タグ

2013年4月15日のブックマーク (7件)

  • Fluentdでログ収集 〜 Haikanko OSS化への道(6) : sonots:blog

    Fluentdでログ収集 〜 Haikanko OSS化への道(6) : sonots:blog
    tagomoris
    tagomoris 2013/04/15
    タグにパスをそのまま入れるって新しいな。そりゃ動くだろうけどw
  • 「HK 変態仮面」は想像以上にすごい映画だった

    今から20年ほど前、1992年は週刊少年ジャンプの黄金期と呼ばれた時代のまっただ中にあった。 当時の主な連載作品はこんな感じ。 ・ドラゴンボール ・ジョジョの奇妙な冒険 ・DRAGON QUEST ダイの大冒険 ・ろくでなしBLUES ・SLAM DUNK ・花の慶次 ・幽☆遊☆白書 その、化け物まみれの週刊少年ジャンプに新連載として飛び込んだ漫画があんど慶周によるギャグ漫画「究極!!変態仮面」だ。 刑事の父とSM嬢の母の血を受け継ぐ高校生がパンティを顔にかぶって変態仮面に変身し、悪人を懲らしめるという、黄金期の少年誌に載せる必要があったのか疑問に思えるぶっ飛んだ作品で、案の定1年で雑誌からは綺麗サッパリ消えてしまったが、ジャンプ少年たちの脳裏にその後の人生で決して消えることのない大きな傷跡を残していった。 その作品を20年もたってから、何かの間違いで実写映画化してしまったのが「HK 変態

    tagomoris
    tagomoris 2013/04/15
    やばい、観にいこうかなw
  • shib v0.2.0 - たごもりすメモ

    shib v0.2 beta なのを書いてる - tagomorisのメモ置き場 書いてましたが、APIをひととおりfixしたのでgithub上でv0.2.0のタグを打ちました。お仕事で既にこのバージョンを使ってます。 移行したい人は上記エントリの注意書きを読んでください。 http://github.com/tagomoris/shib これまでとの違いについて整理したところ以下のような感じ。 node v0.8.x および node v0.10.x での動作 データ保存まわりの大幅な書き換え Hiveクエリ実行エンジンまわりの設計の大幅な変更(複数の選択肢への対応を見越して) ブラウザローカルなクエリのブックマーク機能の追加など、UI修正がいくつか 設計として hiveserver, hiveserver2 の両対応とか MRv1 / YARN の両対応とかを目的として実装を入れ替え可

    shib v0.2.0 - たごもりすメモ
    tagomoris
    tagomoris 2013/04/15
    書いた
  • fluent-agent-lite and Fluent::AgentLite 0.8 released in Perl QA Hackathon 2013 Tokyo - たごもりすメモ

    別の目的があって Perl QA Hackathon いったんですがなぜか fluent-agent-lite 0.8 をリリースしてました。 またそのときに需要ありそうなので CPAN に上げておきましたので、以下のコマンドを叩くだけで fluent-agent-lite コマンドが使えるようになりました。べんり! $ cpanm Fluent::AgentLiteドキュメントをぜんぜんpodで書いてなかったのでCPAN的にはだいぶやばいです。どうしようかなあ。 当初の目的についてはいまパッチ書いてます……。他のことやりすぎてて当日だいぶ遅くなってから手をつけてた。あと思ったより面倒な実装が必要だった。けどやる。 ところで該当のイベント、FreakOutさんのオフィスでの開催でした。ありがとうございました。初めて入ったけどすばらしく良いオフィスでしたね! 特にソファが多いのがすばらしい。

    fluent-agent-lite and Fluent::AgentLite 0.8 released in Perl QA Hackathon 2013 Tokyo - たごもりすメモ
    tagomoris
    tagomoris 2013/04/15
    書いた
  • IBMもフルフラッシュストレージに参入。「IBM FlashSystem」を国内で提供開始へ

    「この製品は、既存の製品の後継や改良ではない。まったく新しい製品だ」。日IBM システム製品事業 ストレージ事業部長の波多野敦氏は、報道陣の前でこう胸を張ってフルフラッシュストレージの新製品「IBM FlashSystem」を紹介しました。 IBM FlashSystemは、1Uの筐体に最大で33テラバイト(RAID構成後で24テラバイト)のフラッシュメモリを搭載、8Gbpsファイバーチャネルもしくは40Gbps QDR InfiniBandで接続する共有ストレージアレイです。 IBMは昨年、フラッシュストレージベンダのTexas Memory Systemsを買収しており、製品は同社の製品の延長線上にあるものです。 チップレベルでRAID 5構成を実装、FPGAで高速化 製品は、フラッシュストレージの特徴である高性能、高密度に加え、高信頼性についても独自の技術で構築していると説明。

    IBMもフルフラッシュストレージに参入。「IBM FlashSystem」を国内で提供開始へ
    tagomoris
    tagomoris 2013/04/15
    論理容量24TB+QDR InfiniBand 40Gbps で5000万かー
  • Treasure Data にジョインします

    日から Treasure Data にジョインします。 きっかけは、某地獄のCT◯にちょっと来いやと体育館裏に呼び出され、 腹パンをくらわされ拉致され... (´;ω;`) (という感じで大筋間違ってない) 変態達(いい意味で)に囲まれおもしろおかしくイジメられたいと思ってます。 あっ、もちろん今のとこ日にいますよ。 ということで、これからもよろしくお願いします。

    tagomoris
    tagomoris 2013/04/15
    おめでとうございます! その高給で今度なんかおごってください!
  • Perl を学ぶとき、真っ先に覚えたいモジュール

    春ですね! 新年度ですね! Perl 書くことになってしまいましたか! 奇遇ですね! sigil が意味わかりませんか! 特殊変数がググれませんか! リファレンスが謎ですか! 1; の存在が不明ですか! オブジェクト指向が難しいですか! むしろオブジェクトじゃないコードの方がゆるくて大変ですか! XS が読めませんか! ええ、XS は僕もあんまり読めません>< さて、この春から Perl を学ぶことになった人も多いかと思いますが、なにはなくともこれまず覚えたら後が楽になるんじゃないかというモジュールを、いくつか紹介したいと思います! (まあ、自分の初期を思い返すと、この辺はやく知っておきたかったなあというリストです) Data::Dumper, YAML 変数(リファレンス)やオブジェクト(blessされたリファレンス)をダンプする用途では、Data::Dumper が一番メジャーのような

    Perl を学ぶとき、真っ先に覚えたいモジュール
    tagomoris
    tagomoris 2013/04/15