タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rsyncに関するtackeのブックマーク (4)

  • 【Linux】 2つのディレクトリをマージしたい(rsync方式) at softelメモ

    問題 2つのディレクトリをマージしたいんですけど、そんなコマンドないんですか。 例)バックアップから復元したディレクトリ(A)と、今稼働しているディレクトリ(B)を合わせて1つにしたい。Aに存在するファイルで、Bに存在しないファイルは追加したい。Aに存在するファイルで、Bに存在するファイルは上書きしたい。Aに存在しないファイルで、Bに存在するファイルはそのまま残したい。 答え rsync がお手軽。 aaa と bbb があるとする。 # find . . ./bbb ./bbb/bbb ./bbb/bbb/3.txt ./bbb/bbb/2.txt ./bbb/aaa ./bbb/aaa/3.txt ./bbb/aaa/1.txt ./aaa ./aaa/bbb ./aaa/bbb/1.txt ./aaa/bbb/2.txt ./aaa/aaa ./aaa/aaa/1.txt ./aaa

    【Linux】 2つのディレクトリをマージしたい(rsync方式) at softelメモ
    tacke
    tacke 2016/02/10
  • rsyncの基本的な使い方。 - それマグで!

    rsyncの基的な使い方を覚えましょう。 昔、WinSCPLinuxサーバーからLinuxサーバーへ転送しているのを見たことがあった。WinSCPWindows経由してたわけです。それをみて「Rsync使わないの?」「よく解りませんし、前にグチャグチャになったことがあるので」と答えが返ってきてヘナっとなった。「SCPの方が確実ですよ」と言われたこともある。まぁそうなんだけど。 WinSCPでなんてやってないでさ、Rsyncでパパットできるようになりませんか。Winscpでサーバー間の同期が出来ないので、ローカルのWindows経由は止めましょう。転送待ちですとか言わないようにしよう。 rsyncの特徴 更新されたファイルだけを転送できる Gzipで圧縮転送が可能 使ってないファイルを消せる。 切れても途中から再開できる 転送再開ができるのがcp /scp転送と大きく違うところでしょう

    rsyncの基本的な使い方。 - それマグで!
    tacke
    tacke 2016/02/10
  • rsyncとSCPについて調べてみた - Pandora Pocket

    運営しているサイトのサーバー環境をリフレッシュさせたくて一時的にサブVPSに移動して作業していたときにふとrsyncSCPの違いが気になったので調べてみました。 まずrsyncとはコピー元ディレクトリとコピー先ディレクトリを同期させるLinuxコマンドのこと。ローカルだけではなく別のサーバーにも同期可能。 それに対しSCPはSSHを利用したファイル転送コマンドのこと。rsyncもSSHを利用して暗号化しつつデータを転送でき、どちらかというとrsyncのほうが高性能。 また、SCPは転送先に同名ファイルがあるとそのファイルをオープンして転送するため、転送中にアクセスされると中途半端な内容が読み込まれてしまったり、転送を中断した場合転送先のファイルが破損する可能性があるとか。 それに対してrsyncは転送が終了してからファイルを削除するのでたとえアクセスがあったとしても問題なし。また転送を中

  • scpとrsyncの所作の違い。気をつけるところ - さよならインターネット

    scpでダサい作業していたら、riywoさんのポストを見つけて質問してみた。 そしてscpをパラレルにしてしまったのが判断ミスだったなー。けど検証する為には時間なかったから仕方ないな 2012-07-27 18:36:17 via YoruFukurou scp使わない派 2012-07-27 18:36:40 via YoruFukurou @riywo お、何使う派ですか? 2012-07-27 18:38:13 via YoruFukurou to @riywo @kenjiskywalker rsyncですね。scpはアトミックに更新できないので。 2012-07-27 18:38:31 via YoruFukurou to @kenjiskywalker 複数のファイルとかはrsync使うけど ギガバイトくらすの大きいファイルはscpで使い分けてた。 あれ、何で使い分けてるんだっ

  • 1