タグ

2017年6月27日のブックマーク (4件)

  • 母さん、僕は結婚できないんじゃない。しないんだ。 - ハッピーエンドを前提として

    母より「ところであんた、同性愛者なの?」というLINEが来て、まず思ったことは「ごめん。まじで、ごめん」でした。 とっさに返信したのでちょっと悪ふざけしましたが、当に心の底から「ごめん」と思いました。 この後「同性愛者であってもそれは個性だから、言ってほしい。親として否定する気持ちはこれっぽっちもない」というくだりが続きます。 きっと勇気が必要だったと思うんです。 65歳、山形の田舎でひっそり暮らす母が、500キロ離れた土地で独りで暮らす息子に同性愛者か否かをきくのって。 僕はいわゆる放任主義といわれる教育方針で育ちました。 子供のころ、親から何度もいわれた教育は「動物や子供を虐待するな、障がい者や外国人を差別するな、人様の娘の腹を無責任に大きくするな、めしは絶対に残さずえ」くらいです。 この教育は徹底していました。 高校の頃、他校の生徒とケンカして何度か警察のお世話になっても放ってお

    母さん、僕は結婚できないんじゃない。しないんだ。 - ハッピーエンドを前提として
    tackyv0o0v
    tackyv0o0v 2017/06/27
    私も結婚、子作りの理由の一つが親孝行。親が喜ぶのも確かだけど、人生を重荷に感じる部分もある。もし子どもができたら自分の子どもには結婚も孫も何も望まないと決めてる
  • そして仙寿となる。チェコ在住の100歳以上になった老人たちの若かりし頃の姿を比較したビフォア・アフター画像 : カラパイア

    チェコ出身の写真家ジャン・ランガーは、チェコ在住の100歳以上の老人の若かりし姿と現在の姿を並べるプロジェクト「Faces Of Century」に取り組んだ。 彼は、1世紀以上にわたる長い生涯を過ごす人々をテーマに、身体的な若さや老いの特徴のみならず、個人的な体験や強く心に残った思い出などを添え、永遠にも思える彼らの一人一人の人生を簡潔に示したという。 100年という月日がもたらす変化と不変。さまざまな角度から時間や人生、寿命について考えさせられるポートレート写真の一部がこちらだ。

    そして仙寿となる。チェコ在住の100歳以上になった老人たちの若かりし頃の姿を比較したビフォア・アフター画像 : カラパイア
  • 愛人の子 - Hagex-day info

    これは凄い。 ・笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3 478 :名無しさん@おーぷん:2017/06/20(火)13:42:28 ID:Oq5 過疎ってるようなので俺の大昔の話を投下する 俺はいわゆる愛人の子だった ただし父も正さんも凄まじい名家の出の為か醜聞を恐れて、ここいら辺りのスレでよく聞く「プリンへの制裁」はおこらず、それどころか正・父両家から口止め料込で毎月べらぼうな養育費が振り込まれていた おかげで父が普段いなくても裕福な生活を送っていたのだが、大学に入ったばかりの夏にその父が亡くなった そのことを知らせてくれた長男(正唯一の子供)の召集で葬儀の数日後遺産相続話し合いになったのだが・・・なんと揃った子供俺も含めて総勢12人w一番下小学生www58で作るか普通www 愛人が一人じゃないのは知ってたがまさかの5人wwwオヤジガンバッタwww 正直それまで母を騙して妊娠させ

    愛人の子 - Hagex-day info
  • ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場! | トピックス | Nintendo

    昨年11月に発売した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(※)に続き、今度は、スーパーファミコンが小さくなって帰ってきました!!!その名も、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」!予想どおり?!正式名称がちょっと長いので、ここからは「ミニスーファミ」と呼ばせてもらいます☆ 1990年11 月21日に発売されたスーパーファミコンは、グラフィックや音源の処理能力が格段にアップした、ファミコンの後継機です。今ではさまざまなゲーム機でおなじみの右手親指の4つのボタンや、コントローラーの肩の部分にあるLRボタンも、このときから採用されました。 コントローラーといえば、クラシックミニファミコンでは、コントローラーが体に格納できる形状を再現するために、体サイズの縮小と共に、コントローラーも小さくなっていましたが、ミニスーファミでは、コントローラーは当時のサイズのまま、ネ

    ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場! | トピックス | Nintendo
    tackyv0o0v
    tackyv0o0v 2017/06/27
    くっそ欲しい