表当時全く注目されなかった
  • 図書館の貸し出し履歴、捜査機関に提供 16年間で急増:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    図書館の貸し出し履歴、捜査機関に提供 16年間で急増:朝日新聞デジタル
    tach
    tach 2021/05/27
    この国は文明国としては壊れてる。というか元々フェイクだったのが馬脚を現し始めただけなんだな多分。図書館の運営者自身が図書館ってただの貸本屋だと思ってるんだ土人だから。
  • コロナワクチン血栓症、アデノウイルスベクターが原因か=独研究

    ドイツの研究者らは26日、英アストラセネカと米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンを接種した一部の人々がまれで深刻な血栓症を発症している事例について、風邪ウイルスの一種であるアデノウイルスをワクチン成分のベクター(運び手)に使っていることが原因である可能性があるとする研究論文を公表した。クアラルンプールで5日撮影(2021年 ロイター/LIM HUEY TENG) [26日 ロイター] - ドイツの研究者らは26日、英アストラセネカと米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンを接種した一部の人々がまれで深刻な血栓症を発症している事例について、風邪ウイルスの一種であるアデノウイルスをワクチン成分のベクター(運び手)に使っていることが原因である可能性があるとする研究論文を公表した。

    コロナワクチン血栓症、アデノウイルスベクターが原因か=独研究
    tach
    tach 2021/05/27
    やっぱりベクター方式は抗原タンパク質が合成されるまでのステップが多い分だけエラーが起こる確率が上がるって言うことなのかな?