2022年9月20日のブックマーク (3件)

  • “旧統一教会の解散命令請求は難しい“ 政府側 野党に認識示す | NHK

    旧統一教会をめぐる立憲民主党共産党などのヒアリングで、政府の担当者は教会の解散命令を出すよう裁判所に請求することは難しいという認識を示しました。 ヒアリングには元信者などの支援活動をしている弁護士も出席し、いわゆる霊感商法の問題などを踏まえ、文化庁が宗教法人法に基づき、旧統一教会の解散命令を出すよう裁判所に請求すべきだとして、政府側の見解をただしました。 これに対し、文化庁の担当者は「安易に解散命令の請求をするわけにはいかない。裁判所が確実に命令を出すだろうという状況がなければ請求すべきでなく、文化庁として無責任な対応はできない」と述べました。 その理由として、「教会の幹部らが刑事罰を受けていない中で、裁判所が解散命令を出すのは難しいと考えている」と説明しました。 これに対し出席者からは、解散を請求したうえで判断は裁判所に委ねるべきだといった意見が相次ぎました。

    “旧統一教会の解散命令請求は難しい“ 政府側 野党に認識示す | NHK
    tach
    tach 2022/09/20
    解散命令は無理筋、法律問題としても現実問題としても。解散を命じなくてもいいから宗教法人としての認可を取り消し課税対象にしただけで十分実質的壊滅まで追い込めるんじゃないかな。
  • 【速報】App Storeの有料アプリが値上げ、120円が160円に 10月5日から

    アップルがアプリ開発者向けのWebサイトにて、App Storeで販売する有料アプリとアプリ内課金の価格を10月5日から値上げすると発表しました。これまで120円だったアプリは160円になります。自動更新のサブスクリプションは値上げの対象外となります。 App Storeで販売する有料アプリとアプリ内課金の価格の値上げが発表されました。最低価格は従来の120円から160円に上がるなど上昇幅が大きいため、欲しいアプリがある場合は10月4日までに購入するのがよさそうです 急激な為替変動を受けての変更とみられ、日をはじめ韓国やベトナム、マレーシア、ユーロ圏など各国で価格が改定されます。アプリ開発者向けのWebサイトでは改訂後の価格表が公開されており、これまで120円だったアプリは160円と、3割以上の価格引き上げとなります。 アプリ開発者向けのWebサイトで公開された価格表 欲しいアプリがある

    【速報】App Storeの有料アプリが値上げ、120円が160円に 10月5日から
    tach
    tach 2022/09/20
    円安インフレ物価上昇がひたひたと押し寄せてくる。これもアベノミクスが原因なのだけど…それでも国葬するのか?安倍晋三に国葬に値する業績など無い。
  • バスに乗るとアプリが自動起動する…日立の「世界初の運賃システム」がイタリアで大成功したワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    tach
    tach 2022/09/20
    先ず日本でやれよ! 革新・テクノロジー・文明を憎む日本人の「土人」性は日本企業を海外に追い出すだけでなく、やがては日本社会の首を絞める事になるだろう…て言うかもう絞めてるし…