タグ

ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (716)

  • 東大生がひた隠しにしている『あの企業の入社試験に、あのひとが答えたなら。』 : マインドマップ的読書感想文

    あの企業の入社試験に、あのひとが答えたなら。 【の概要】◆今日ご紹介するのは、「マスコミ就職虎の巻」。 何百倍、何千倍もの倍率で人材を厳選するマスコミ業界の入社試験に、各界の著名人がガチで挑戦すると言う興味深い1冊です。 アマゾンの内容紹介から。「NHK」の就職試験に・・・あの「岩崎夏海」が、「博報堂/博報堂DYMP」の就職試験に・・・あの「箭内道彦」が、「読売新聞社」の就職試験に・・・あの「野口聡一」が、就活学生になったつもりで挑戦!! 就職活動中の大学生や大学院生はもちろん、就活前の学生(大学1、2年生)や、企画力や発想力を求める社会人も必読!!!マスコミ業界のみならず、他業界に入社・転職する際にも役立ちそうな予感!? なお、ちょっとアレな記事タイトルは「ホッテントリメーカー」作なので、ご留意を。 いつも応援ありがとうございます! 【森先生による試験突破のポイント】■1.作文は面接す

  • 【アイデア】『バカ売れ販促アイデア500』堀田博和 : マインドマップ的読書感想文

    バカ売れ販促アイデア500 【の概要】◆今日ご紹介するのは、鬼のように販促ネタが詰まった1冊。 タイトルにもあるアイデアは500ですが、それぞれに数個ずつの活用例があって、その数なんと1500超という多さです。 アマゾンの内容紹介から。書に登場する500個の「販促アイデア」は、いろんな業種・業態ですぐに使えるものばかりになっている。あなたの売りたいものが存在する状況やシーンに合わせて、書で紹介する販促のアイデア・ヒント・手法・仕掛けに、アレンジ(応用)を加えて、より使えるようにしてほしい。今回は、その活用例の中から、今まで当ブログで取り上げたことのあるモノを中心にピックアップしてみます! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.ライブ(生放送)化しなさい ライブには、ライブでしか出せない多くの魅力が存在する。失敗できない緊張感と物だという自信、うそや偽りのなさ、真実その

  • ダメ人間のための『「やめること」からはじめなさい』の7つのコツ : マインドマップ的読書感想文

    「やめること」からはじめなさい (星海社新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、最近も精力的にを出されている千田琢哉さん、初めての新書。 版元も、これまた話題の星海社さんということで、スルーするわけにはいきません! アマゾンの内容紹介から。朝から晩まで、月曜日から日曜まで、予定はパンパン。つねにやらなければならないことが控えている――。そんな「いっぱいいっぱい」の人生に何かを足そうとしても、それは無理な話だ。実は、今のあなたに必要なことは「やめる」ことなのだ。当に大切なことにあなたの命の時間を費やすべきだ。「もっと」いう発想から卒業しよう。人生を変えたいなら「やめること」からはじめよう。かなり過激な提言が並びますが、「なるほど!」と刺さる部分が多々ありました! なお、タイトルは微妙にデフォルトのようですけど、「ホッテントリメーカー」作となっております。 いつも応援ありがとうございます

  • 【ビジネス絵文字】『ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術』永田豊志 : マインドマップ的読書感想文

    ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術の概要】◆今日ご紹介するのは、リアル書店で手にして「即買い」してしまった1冊。 「図解」を推奨するは数多くありましたが、書のように、実際にその「図」自体を描くテクニックを指導してくれるは、今までなかった(少なくともビジネス系では)と思います。 アマゾンの内容紹介から一部引用。絵文字仕事や勉強の「記録」という退屈な作業「すばらしい自己表現」へと変えていきます。 ドライな業務連絡を、ウェットで人間味あふれるコミュニケーションに変えることができます。 さぁ、一緒に絵文字の世界に出発しましょう。ノート類より、むしろプレゼン等の資料の見栄えが格段によくなるヨカン! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.輪郭と特徴的なバーツを1つ、2つ残す 文字で書くよりも同じ情報量を伝えるために、時間がかかるのであれば、末転倒。なるべくさらっと

  • 【10選】『最強の文具活用術』から選んだスグレ文房具10選 : マインドマップ的読書感想文

    最強の文具活用術 (PHPビジネス新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、文房具好きなら見逃せない1冊! 著者のオダギリ展子さんは、「スーパー事務員」の異名を持つデスク作業のプロフェッショナルです。 書も、単なる文房具紹介ではなく、それらを使って作業効率化を目指すことが目的のよう。 これだけ文房具を読んできたのに、まだ知らないものがあったとは!? いつも応援ありがとうございます! 【スグレ文房具10選】■1.サンフォードの「インブロットインクペンシル」 ◆書いた直後は消しゴムで消せるのに、時間が経つと紫色に変化して、消しゴムでは消せなくなるという鉛筆。 SANFORD ノンブロットペンシル[FT070] 仕組み的には「アニリン(染料)が空気中の水分を吸収して紙に定着し、消しゴムでは消えなくなってしまう」というものだそう。 ……フリクションでいいじゃん、という話もありますがw ■2.

  • 【知的生産】『プロの知的生産術』内田和成 : マインドマップ的読書感想文

    プロの知的生産術 (PHPビジネス新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、『仮説思考』でおなじみ、内田和成先生の最新刊。 帯にある「トップ・コンサルタント直伝の超効率的インプット&アウトプット術」というフレーズが光ります。 アマゾンのページがちょっと薄いので、出版社のサイトから一部引用。情報と付き合う際の基スタンスである「3つの目的」、アイデアを熟成させるための「20の引き出し」、アナログ活用で差別化を図る方法といったユニークな情報活用術から、新聞、雑誌、書籍、テレビやネットといった各種メディア、あるいは仕事の現場や日常生活の中からどう情報を得るかといった具体論まで紹介する。各章の終わりに、文房具ネタが記されているのも見どころの1つです! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.インプットに労力をかけてもムダが多い この京大型カードの欠点というか限界は、情報のインプット(デ

  • 【クチコミ】「思わず人に教えたくなるネタ」7選@『営業部は今日で解散します。』 : マインドマップ的読書感想文

    営業部は今日で解散します。 ~「伝える力」のアイデア帳 ~ 【はじめに】◆先日、「未読・気になる」の記事でご紹介した、『営業部は今日で解散します。』。 一見良く分からないタイトルとはうらはらに(?)、このには「思わず人に教えたくなるネタ」が満載でした。 そこで今日は、その中から7つほどご紹介してみようかと。 TwitterやFacebookで流せば、ウケること間違いなし!? いつも応援ありがとうございます! 【「思わず教えたくなるネタ」7選】■1.大分空港の巨大な寿司 ◆大分空港では、手荷物受け取り用のベルトコンベア上を、お皿に乗った巨大な「にぎり寿司」のディスプレイが回ってきます。 これは、大分空港が自治体とともに地元の海産物をアピールするためにつくった一種の広告。 実際、皆笑いながら携帯で写真に撮るとか。 ……でも誰か、寿司屋の格好してカートで持ってくとかして欲しいw ■2.世界

  • 【消臭】足の消臭グッズ新製品4選 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今日の日経産業新聞8面にこんな記事が。 「足の消臭 一歩前進」 忘年会で座敷に上がったり、ブーツを履く機会も増えると言うことで、消臭グッズの特集が掲載されていました。 私は比較的匂わない方なのですが(多分w)、備忘録代わりに記事を書いておきます。 いつも応援ありがとうございます! 【足の消臭グッズ新製品4選】■1.デオエスト消臭ビジネスソックス 消臭ビジネスソックス ネイビー【くさいニオイもすぐ分解!新素材の《消臭ビジネスソックス》】 ◆まずは丸(?)のソックスから。 この商品、何でも繊維に含ませた特殊セラミックスで汗などの成分を吸着し、金属イオンがニオイ成分を分解する。のだそう。 「1000回洗っても消臭機能が続く」とのことなので、先に穴が空いちゃいそうですねw ■2.フットデオドラントジェル ◆こちらは、足に直接塗るジェル。汗を抑える制汗成分を配合したほか、殺菌成分も配

  • 完全『プロフェッショナルサラリーマン』マニュアル 改訂版 : マインドマップ的読書感想文

    プロフェッショナルサラリーマン ― 「リストラ予備軍」から「最年少役員」に這い上がった男の仕事術 【の概要】◆今日ご紹介するのは、プレジデント社の「プロフェッショナル・シリーズ」の第4弾。 著者の俣野成敏さんは、40歳にして「一部上場メーカー上級顧問」という肩書ではありますが、書のサブタイトルにもあるように、かつては「リストラ予備軍」だったそう。 アマゾンの内容紹介から。優れた社会人になる「方法論」が見出せず、空回りしている貴方に。 リストラ候補者から一転、成功をつかんだ著者が贈る「キャリア戦略の教科書」。の帯にある「将来を期待する人に読ませてください」との「プレジデント社 書籍編集部長」さんのお言葉が光る1冊! なお、タイトルは「ホッテントリメーカー」を使っております。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.最悪のコンディションでも胸を張って請求書を出す 自分の精神的

  • 【システム化】『ホウレンソウはいらない!―ガラパゴス上司にならないための10の法則』本田直之 : マインドマップ的読書感想文

    ホウレンソウはいらない!―ガラパゴス上司にならないための10の法則 【の概要】◆今日ご紹介するのは、お馴染み田直之さんの久々の新刊。 サブタイトルが「ガラパゴス上司にならないための10の法則」とあるように、田さん初のマネジメント的な内容となっています。 アマゾンの内容紹介から冒頭部分を。何度も同じことで怒る、プレイングマネージャーにならないために! 草系部下をまとめ、チームとして結果を出す仕事術!自分が会社員だったら、と思うとマストな1冊かと。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.非クリエイティブな仕事は効率化しよう 非クリエイティブな仕事、つまリルーチンワーク、雑務、作業は、仕事を進めていくうえで避けて通れないものです。 その中で、たとえば部下のスケジュール管理、営業件数の確認、営業報告書のチェック、チーム全体の案件の進捗状況、プロジェクトの進行管理などは、定期的

  • 【文章術】『150字からはじめる「うまい」と言われる文章の書き方』高橋フミアキ : マインドマップ的読書感想文

    150字からはじめる「うまい」と言われる文章の書き方 【の概要】◆今日ご紹介するのは、久しぶりに文章術。 先日某リアル書店で平積みで大展開しているのを見て、思わず買ってしまいましたw アマゾンの内容紹介から。手紙・ブログ・メールから作文・自己PR・小論文・報告書まで…ニガテだった文章がみるみる書けるようになる10の文章パターンと48のテクニック。当に書けるノウハウ満載。短文から長文まで、パターン満載で勉強になりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.説得力が増す「承認の文章」 危機感をあおったあと、ダイエットに失敗した消費者を「承認」してあげる(受け入れる)文章を書くのです。「わたしもダイエットに何度も失敗したことがあるので、あなたの気持ちはよくわかります。あなただけじゃありません。みんな失敗経験があるんですよ。大丈夫。あなたもきっと美しい体形になれます」とい

  • 【モテ】『ネットナンパ勝利の方程式』に学ぶ7つのメールテク : マインドマップ的読書感想文

    ネットナンパ勝利の方程式―「99%成功する」Eメール交換のテクニック (ベストセラーシリーズ・ワニの) 【の概要】◆今日は、10年以上前に読んだことのあるネットナンパをご紹介してみようかと。 著者の次源常務氏は、「ネットナンパ師JJ」として、一時期非常に有名だった方です。 次源氏のネットナンパスタイルの特徴は、やたらと長いファーストメール。 当時は「面倒くさいやり方だなぁ」と思っていたのですが、沢山のモテを読んだ今、改めて読み返すと、納得できる部分が多々ありました。 そこで、その中から7つ選んでみた次第です。 いつも応援ありがとうございます! 【7つのメールテク】■1.重要ポイントは「書く」のではなく「書き込む」 ◆いきなり「長文メール派」らしいお達しがw 例えばあなたの趣味がダイビングだとする。ここで、「書く」の方だと、どこで潜っているとか、持っている資格だとか、経験何年とかにつ

  • 【雑記】あの話題のはんこ屋にリアル店舗があった件 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今年の9月ごろ、はてな界隈で話題になっていたのが、この通販はんこ。 邪悪なハンコ屋 しにものぐるい オリジナルハンコ、認め印通販 実は私も、注文しようかどうしようか迷ったのですが、たまたま今日リアル店舗を発見したのでご報告。 結構意外な場所にありました。 いつも応援ありがとうございます! 【顛末】◆いきなり場所を申し上げると、谷中銀座商店街。 ディープな店が軒を連ねる、かなり濃いところであります。 具体的な番地なんですけど、こちらの記事によると、「初音そば」跡地とのこと。 伊藤製作所の一押し(*認め印) - 谷根千ウロウロ 谷中銀座商店街のサイトの真ん中ほどに地図があって、その下段右から3番目あたりになります。 うーん、リアル店舗には力を入れてないのか、ネット上に情報が全然ない……。 ◆上記の「谷根千ウロウロ」さんにもお店の画像がありましたが、今日私が見たお店は、もうちょっと

    tacticslife
    tacticslife 2011/11/04
    「むしろ会社で使え」ムリwww
  • 【格言】『ユダヤの格言 ~知られざる教典「タルムード」の教え~』竹中充生(著),市川 裕(監修) : マインドマップ的読書感想文

    ユダヤの格言 ~知られざる教典「タルムード」の教え~ (マイナビ新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、ユダヤの教典である「タルムード」の教えをコンパクトにまとめた1冊。 今まで何冊か「ユダヤ人」とタイトルに入ったをご紹介してきましたが、「タルムード」自体の言葉を扱ったは、当ブログとしては今回が初めてです。 アマゾンの内容紹介から一部引用。書では、東京大学でユダヤ教を研究している市川裕教授を監修者にむかえ、この教典に記された、奥深き人生訓を「格言」という形で紡ぎだしました。 不安が多く、厳しい現代を楽しく歩む知恵が、この格言にはあふれています。 ぜひ、みなさんも、ユダヤ人が人生の指針にしてきた「タルムード」の教えに触れてみてください。著者の竹中さんがお若いこともあってか、かなり読みやすくこなれてます。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.あなたの仲間が怒っている最中

  • 【自分ブランディング】『自分を広告する技術』佐藤達郎 : マインドマップ的読書感想文

    自分を広告する技術 (講談社+α新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、国内外の広告賞で審査員をつとめられ、ご自身も多くの受賞歴のある、佐藤達郎さんの「パーソナルブランディング」に関する1冊。 自分自身を「商品」だと仮定し、そのコンセプトやキャラクター、宣伝方法等に、広告の技術を用いることを指南して下さっています。 アマゾンの内容紹介から一部引用。このは、20~30代の若いビジネスマンが、ビジネスで「抜け出せる」「違いを生める」「結果を出せる」には、どのように「自分を広告」していけばいいか、そのノウハウを最先端の広告事例を参考にしながら、分かりやすく伝えていくです。読み進めていけば、世界の有名広告事例を楽しみながら、「自分という商品」をどう売り込んでいけばいいかが身につけられます。奇をてらうものではなく、かなり真っ当な内容に、納得しまくりでした。 いつも応援ありがとうございます! 【

  • 【時間術】『「結果を出す人」の手帳の秘密』美崎栄一郎 : マインドマップ的読書感想文

    「結果を出す人」の手帳の秘密 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日のアソシエの手帳特集号の記事でもご紹介した、美崎栄一郎さんの手帳術。 自分が手帳を持たない人間のため、実は手帳術自体はそれほど興味がないのですが、手に取ってビックリ。 「これ、手帳術というより時間術とか仕事ではないですか!」 アマゾンの内容紹介から。「手帳は、自分の時間をコントロールするための台なのです」仕事ができる人の「手帳の秘密」を公開!時間の調整・スケジューリングの仕方、実行するときの思考方法など、目からウロコの1冊。確かに「良い意味で予想を裏切られた」1冊でした! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.1日の案件を3つ以上いれない これは実は佐々木かをりさんの手帳術がヒントでした。彼女の手帳術では、あらかじめ実行する時間を書き入れることを推奨していました。この考え方を改良しました。わざわざ

  • 【時間管理】『あなたを変える67の時間習慣』から選んだタイムマネジメント本7冊 : マインドマップ的読書感想文

    あなたを変える67の時間習慣 【の概要】◆今日お送りするのは、某大手リアル書店で発見した時間管理術の。 結構古いなのですが、昨今のを先取ったような濃い内容に思わずゲットしてしまいました。 そのまま内容を抜き出しても良いのですが、その「濃い書」の元となる、さらに大元のが何冊も登場していたので、それらの中から7冊ほど、引用部分と一緒にご紹介してみようかと。 中には中古で高値を付けているものもありますので、チェックはお早めに。 いつも応援ありがとうございます! 【タイムマネジメント7冊&引用部分】■1.自分の時間に鍵をかける ロタール・J・セイバルトは、「クワイエット・アワー」(静かな時間)を設けることが大事だと主張している。 「もっとも重要な仕事をする際には、できるだけ邪魔されないようにすることが賢明です。どうしたらそんなことができるのでしょうか?これについては、だれにも邪魔され

  • 【人望?】『「人望」とはスキルである。』に学ぶ「ホメ」のポイント7選 : マインドマップ的読書感想文

    「人望」とはスキルである。: 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」 (光文社知恵の森文庫) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、私が読んだ限りでは、「著作にハズレなし」の伊東 明先生の文庫。 書き下ろしではなくて、過去の新書の単行化なのですが、加筆修正されて20ページほど増えているということで、当然、この新刊の方をゲットしました。 アマゾンの内容紹介から。人望のあるなしは、才能や性格で決まるのではない。人望は、今からいくらでも学び、伸ばすことのできる技術なのだ。相手を動かしたい、信頼を得たい、やる気を引き出したい。そんなときに効果的なセリフや行動を、豊富な例で指南。人を惹きつけ、動かすための実践的テクニックを伝授する。部下を持ったら、チームのリーダーになったら、必読の一冊。今回も付箋を貼りすぎたので、人望のための5つのスキルの中から、特に「ほめる」にフォーカスしてみた次第です! いつも

  • 【基礎人間力?】『あなたが就職試験に受からない理由』が社会人にとっても役に立つ件 : マインドマップ的読書感想文

    あなたが就職試験に受からない理由(祥伝社新書御254) 【の概要】◆出版業界の方ならご存知であろう、長野県を拠点とする書店チェーン・「平安堂」代表取締役会長の平野 稔さんのご、『あなたが就職試験に受からない理由』。 私は小学校低学年の頃、毎年夏休みに母の実家の飯田市にある平安堂に入り浸っていたこともあり、懐かしくて買ってしまいました。 さて、この、タイトルからして「就活生向け」ですが、これが意外と私たち社会人にも当てはまる内容が含まれていたので、特にその部分についてご紹介したいな、と。 「会社で出世したい方」なら要チェックです! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.「素直さ」は、もはや能力である 会社で多くの上司、同僚から可愛がられ、部下からも愛される人間に共通する性質、それは「素直さ」だろう。 「素直は性格・性質と思われているが、そうではない。それは能力だ」 と言っ

  • 【屁理屈?】『ウザい奴を言い負かす技術』北野真事 : マインドマップ的読書感想文

    ウザい奴を言い負かす技術の概要】◆今日ご紹介するのは、ネットやリアルで「反論」する際に使えそうなテクニックをまとめた1冊。 リアル書店でパラパラ見ていて、「これは面白い!」と思わず購入してしまいましたw アマゾンの内容紹介から。屁理屈でウザい奴を言いくるめるワザを身につけるには?どんな場所で生活していても必ず存在するウザい奴。そんなウザイ奴らに対抗するための100の論法を図解や具体的な使い方を交えながら詳しく解説。これさえあれば、2ちゃんでのやり取りもひと安心かも!? いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.換言(ことばをいいかえる) 相手の発した言葉をより的確な言葉に換えることを換言という。これをすることで、より正確、公正な表現や議論を行うことかできる。もちろん自分が議論において少しでも有利になるためや相手をへコませる意図で言葉を変換してもよい。(中略) イジメっ子(ウ