2022年12月12日のブックマーク (3件)

  • 老化を防ぐ「前頭葉」日本人がほぼ使えていない訳

    詰め込み教育は「悪」ではない 日という国は、前頭葉の機能が低下しやすい社会構造を持っています。簡単に言うと、前頭葉を働かせて新しいことをしようとすると、前頭葉を使わない「前例踏襲」の人たちにはじかれるという構造です。 少し考えただけでも思い当たるはずです。大多数の意見とは逆のことを言う人は、しばしば「異分子」として白眼視されます。人より目立ちすぎると、「出る杭」として打たれます。新しいアイデアを出しても、「前例がないから」と却下されることが多々あります。そうした社会から、新規性のある面白いビジネスが生まれるのは難しく、日の国際競争力は落ちるばかりです。 その諸悪の根源は、教育システムにあると私は考えています。日では、前頭葉を鍛える教育をまったくしていないのです。 こう言うと、50代の方は「詰め込み教育」を連想されるかもしれません。この世代は人数が多く、受験戦争が熾烈だったので、10代

    老化を防ぐ「前頭葉」日本人がほぼ使えていない訳
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2022/12/12
    大学教員こそ、その仕事内容で資格を更新をというのはこのコラムの中で唯一の素晴らしい提案。 また詰め込み教育が悪くない指摘も賛成だが、問題なのは咀嚼しない形で詰め込む為に大人になれば忘れてしまう事。
  • 賃金未払い不当解雇など 外国人技能実習生からの相談 2万件超 | NHK

    外国人が日で働きながら技術を学ぶ技能実習制度について、賃金の未払いや不当解雇などのトラブルが後を絶たない中、昨年度、専門の相談窓口に寄せられた技能実習生からの相談件数は、2万3000件余りに上りました。 技能実習制度は、発展途上国の人材育成を主な目的としていて、ことし6月末時点で32万人余りが日に在留していますが、賃金の未払いや不当解雇など企業側との間のトラブルが後を絶ちません。 実習生の支援などを行う国の認可法人「外国人技能実習機構」では、実習生からの相談窓口を設けて対応していますが、昨年度、寄せられた相談件数は2万3701件でした。 相談内容の内訳を見ると、「管理に関すること」が3967件で最も多く、次いで「賃金・時間外労働などの労働条件に関すること」が3877件、「途中帰国に関すること」が3002件などとなっています。 窓口は5年前に設けられ、コロナ禍で技能実習生の入国が制限され

    賃金未払い不当解雇など 外国人技能実習生からの相談 2万件超 | NHK
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2022/12/12
    もう、この制度を活用している企業と関連団体とこの制度を推し進めてきた政治家などの名前を全員明らかにしたら良いのに。恥ずかしくて町中を歩けないだろう。
  • Colaboと仁藤夢乃さんを支える会がリツート「『貧困ビジネス』が儲かるってわかったんなら自分でやればいいのじゃん」

    田中けい🇺🇦🇯🇵 @TANAKA_Kei 貧困ビジネスってのは福祉に回している予算のピンハネってことだぞ。倫理観が欠如した悪人以外はやらないの。そういう仕組みを簡単に作ることができるってわかっててもね。Colaboがそうだとは言ってない。しかし支える会がこんな煽りをRTするのは大問題だろう。

    Colaboと仁藤夢乃さんを支える会がリツート「『貧困ビジネス』が儲かるってわかったんなら自分でやればいいのじゃん」
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2022/12/12
    矛盾していないとか吐かしているコメントには呆れる。襟を正さなければならない人間が煽る事も問題だが、その内容が貧困ビジネスを勧める形なのはもっと問題。支える立場にはなれないかと思う。