タグ

ブックマーク / ferret-plus.com (34)

  • 訪日観光客向けのホームページを作るには?言語の選び方や表記のポイントまでを徹底解説

    訪日観光客数は年々増加しています。 2014年3月には、観光庁が「観光立国実現に向けた多言語対応の改善・強化のためのガイドライン」を公開するなど、国をあげて多言語化に取り組んでいます。 ですが、実際企業が訪日観光客向けのホームページを作成しようとしても、何からやればいいのかわからないのではないでしょうか。 今回は、訪日観光客向けホームページを作成するポイントについて解説します。 ・ どんな言語に対応したらいいの? ・ わかりやすい表示にするにはどうすれば ・ 文化の違いにはどのように配慮しなきゃいけないの? このような疑問を持っている方は、ぜひ参考にしてみてください。 1. 訪日観光客向けホームページ作成の基を訪れる訪日観光客向けホームページを作成する際には、まず掴んでおいた方がいい2つのポイントがあります。 1-1. 訪日観光客向けにはできれば独自のホームページを作成する すでに

    訪日観光客向けのホームページを作るには?言語の選び方や表記のポイントまでを徹底解説
  • 7つのWeb技術!Webデザイナーやフロントエンドエンジニアが押さえるべき流行をキャッチアップ

    近年、インターネットやWebの世界では様々な技術が登場。 Webデザインフロントエンドにおいても急速に技術が進歩し、複雑でカッコいいホームページをより少ない工程で制作することが可能になりました。 ただし、その反面、Webデザイナーやフロントエンドエンジニアは波に乗り遅れないように、しっかりと流行をキャッチアップすることが求められています。 そこで今回は、Web関係者必須の7つのWeb技術について、解説していきます。 最近Web界隈で流行している7つのWeb技術とは? 1. AMP AMP(Accelerated Mobile Pages)とは、GoogleTwitterで共同開発されている、モバイル端末でWebページを高速表示するためのプロジェクトHTML規格のことです。 Googleはモバイル端末におけるユーザー体験を改善してブラウジングをより快適なものにするために常に模索を続けて

    7つのWeb技術!Webデザイナーやフロントエンドエンジニアが押さえるべき流行をキャッチアップ
  • 引用とパクリの境界線はどこ?「引用ルール」を正しく理解しよう

    企業として独自コンテンツを発信する際は、常に「著作権侵害になっていないかどうか」を意識する必要があります。 他媒体のコンテンツを「引用」したつもりが、実際は著作権侵害になってしまっているというケースは避けたいものです。 特にWebの場合は、構造上引用ルールが曖昧になりがちなため、明確に理解しないまま、なんとなく引用されている方も多いのではないでしょうか。 先日透析患者を批判したことで話題になった、元フジテレビアナウンサーで現在ジャーナリストの長谷川豊氏も、ブログ記事内で「引用」ではなく「無断転載」を行い、より炎上を拡大させてしまいました。 引用のつもりが無断転載になっていた、ということは、ルールを知らなければ十分起こり得ることです。 今回はコンテンツ制作に携わる方であれば明確に理解しておくべき、「引用ルール」について解説します。 ▼オウンドメディアの基礎知識から、具体的ノウハウまで解説!

    引用とパクリの境界線はどこ?「引用ルール」を正しく理解しよう
  • ビジネスマンが公にカンニングできる企画書共有サイトと良記事10選

    どのようなビジネスでも、企画書や資料の作成はつきものです。 そんな企画書ですが、なかなか上手く作れなかったり、作成途中で迷ってしまうことも少なくありません。 そのような企画書や資料作りにおける悩みは、他の人が作ったものを参考にしてみるといいでしょう。 今回は、企画書をのぞき見できるサイトや良記事をまとめてご紹介します。 ぜひ企画書づくりの参考にしてみてください。 人が作った企画書が見られるサイト 1.SlideShare http://www.slideshare.net/ SlideShareは、PowerPointやKeynotepdfのプレゼン資料・企画書をアップロードできるスライドホスティングサービスです。 元々は「オンラインで知識を共有する」というコンセプトで資料を社内共有するために作られたものですが、徐々に一般ユーザーが増えていき現在は多くの一般ユーザーが資料を公開しています

    ビジネスマンが公にカンニングできる企画書共有サイトと良記事10選
  • 事業の戦略や分析を円滑にするビジネスフレームワーク20選

    ビジネスの現場において、物事を的確に、素早く把握するにはフレームワークと呼ばれる型を使うのが有効です。フレームワークには戦略の方向性や分析を行うものなど様々なパターンがあり、上手く活用すれば状況判断や意思決定のスピードを一気に上げられます。 しかし、どんなときにどのフレームワーク使えば良いかわからないというかたもいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、事業戦略や経営戦略、企業分析に役立つ便利なフレームワークを紹介します。 事業戦略や企業分析に役立つフレームワーク20選 1.SWOT分析(スウォット分析) 自社を取り巻く環境の現状分析をすることができる手法です。内部環境(強み、弱み)、外部環境(機会、脅威)の観点から経営環境を整理していきます。通常、外部環境の脅威、機会、内部環境の弱み、強みの順に周りの社員などの客観的な意見も含めて分析します。経営環境を棚卸しすることで、経営戦略の改善・革

    事業の戦略や分析を円滑にするビジネスフレームワーク20選
  • 企画書・提案書の書き方〜パワポで読み手に響く作成方法を解説【パワーポイントのおすすめテンプレート有り】

    無駄な努力とお別れ。「採用される」提案書のつくり方 「頑張ったけど報われなかった提案書問題」とさよならするべく、「採用される提案書」の進め方・書き方の手順を解説していきます。 1. 企画書・提案書の目的 「上司に企画書を作れと言われたから……」 普段、このように定型的に企画書作成に取り組んでいる方も少なくありません。しかし、企画書を作成する目的を理解しておかなければ、相手に伝わりやすい魅力的な企画書にはなりません。まずは企画書の目的から確認しましょう。 企画書・提案書は相手に「問題解決策」を提示するもの 企画書は、何を目的として作られるのでしょうか。 企画書が必要となる背景には、現状で何かしらの問題があり、その問題が解決される理想像があるはずです。そして、そのギャップを埋めるための解決策が企画です。 そのため、企画書を見る相手が、「この企画をとおすことで現状の問題が解決し、理想像に近付ける

    企画書・提案書の書き方〜パワポで読み手に響く作成方法を解説【パワーポイントのおすすめテンプレート有り】
  • これから起業を考えてる方に読んでほしい名著19選

    ferret編集部:2015年5月26日に公開された記事を再編集しています。 ビジネスパーソンであれば、ビジネスを読んで勉強したほうがいい、と思ったことが一度はあるのではないでしょうか。 特に、企業経営を考えている方であれば尚更のことです。 しかしビジネスを読んだ方がいいことは知っていても、膨大に存在するの中から自分に必要なを選択するのはとても難しいものです。 一体どれを読んだらいいのか悩んだり、読んでは見たけれど難解で理解出来なかったという方も多くいらっしゃいます。 今回は、これから企業経営をお考えの方にオススメの必読19冊をご紹介します。どれも多くの企業経営者が愛読する名著ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。 有名企業の経営者も愛読する必読19冊 1.人を動かす/デール・カーネギー著 人を動かす デール・カーネギーの代表作で、人とどうやって関わっていくかといった人間

    これから起業を考えてる方に読んでほしい名著19選
  • 全て無料!パワーポイントのテンプレート27選|ferret [フェレット]

    パワーポイントPowerPoint)のテンプレートを無料ダウンロードできるサイト19選 ここでは、パワーポイントのテンプレートを無料配布しているWebサイトを紹介します。それぞれ利用規約が異なりますので、必ず確認してから使用するようにしましょう。 1.canva https://www.canva.com/ja_jp/presentations/templates/ canvaのテンプレートはおしゃれで使いやすいものが揃っており、さまざまなシーンで活用できます。プロが作成したデザイン性の高いテンプレートも多く扱っているため、ビジネスシーンにもおすすめです。 パワーポイントで使用する際はppt形式にしてダウンロードする必要がありますが、ログインした状態でなければできません。ログインして好みのテンプレートを選択し、「すべてのオプション」→「保存」→「Microsoft PowerPoint

    全て無料!パワーポイントのテンプレート27選|ferret [フェレット]
  • 公共機関や関連サービスが提供するAPI 18選

    近年、公共機関などでもAPI提供が行われてきており、格段にできることの幅が増えてきました。 今回は、様々なシーンで使える公共機関や関連サービスが提供するAPIをまとめてご紹介します。 自社サービスに活用できそうなものがあれば、ぜひ使ってみてください。 ※掲載中の利用料金、使用条件は2015年9月25日時点の情報です。今後情報が変更となる可能性がありますのでご了承ください。 なお、料金についての情報が記載していないものについては個別対応としております。 様々なサービスに活用できる公共施設のAPIまとめ 1.RailGo http://www.railgo.jp/guide.html イースト株式会社が提供する、経路探索APIです。 「駅すぱあと」をメソッド化したもので、駅情報を検索したり、駅配列から経路情報を検索したりできます。 また、ホームページ上で体験サービスも提供していますので、気軽に

    公共機関や関連サービスが提供するAPI 18選
    tadaemon
    tadaemon 2015/10/27
  • 有名企業・ブランドのロゴで採用されているフォント15選

    企業のロゴをデザインする際に重要となる要素の一つが「フォント」です。 どのフォントを使うかによってイメージが大きく異なりますので、目的としている企業のコンセプト、イメージしているものに近いものを選ぶ必要があります。 そんなロゴデザインでぜひとも参考にしたいのが有名企業、ブランドが採用しているフォントです。 誰もが知る大手企業でも意外に定番のフォントを使っていたり、既存のフォントをベースにユニークなアレンジを加えている企業があったりと、デザインのヒントが隠れています。 今回は、有名企業・ブランドが採用しているロゴフォントをまとめてご紹介します。 ▼ディレクターとデザイナーで読みたい資料 マーケ思考のデザイナーは強い! 提案型デザイナーのススメ リード獲得が重視される「広告・LP・サービスサイト」などに携わるデザイナーの皆様に向けての資料です。成果を出すデザインにするために心がけたいポイントを

    有名企業・ブランドのロゴで採用されているフォント15選
  • コピペで実装!CSS3でオシャレなデザインのサンプルコード47選

    2015年7月14日の記事を再編集しています。 CSSの新しいバージョンであるCSS3は、アニメーションなどの新機能が追加となったことで従来のCSSよりもグッと便利になりました。CSS3を使えば今までよりも様々な表現ができ、ホームページを魅力的に演出してくれます。 しかし「使ってみたいけれども難しそう……」という方も多いのではないでしょうか。そんなCSS3初心者の方には、サンプルコードを活用することをオススメします。コピペするだけでCSS3を使ったテクニックを取り入れることができますので、試してみましょう。 今回は、CSS3でオシャレなデザインのサンプルコードをまとめてご紹介します。 CSS3で実装できるオシャレなサンプルコードまとめ 1. HTML5+CSS3でデザインしたtableのCSSHTMLサンプルソース5点|株式会社LIG https://liginc.co.jp/web/h

    コピペで実装!CSS3でオシャレなデザインのサンプルコード47選
    tadaemon
    tadaemon 2015/07/15
  • 統計データ・市場調査データを提供するサービス11選

    業界の市場動向を調べる際に、皆さんはどのように根拠データを入手していますか?自社のホームページに新規コンテンツを立ち上げたい時、どの方向に展開をしていけばそのマーケットを押さえることができるでしょうか。これらを解決するのが、Web上で閲覧できる統計や調査データの数々です。各企業が自社で調査した数値を公開しているものもあれば、国が統計データとして公開しているものもあります。 今回は調査や統計データを入手できるサイト、調査機関のサイトをまとめました。皆さんのビジネスにお役立てください。 ※データの引用や利用にあたり制限がある場合があります。詳しくは各サイトの利用規約などをご確認ください。 統計データや市場調査データが公開されているサービスまとめ 総務省統計局 http://www.stat.go.jp/ 今回紹介する中では最も利用され、また目にする機会も多い調査の一つかもしれません。総

    統計データ・市場調査データを提供するサービス11選
  • 必読!有名大手企業の経営者23人がバイブルとする愛読書まとめ

    仕事に活かすために、を読むことを習慣にしている人は多いと思いますが、ついつい同じようなジャンルのばかりを読んでいませんか? 読書は、どうしても自分の関心があるを中心に選んでしまいがちで、当に必要な知識を得られる機会を逃していることもあります。 そこでオススメしたいのが、企業経営者のバイブルを参考にしてみることです。企業経営者が愛読するを読んでみると、ビジネスで成功するヒントに気づく大きな近道になります。 今回は、有名企業の経営者がバイブルにしている23冊をご紹介します。いつものジャンルが偏ってしまうと感じている方はもちろん、どんなを読もうかと悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。 有名企業の経営者がバイブルにしている愛読書まとめ 1.竜馬がゆく:ソフトバンク株式会社 代表取締役社長 孫正義氏 竜馬がゆく/司馬 遼太郎著 ソフトバンク株式会社 代表取締役社長・孫正義氏が愛

    必読!有名大手企業の経営者23人がバイブルとする愛読書まとめ
  • 円グラフの使い方をマスターしよう〜誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方

    株式会社ロックオンの松です。 前回は「棒グラフ」について説明しました。分析のアウトプットとして一番良く使うグラフが棒グラフだと言われているからです。 ※参考:前回の記事「誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方」 その次に使うのが円グラフではないでしょうか。売れ筋商品の紹介や、アクセスの多いページのランキングなど、様々なシーンで円グラフが使われます。 そこで今回は「円グラフ」の使い方を完全マスターしましょう。 目次 何を伝えたいときに円グラフを使うのか? もっともわかりやすく伝わる「円グラフ」の作り方 発展編:「円グラフ」で絶対に使いたい裏技2つ まとめ ▼パワポ資料デザインのコツはこちら 【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。 何を伝えたいときに円グラ

    円グラフの使い方をマスターしよう〜誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方
  • ネットショップ業界のアクセス状況を分析!Amazonの強さが浮き彫りに

    ネットショップ運営者の皆様は、現在のネットショップ業界全体のトレンドがどうなっているか、把握できていますでしょうか。 自社サービスの関連情報や、競合の情報を調べることはあっても、業界全体を把握できている人は少ないかもしれません。 「今はどのサービスが人気なのか」、「ユーザーはどのような経路をたどってネットショップに辿り着いているのか」など、ネットショップを運営されているのであれば、そのような動向を知っておくに越したことはありません。 今回は、アクセス解析ツールである「 Similar Web Pro」の業界分析機能を使って、国内ネットショップ業界のアクセス状況(2015年度2月分)を分析してみました。 1.アクセス数概要 先月のアクセス数は約5億 先月は、ネットショップ全体で約5億のアクセスがあったようです。 自然検索からの流入も多く、SEO施策を行っている企業が多いことが見てとれます。

    ネットショップ業界のアクセス状況を分析!Amazonの強さが浮き彫りに
  • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)のおすすめ32選を徹底比較!広告主向けに特徴や費用から厳選【2024年】

    アフィリエイト広告を出稿するにあたり、必要になるのがASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。ASPに登録することで、効率的にアフィリエイターや掲載先メディアを選定したり、報酬を管理したりできます。 しかし、各ASPは取り扱う商材が違うだけではなく、得意な広告ジャンル、操作の使い勝手も様々です。そのため、自社の展開する商品・サービスに合ったASPを選ぶ必要があります。 今回は、ASPの定義、種類、おすすめのASPを紹介します。初心者におすすめのASPも紹介しているので、これからアフィリエイト広告を始める人は参考にしてください。 目次 ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)とは 初心者におすすめのASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)6選の比較一覧 有名企業のASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)3選の比較一覧 まだまだある!その他おすすめのASP(アフィリエイトサービ

    ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)のおすすめ32選を徹底比較!広告主向けに特徴や費用から厳選【2024年】
  • Webデザイナー必見!ホームページ制作に使える良質素材集まとめ

    この春からWebデザイナーとしてデビューする皆様、デザイン周りで使える素材集のストックはできていますか? 今は無料、もしくは安価で使える高品質なデザイン素材が豊富に揃っています。スキルが不足していても、素材の力を借りればデザインクオリティを底上げすることができます。 今回は、ferretで厳選したデザイン素材集をまとめました。 新人デザイナーの方はもちろん、非デザイナーのWeb担当者様もぜひチェックしてみてください。 1. 【2015年版】商用無料の人気フリーフォント35選 https://ferret-plus.com/459 ネット上に出回っているフリーフォントは多数ありますが、そのなかで日フォントがあり、更に印刷までOKなものは意外と少ないうえ、非常に探しにくいです。漢字まで網羅しているものならなおさらです。 こちらの記事では、商用利用、印刷OKな日語対応のフリーフォントを厳選

    Webデザイナー必見!ホームページ制作に使える良質素材集まとめ
  • 予算0円でFacebookをビジネス活用している企業の事例40選

    企業がビジネスにFacebookを活用するのは当然のようになってきました。その一方で、Facebookページを作ってみたけれど、どう運用すればいいか分からない、という企業も少なくありません。 Facebook広告を活用する手段もありますが、普段の運用が出来てこそ最大の効果を発揮します。 今回は、Facebookページ運用のヒントとなる、Facebookを上手く活用している企業の事例を40個まとめてご紹介します。 Facebook広告の運用事例一覧 1.A&W Okinawa/エイアンドダブリュ沖縄株式会社 https://www.facebook.com/pages/AW-Okinawa/378589115539773 スタッフ紹介が特徴的で、毎朝の挨拶とあわせてカレンダーを持ったスタッフの写真を投稿。沢山のコメントを集めています。 また、歴史紹介には過去の写真を用いてビジュアルでも伝達。

    予算0円でFacebookをビジネス活用している企業の事例40選
  • 新人マーケターが最低限知らないといけない情報収集アプリ、ビジネス活用サービス11選

    皆さんは、情報収集する際にどういったサービスを活用していますか? 今回は、マーケターやビジネスユーザーがスマートフォンに入れておくべきアプリケーションをご紹介します。 ※特に注釈が無ければ最新版のiPhone/Androidデバイスに対応しています。※アプリケーションの提供元は海外に母体を置いているものが多数ありますが、日法人がある場合はそちらを優先して紹介しております。 ビジネス情報収集・ニュース系アプリケーション 1.NEWSPICKS(ニューズピックス) https://newspicks.com/ NEWSPICKS(ニューズピックス)は、経済情報に特化したニュース共有サービスです。 ビジネスマンを中心に人気のサービスであり、Pick機能が特徴的です。 Pickすることで、情報のストックするだけでなくコメント(意見)を記入することができるため、他のユーザーとの意見交換をすることが

    新人マーケターが最低限知らないといけない情報収集アプリ、ビジネス活用サービス11選
  • 日本のファーストペンギン3名が語る、ベンチャー成功に必要な「3つのちから」 (コルク佐渡島代表・NewsPicks佐々木編集長・メタップス佐藤代表)【前編】

    のファーストペンギン3名が語る、ベンチャー成功に必要な「3つのちから」 (コルク佐渡島代表・NewsPicks佐々木編集長・メタップス佐藤代表)【前編】更新日: 2018年01月31日ビジネス 3月2日に開催された「勝手にマーケティング大学」主催の特別対談にお邪魔してきました。「「先を読み、未来を描き、壁を突破する」ベンチャー成功に必要な「3つのちから」」をテーマに、各界のイノベーターである佐渡島氏、佐々木氏、佐藤氏の3名のパネラーに加え、日経編集委員の大西氏を特別モデレーターに迎え白熱した議論が展開されました。今回は前半戦の様子をレポートします。 イベント後半の様子はこちら 勝手にマーケティング大学とは? 横山氏が主宰する「勝手にマーケティング大学」は、学生からプロのマーケターまで、マーケティングに関心のある全ての人を対象に、無料の勉強会・講演を開催されています。 コミュニティ内での

    日本のファーストペンギン3名が語る、ベンチャー成功に必要な「3つのちから」 (コルク佐渡島代表・NewsPicks佐々木編集長・メタップス佐藤代表)【前編】